- ベストアンサー
VistaかXPか?
つい最近まで使っていたPanasonic社のLet's noteに寿命がきてしまい、クラッシュしてしまったことを機に新しいLet's note(CF-W8)を購入し、OSを迷った末にやはりVistaにしてみたのですが、YouTubeなどの動画サイトではプツプツとバッファ状態になってしまうようなのですが、これってOSの性能によるものですか?実際ウチの実家にDELL製の廉価PCを購入した時にも同じ症状があり、DELL社のサポートにもかなりクレームを上申しましたが、結局回線サイドの問題で一蹴されてしまいました。今回も販売店は回線サイドの問題であり、OSやPCそのもののスペックによるものではないと早くも逃げ腰です。 ちなみに、今回のPCのスペックは以下の通りです。 プロセッサ:Intel Core2 Duo CPU 1.40GHz メモリ:2GB いろいろと調べるとVistaの悪評ばかりが目立ちますし、こんなことならXPにしておけばと思っています。これまで、XPではYouTubeがぷつぷつ止まるような現象は一回もなかったのに、Vistaになった途端にぷつぷつ止まる現象になるというのは回線の問題とは考えられないと思っています。流石に返品も辞さない覚悟で販売店とPanasonic社にクレームを捧げてやろうと思うのですが、実際なぜこのような現象が起こるのかやはりきちんと知っておくべきだと考えているのですが、この手の問題に詳しい方がおられましたら是非ご教授頂きたいと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、Vistaが原因ではないことは確かでしょう。 メモリばかり食って動きが遅いようなOSではありません。 2GBもあれば、そのメモリを有効活用し、高速に動くOSがVistaです。 http://pcinfoetc.blog97.fc2.com/blog-entry-27.html また、「Vistaになったとたん」とありますが、Vistaが原因だという証拠は 無いと思いますよ。 Vistaでは回線(特に光)の性能をデフォルトのままでも 十分に生かせる仕様になっています。 http://ascii.jp/elem/000/000/106/106192/ そのパソコンに入っていたソフトウェアとOSの相性などが問題の場合があります。 私の場合、セキュリティソフトが問題だったことがありました (YouTubeではないんですが、音楽プレイヤーを常駐させながら ネットサーフィンをすると音飛びするという現象がありましたが、 セキュリティソフトが原因でした)。 一度、常駐プログラムなどを確認してみては? そして、一度、回線速度を測定してみてはどうでしょうか。 また、どのような回線を使用しているかも補足したほうがいいと思います。 http://netspeed.studio-radish.com/ また、ブラウザを変えてみるなどもいいかもしれません。
その他の回答 (5)
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
幾つかのリンクを貼りますので、参考にどうぞ。 ↓ここを参考に Vistaの高速化 http://yakushima-tonbo.com/windows/vista/vista_main.htm Windows Vista 高速化動画解説 http://windows-vista-kousokuka.jp/ 高速化 / 軽量化 - Windows Vistaカフェ http://www.winvistacafe.com/c02_speedup/index.html Vista の高速化 http://uchukamen.com/Development/Vista.htm Windows Vistaの高速化&カスタマイズ http://www.v-win.net/
- WW4N
- ベストアンサー率32% (10/31)
赤いバーの読み込みが止まって、動画が途切れているようならば 回線ではないでしょうか。 そうでなければ、キャッシュ削除してみたり、FlashPlayer入れなおしてみたり またはAero切ってみたりして、快適に動く状態を探してみてから、 窓口にクレーム入れてみてはどうでしょうか。 ただ止まるってだけでは回線のせいにされるだけでしょうから。 OSがXPからVistaになっただけで止まるということは、Vistaで動かすのに 何かしら足りない部分があるということでしょうか。 私のPCでは、まったく同じスペックでOSがXPからVistaになっていますが、 そういう現象はでていません。
ネットの動画を閲覧するような場合はOSの「性能」自体はあまり関係ありません。 回線速度・相手のサーバーの状態・PCスペックなどによる所が大きいと思います。 質問者さんのPCはCPUとメモリはYouTubeを閲覧する程度では「機能的」に全く問題が無いスペックだと思います。 後はグラフィックボードの機能も影響します。 良い性能の物は、やはり動画再生もスムーズになります。 PCは何かが秀でているだけでは快適に使えませんので、総合的に安定している物がお勧めです。 後はOSが使用するメモリの必要量もあります。 XPは推奨が128MBですがVistaは1GB以上です。 (実質快適に動くスペックはもっと上です) YouTubeが快適に見れないというのは、一概にPCやOSのせいだと言いきれない部分が多い為に メーカーにクレームを入れたとしても返品をするというのは難しいと思います。 試すことが可能でしたら、同じマシンにXPを入れて検証をするしかありません。 全く同じ環境でXP・Vistaのマシンで同時に接続をしてみて、それでも同じ現象が出るのでしたら Vistaが原因の可能性が高いという結果になると思います。
- 5Renkon
- ベストアンサー率26% (4/15)
回線サイドの問題です。 何でもVISTAのセイにするのは辞めましょうw
- yamatol957
- ベストアンサー率0% (0/6)
Vistaは史上最低から二番目(1番はWindowsMe)にレベルの 低いOSです。メモリばかり無駄に食って動きは悪いと散々です。 企業系ユーザーが移行しようとしましたが使い物にならないので XPのサポートを延長するようにMSに申し入れて実際に延長されています。 また今でもXPへのダウングレード権付きのVistaがリリースされて いるのもXPを必要とするユーザーが多数いるからです。