• ベストアンサー

excel html保存前にソース記述

fujillinの回答

  • ベストアンサー
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.1

直接書き込むのは難しそうな気がしますので、以下のような方法ではいかがでしょうか? エクセルのマクロを利用して以下の手順を実行させる。 1) temporaryファイルとして、htmファイルを出力 2)上のファイルを開き、最終ファイルに転写するが、所定の位置に追加の   ソースを挿入する。(</head>などを検出してソースを挿入) 3) 1)で作成した、temporaryファイルを削除 見かけ上は、追記ソース入りのものを直接出力したように見えます。 (若干時間がかかる可能性はありますが)

関連するQ&A

  • シート上に記述されたhtmlソースをUTF-8のhtmlファイルとして保存するには

    エクセルのシート上に記述されたhtmlソースをUTF-8のhtmlファイルとして保存するにはどうしたらいいでしょうか? webページとして保存するマクロだけでは上手く出来ません。 宜しくお願いします。

  • エクセルで自動的にhtml保存は?

    エクセルで自動的にhtml保存は? 上書き保存時、終了時に、作成中のxlsを保存しますが、その際、保存時と同時に、作成中のxlsを webページ(html)としても保存をしたいのです。  この自動化の仕方を教えて下さい。

  • EXCELで複数個所に同時にファイルを保存

    EXCELのファイルを1回の上書き保存で同時に2箇所(例えばハードとサーバー)に 保存することはできるでしょうか? 随時更新するデータで、2箇所に同じファイルを置きたいので 同時に上書き保存できればいいなと思ったのですが・・・。 できなければやはり、1個ずつ上書き保存でしょうか? 宜しくお願いします。

  • EXCELのWEBページ保存の更新の仕方を教えてください!

    EXCELのファイルをWEBページで保存をしました。 元のファイルを更新する度に自動でWEBページも 更新されるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • エクセル保存で困ってます

    こんにちは、エクセル初心者です。エクセルで表を作り保存ボタンを作成しました。ただこの表は毎日更新していきますので保存ボタンを押したらその日の日付で自動保存したいのです。又保存し忘れがありますもので保存後は「ファイルを保存しました」とダイアログを出したいのです。どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • ファイルの種類をwebページにして保存したエクセルファイル

    会社(設備の修理会社)のホームページを作成してるんですが、1日の修理予約状況をHPで閲覧してもらえるようにしようと思っています。 そこでエクセルで簡単なタイムスケジュール表を作りました。 そのエクセルファイルを、名前をつけて保存、ファイルの種類をwebページにして保存し、HP内の修理予定のボタンをクリックすれば、webページ用に保存したエクセル表を閲覧できるようにしようと考えています。 そこで質問なんですが、この方法は何か問題がありますか?例えばこちらのPCをシャットダウンしてるときは閲覧不可能になるとか。 考えられるデメリットなどがあれば教えて下さい。

  • Excel一定時間ごとに上書保存するマクロ

    エクセルで、一定時間ごと(例えば5分に一回)に上書き保存を行うマクロを組みたいとおもっております。 エクセルの1セルに、上書き保存を行うと、最終保存時間を表示できるように設定しているのですが、 自動バックアップ等でなく、一定間隔で自動で「上書き保存」を行えるマクロを組みたいと思っています。 使い方としては、該当のエクセルをスタートアップにいれ、自動起動させる。⇒エクセルが開いたら自動でマクロ起動 ⇒ 自動で上書き保存マクロが実行され、最終保存日時が更新される。という流れとしたいです。 どなたか、お教え願えませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • エクセルでhtmlソースを吐き出させることはできないでしょうか?

    エクセルを使ってホームページを作っています。 最初のワークシートには、ホームページを作ってあります。 (文章とハイパーリンク) やりたいのは、次のワークシートに、最初のワークシートに作ったホームページのソースを表示させたいのです。これは可能でしょうか? (エクセルファイルをwebページとして保存し、外部ブラウザでソースを表示するのが一番簡単な方法だとは思うのですが、理由があって、エクセル上で完結させたいのです) よろしくお願いします。

  • エクセル2003で、改ページの表示も保存したい

    エクセル2003で作った表ですが、毎回改ページの位置がづれています。 ファイルを開いたときに、たとえば6ページになっているので、改ページの青い線をドラッグして、3ページにして、印刷が終わって、上書き保存をするのですが、次に開くとまたもとの6ページにもどっています。 これを3ページで保存する方法はありませんか?

  • エクセルの保存について

    既存のエクセルを開いてデータを更新し 保存しようとしたら 「ファイルを保存できませんでした」と メッセージが出て保存出来ません。 (新たに名前を付けても上書き保存も 同じメッセージが出ます) どうすればよいのか 是非お知恵拝借願います!