• 締切済み

新しいI-20について。

留学生です。 学生ビザもセビスも以前支払いしました。 そして、I-20なのですが期限が切れてしまい、学校から新しい物を取り寄せました。  これでまたいつもどおりに入国することはできるのでしょうか?  新しいI-20にはなにかすることあるのでしょうか?(またどこかに持っていくなど)  お願いします。  行く先は米国です。

みんなの回答

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.2

以前のI-20をお持ちですよね? SEVIS ID番号はI-20の右上のバーコードの上に書いてあるNで始まる番号のことです。 古いI-20と新しいI-20の両方のSEVIS番号を照らし合わせて確認すれば、同じ番号であるかどうかわかるでしょう。同じ番号であれば、新しいI-20には「continuing student」と書かれてあるはずで、SEVIS費の支払いは不要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

この質問では状況がわかりません。 >そして、I-20なのですが期限が切れてしまい、学校から新しい物を取り寄せました。 I-20の期限が切れたといことは、当初の予定より学校での就学期間を延長したという意味ですか?つまり、途切れなく学校に通っていましたか?(5カ月以上休学をしたなどの理由でI-20が切れたということはないですよね?) もし上記の理由であれば、I-20にも記載されているSEVIS IDが以前のと同じ番号でしょうから、SEVIS費の支払いも必要なく、そのまま(帰国期間が5カ月以内であれば)のビザとI-20で入国できます。 もしなんらかの理由で新しいI-20に記載されたSEVIS番号が以前と違っていれば、SEVIS費の支払いが必要、また今回の留学と以前の留学との間に5カ月以上の空白期間があったら、SEVIS+ビザの再申請も必要になります。

kya2006jp
質問者

補足

以前のSEVIS番号はどのように確認すればよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてください。留学 F-1ビザ I-20 再入国

    初めまして私は、ニュヨークに留学をしている者です。 現在、5年の学生ビザ(F-1)を去年の10月に有効期限をきらしてしまい、今は通っている学校のI-20でステータスをギリギリ保もちこのアメリカに滞在しております。 このI-20が今年の年末に切れてしまうので、その前に日本に帰国をしてまたアメリカに再入国をしたいと思っております。 しかし、計6年も語学学校に通っているというかたちになっており、新たに学生ビザの延長はできないものだと思っており、次の入国は観光ビザで入国しようと考えております。(大学への進学などは考えておらず、どうにかいい形で再入国できればと言うのが本音です。) F-1ビザが切れても有効なI-20を保持し続けていれば、違法滞在にはならないという事で、現在このような状況です。   これは、本当に不法滞在ではないのでしょうか??? だとしたら、 イミグレーションも私が、本当に学校に通っていたかなんてI-20を見せない限り把握できないはずですし、パスポートについているビザ(F-1)と出国日時(アメリカ)をみたら、不法滞在をしていたと思うに違いがありません。  日本に帰ってから「私は、I-20を保持していたから、不法滞在はしていない!」と誰に伝えればいいのでしょうか? 何か手続きなどあるのでしょうか。 それと、一時帰国して再入国(観光ビザ)で入国する際に、入国拒否という事にはならないでしょうか?   アメリカで今後とも生活をしていきたいと思っており、確実に再入国できる方法を知りたいと思っております。 この問題についてわかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたく思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 

  • [緊急] VISA I-20 コミュニティカレッジ

    アメリカに再度留学するためにもう一度新しいVISAを取得する必要があるか。ちなみにビサは5年間有効です。 今年の6月にアメリカの高校を卒業した者です。 卒業後は日本の大学に、ということで7/22にアメリカから出国しました。 ですがある事情でまた米国への留学を検討しておりまして (2010 Jan 来年度冬から) 既にコミュニティカレッジから新しいI-20は受け取っているのですが もちろんの事SEVIS番号が違うものなのでSEVIS FEEももう一度払うという形になってしまったのですが、 問題は今のVISAで再度米国に入国できるか、です いろいろ自分で調べてみたところ米国を5ヶ月離れると新しいVISAを取得しなければならないということで、、 取り敢えず今すぐに米国へ戻れば5ヶ月以内、ということで大丈夫かな、と勝手に思っているのですが、やはり確信が欲しいです。 ちなみに以前使っていたI-20の期限が切れた日の確認を撮ってみたところ8/30だそうです。 よろしく御願い致します。

  • 学生ビザからビザ免除観光目的での再入国。現在カリフォルニア大学に交換留

    学生ビザからビザ免除観光目的での再入国。現在カリフォルニア大学に交換留学しています。現在学生ビザを保持しており、それが6/10で有効期限が切れており、7/10までに米国を出国しなければなりません。しかし、旅行目的で、米国に9月まで滞在したいと思っています。そのために、一度、メキシコに数時間行き、また米国に観光目的のビザ免除で再入国したいと思っています。米国の出国、再入国の際、それぞれ何の書類、手続きが必要なのでしょうか?ESTAが必要なのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • アメリカの学生ビザ F-1ビザで出国後、5ヶ月以内にアメリカに再入国する際、I-20は必要ですか?

