• ベストアンサー

角度の問題について教えてください

角度の問題について教えてください。 平行な線が2本書かれていて、それを貫く線が一本書いてあります。 いま角度A(画像の青い部分)が50度のとき角度B(画像の赤い部分)は何度になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwans
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

平行な直線を貫く直線の角度ですね。 平行な線の場合、錯角は必ず同じになるのでBの角度も50度となります。

ok_stf
質問者

お礼

ありがとうございました。 角度も「錯角」というのですね。 大変勉強になりました。

関連するQ&A

  • エクセルで角度を求めたいのですが

    図が描けないので難しいのですが、平行な2本の線があります。適当な位置から上の平行線より下の平行線へ右斜め40°の斜線が引いてあります。そしてその斜線(中心点よりちょっと下あたり)から左斜め下方向に下線から32°の角度で更に斜線が引いてあります。 1、平行線をA・B・C・Dとします。 2、上の平行線から右方向斜めの線の始点をEとします。 3、そして2の斜線から左斜め下方向に引いてある斜線の始点をFとします。 4、3の斜線の終点(下線に交わるところ)をFとします。 このときの三角形E・F・Gの角度をエクセルで式を用いて求めたいのですが、何方か解説付で教えて頂けないでしょうか。解答は72°になるそうなのですが。 宜しくお願いします。  

  • 角度について、以下の認識は正しいですか?

    角度について、以下の認識は正しいですか? 問題1:以下の画像のイの角度は60度だ。エの角度はいくつか?     解答 120度 ポイント:(1)イについて、同位角によりイと同じ位置にある角度は60度 (2)対頂角により、向かい合う角の角度は同じ     (3)平行の関係にある直線を上からa,bとし、それに交わった直線をcとする。この時、aとcの関係をピックアップし、aの真ん中を中心として円を描く。こうすると、円内部に4つの角が出来ていて、その角度の和は、円1周360度だから、360度。 解法:1  360°-120°=240°    2 240°÷2 =120°

  • 2つの互いに平行な平面A,Bの間の「角度」とは

    平面Aと平面Bとが、上下に5mmくらいの間隔を介して、互いに平行に配置されているとき、「上記の平面Aと平面Bとは互いに『180度の角度』にある」と表現することは「誤り」でしょうか? すなわち、「角度」の定義によると思いますが、「角度」とは「2つの平面・直線が交わる部分の大きさ」だと定義するならば、上記の平面Aと平面Bとは、互いに平行であり、互いに交わることがあり得ないので、「互いに180度の角度にある」ということもあり得ないということになるから、上記の「平面Aと平面Bとは互いに『180度の角度』にある」という表現は、「誤り」でしょうか?

  • 中学の図形の問題(角度)

    高校受験を控えた娘から質問されましたが分かりません。 図形の問題なので上手く伝わるかどうか・・・・・ 円があります 円の中心O点を通る線、A-Bがあります。 AとBのピッタリ中間点C点があり(円周線上 Cから無造作にD点に線を引きます。 DーBを結ぶ線を引いた時 角度<CDBの大きさを求めなさい! こんな問題ですが、伝わりましたか? 明日、教師に聞けばいいことですが、一緒に悩んで気になるもので質問してみました。 お願いします!!

  • 角度を求める問題です。

    X の角度を求める問題です。難かしいです、、 平行であるHIとABも活用出来ずにいます、、 黒で書かれた数字は始めから問題に入ってるものです。 緑で書かれた数字は私が計算して出したものです。図が大変見ずらいとは思いますが、宜しくお願いいたします。

  • 「角度が広がる」という言い方は誤りですか?

    「角度」について使う日本語の問題ですが・・・ 「ある平面Aと別の平面Bとが交わる部分の角度が広がる」(『角度が大きくなる』という意味)という場合の、 「角度が広がる」という言い方は誤りで、正しくは、 「角度が大きくなる」という表現をすべきでしょうか?

  • 角度を求めるプログラム

    x,y座標上の2点を結んでできる線の度数での角度(45度、270度といった) を得たいのですがそういうプログラムまたは関数などはあるのでしょうか? 例えばA(0,1)とB(1,2)だと、B-Aでx=1,y=1になりy/x=1という数字が出てきます。 この1が45度になるようなアルゴリズムが知りたいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 三角形の角度計算問題

     中学や高校ででてくるような三角形の角度計算問題で、どうしても解けなくて困っています。問題の図を言葉で説明しますと・・・  底辺の長さがdで、残り2辺の長さの比がa:bで、底辺に対応する角から底辺の中点に下ろした線と底辺のなす角αを求めたいのです。  もしかしたらαは一意に決定できないのでしょうか。  どうぞよろしくお願いします。m_ _m

  • どなたか教えてください。簡単な角度の問題です。よろしくお願いします。

    どなたか教えてください。簡単な角度の問題です。よろしくお願いします。 aの角度を求めなさい。

  • 角度を求める問題です

    9等分、10等分された円から出る線どうしが交わる角度を求める問題です。 算出に至った経緯も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。