    2012年の4月まで有効なF-1ビザを持っています。 アメリカで語学学校に通っていましたが、一身上の都合で帰国を余儀なくされてしまい、学校も途中で退学という形で(I-20も期限が十分あったのですが) 3月17日に出国しました。 出国5ヶ月まではF-1ビザが有効ということは知っているのですが、逆に、出国後5ヶ月以内に再入国する際は、学生ビザとみなされて I-20がないと入国できない などの問題はあるのでしょうか? 6、7月くらいに、短期間で再びアメリカを訪れる予定なのですが、通常は3ヶ月以内の滞在ではビザが要らないですよね。 しかし、パスポートに貼ってある学生ビザの期限が有効であると、入国審査で引っかかってしまったりするのでしょうか。 どなたか学生ビザの再入国について、詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • I-20とビザ

    現在、学生ビザでアメリカに留学しているのですが、9月に一週間ほど日本に帰国しようと考えています。また同じ時期に、語学学校のトランスファーを考えているのですが(語学学校自体は同じなのですが、他の州の同じ学校に移ろうと考えています。トランスファー先に移るのは日本からアメリカに戻ってきたその日になります。)アメリカへ再入国する際、I-20が必要だと思いますが、今いる学校とトランスファー先の学校の、どちらのI-20が必要なのでしょうか?また学校自体は同じなのですが、ビザを取り直す必要はあるのでしょうか? 学校のスタッフに聞いたところ、トランスファー先の学校から新しいI-20が発行され、それが日本の私の家に届き、それを持って再入国すれば良いと言われたのですが、実際はどうなのでしょうか。ビザについても、取り直す必要はないといわれましたが、どうなのでしょうか?今いる学校に、I-20のサインをもらうべきなのでしょうか?

  • SEVIS費用とI-20について

    アメリカ留学中の学生です。 ビザ(F1)の有効期限が切れたため、この夏に再度発行を申請したいと思っています。 フルタイムの学生で、去年の秋に今の学校に編入しました。 学部変更などは行っておらず、I-20は去年の春ごろに今の学校に発行してもらったものです(夏は日本に帰省しました)。 現在ビザ申請のための書類を揃えている段階なのですが、I-901の費用を払うためにSEVISの番号を照会したところ、ビザ発行時(5年前)に払っていました。 この場合、SEVIS費用は再度払わなくても良いのでしょうか? また、I-20の再度発行を大学に申請したところ、最後のページにサインと日付等を記されただけで、I-20の用紙自体は以前と同じもの(入国の際に押される判子が去年のまま残っています)だったのですが、これはビザ再発行のための書類としてそのまま使えるのでしょうか?

  • i-20について

    今、アメリカに留学中の息子についてです。8月の終わりに渡米しましたが・・・行く時は、主人が一緒について行きました。その際 i-20を見せぬまま 入国出来ました。主人は、3泊で帰国しましたが・・・ 息子は、5年の学生ビザを取得して行きました。入国時にi-20が必要な事を学校が始まってから知り、入国審査の所に今日 明日中に来るようにっと息子に連絡があった様です。 どうなるでしょうか? まさか帰国なんて事は・・・・

  • F-1ビザとI-20の有効期限が異なっているのは何故?

    米国大学院留学の者です。 先月,F-1ビザを取りました。 I-20は有効期限が2007年8月~2013年8月までのですが F-Iビザの有効期限は2012年6月までとなっています。 どうしてF-1ビザの方が1年短いのでしょうか?

  • 米国でパスポート更新 I-94は?

    E2ビザ保持で、現在米国滞在中です。 IC化されていない古いタイプのパスポートを、10月に有効期間が切れることから、米国Detroitにて更新しました。 近々EUへ旅行に行きますが、再入国する際には、新しいパスポートと、有効期限の残っている古いパスポートのE2ビザを提示します。 そこで、I-94は、パスポートと連動していると思うのですが、出国する際に古いパスポートに与えられたI-94は、何か手続きが必要でしょうか? パスポート番号は、変わる為、疑問に思いました。 しばらく米国に入国しないのであれば、出国履歴が残らず、I94期限後不法滞在になるのでは?と思ったのです。新旧のパスポートってリンクしていないと思うのです。 考えすぎですか?

  • I-20とビザの関係について。

    1ヶ月ほど前に語学留学の為に、I-20とビザを取得しアメリカへ入国しました。それから2週間後に家庭の事業で一時帰国しなければならない状態となり、語学学校でI-20を再発行してもらい日本に帰国しました。 また、その後アメリカに入国しているのですが、帰国予定日は1ヶ月後です。 ビザの有効期限は2012年までになっているのですが、帰国する前に学校側からI-20を再度発行してもらわなければ再度アメリカには入国する事はできないのでしょうか? 変な勘違いにより2012年までで再度アメリカへ行く用事が出来た時、入国できませんでしたという問題が発生するのを防ぎたいのです。 どのような仕組みになっているのか教えてください。よろしくお願いします。

【DCP-J4220N】透明フィルム_印刷
このQ&Aのポイント
  • 写真の透明フィルムへの印刷を検討していますが、市販のOHPフィルムではクリア感が出ず、光沢透明フィルムでも印刷の粗さが気になります。最適な印刷設定や用紙を教えてください。
  • お使いの環境はWindows11homeで、USBケーブルで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • 質問は「ブラザー製品」に関するものです。
回答を見る