• ベストアンサー

これで妊娠かどうか わかりますか?

mieko158の回答

  • mieko158
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.6

はじめまして! 最近の妊娠検査薬は、ほぼ確実だとわたしの かかった産婦人科の先生はおっしゃってましたよ~ でも検査薬で調べるには、まだ時期が早いと思います。 runnrunn30さんの仮定通りの排卵だったとして、 3/26のセックスで妊娠してたとしても、まだ 一週間しか経ってません。検査薬に反応するまでの ホルモン量(妊娠すると尿にホルモンが出て、 それに検査薬が反応するそうです)が足りてないと 思います。産婦人科の先生は「だいたい2週間くらいで 反応する量になる」と言ってましたよ。 次の生理予定日は4/15前後ですよね? その生理が来なかった場合(4/20頃かな~?)に もう一度検査薬を使うのをオススメします。 余談ですが。 低体温の日のあたりのオリモノの様子は覚えて いますか?排卵した場合にはオリモノが卵白のような 感じになります。もし、排卵してたとしても、 膣内の様子によっては、今回は受精できなかったと いう場合もあるかもしれません。

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性

    妊娠の可能性 月経周期約31日で、基礎体温はつけていません。最終月経スタートは6/6、その前は5/5、4/2です。 20日、23日、25日に仲良くしました。時間帯はいずれもAM1:00くらいです。 今日、排卵検査薬で試したら陰性でした。試す時期が遅かったのでしょうか? 排卵後に試すとすべて陰性になるのでしょうか?? どうしても今回ほしくて焦っています。 前回も、排卵日付近の5/21日に仲良くしましたがだめでした。 今回は可能性はあるのでしょうか? 妊娠検査薬を試すとしたらどのくらいからでしょうか?

  • また妊娠検査薬を使っても良いでしょうか?

    妊娠を望んでいるので先月、排卵検査薬でタイミングをとりました。 ちなみに、2年前から妊娠を望んでいますが、高校生の頃からずっと生理不順で半年来ない事もあったのでカウフマン療法を行っていました。 ・カウフマン3ヶ月→生理が2回来るも、その後遅れる。 ・カウフマン6ヶ月→1ヶ月遅れで生理、その後3ヶ月は周期約30日で生理が来る。 身体を温めると妊娠しやすいと知り、3ヶ月前から腹巻きや湯たんぽ、カイロなどを使って冷やさないように気をつけてきました。少し生理が続けて来たので、12月末に初めて排卵検査薬でタイミングを取ってみた次第です。(医者の指導ではなく、検査スティックを使った自己判断ですが…) 冷やさないようにしていましたが、基礎体温は低いです。 月経周期 11日目(35.97 ) 陰性←排卵検査薬 月経周期 12日目(36.11 ) 陰性 月経周期 13日目(35.87 ) 陰性 月経周期 14日目(36.07 ) 陰性 月経周期 15日目(-------- ) 陰性 月経周期 16日目(-------- ) 陰性 月経周期 17日目(35.50 ) 陰性 月経周期 18日目(-------- ) 陰性 ★仲良し 月経周期 19日目(35.79 ) 陰性 月経周期 20日目(35.88 ) 陰性 ★仲良し 月経周期 21日目(35.50 ) 陽性 ★仲良し 月経周期 22日目(35.87 ) 陽性 ★仲良し 月経周期 23日目(35.50 ) 陰性 ※タイミングが合わず仲良し無し 月経周期 24日目(36.11 ) 陰性 月経周期 25日目(-------- ) 月経周期 26日目(36.46 ) 月経周期 27日目(-------- ) 月経周期 28日目(36.09 ) 月経周期 29日目(35.99 ) 月経周期 30日目(36.25 ) 月経周期 31日目(36.09 ) 月経周期 32日目(35.79 ) 月経周期 33日目(35.96 ) 月経周期 34日目(35.46 ) 月経周期 35日目(35.93 ) 月経周期 36日目(36.45 ) 月経周期 37日目(36.50 )妊娠検査薬…陰性 ※排卵より14日 月経周期 38日目(36.75 ) 高温期の途中で体温が下がったのでダメかと思いましたが、 排卵日より14日経っていたので昨晩検査薬を試しました。 結果は陰性で、薄い線も出ていない、100%の陰性でした。 14日目で陰性であれば妊娠の可能性は無いとどこかで見た記憶があるのでとてもがっかりしました。 ところが、本日(周期38日目、排卵日より15日目)、 朝よりも体温が高く、15時の時点で37.3度ありました。 なかなか無いくらいの高温なのでもしかして妊娠?!とも思っていますが 検査をしてまた陰性だったら落ち込んでしまいます。 ストレスになるような気がするので生理が来るまで待とうかとも思いますがどうにもすっきりしません… 検査をするべきでしょうか、、、どなたか相談にのって欲しいです。 他の方に比べつまらない質問ですみません。

  • 妊娠の可能性ありますか?

    妊娠を希望しています。 最終月経開始日は4/26でした。 基礎体温をつけており、今月の最低体温は5/9 36.12℃、翌5/10は36.4℃で さらに翌日からは36.60~37.0の高温期に入っています。 5/9~5/10が排卵日だったと思われ、5/7と5/10仲良ししました。 さらに5/12に排卵判定薬をつかったところ、陰性判定でした。 生理は28日周期か30~31日周期で、排卵日から見ると今回は28日周期の 5/24だと思います。 ちなみに先月の基礎体温をチェックしたところ、排卵日は 4/12で生理は4/26に来ました。(ぴったり2週間です) 今朝5/25時点でチェックワン・ファスト(生理予定日当日から判定できる妊娠検査薬) を使ったところ、陰性でした。 昨日は36.58℃と体温が下がりましたが、今朝は36.84℃でした。 妊娠している可能性はありますか? 排卵日から2週間以上経ってから生理がくることもあるのでしょうか?

  • 妊娠を希望しています

    既婚31歳です。 今周期から赤ちゃんを我が家に迎える体制に入りました。 結婚してから基礎体温をつけ、前周期は練習(?)のために排卵日検査薬/○ゥーテストも使ってみました。 自分なりにいろいろ勉強しているつもりではあるのですが、初めてのこと・・・やはり不安になってしまいます(^^:) 先輩方、性交のタイミングや基礎体温についてどんな小さなことでも構いません。 私の基礎体温表・排卵日検査薬の結果からお気づきになる点などありましたらアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくおねがいいたします。 <生理周期>30日~42日      (ストレス・薬の飲用で左右されやすい) <最終生理>8月14日~8月20日 7日間 <基礎体温>同一時刻の計測ではありません 8/20 36.57 生理最終日 8/21 36.21 8/22 36.40 8/23 36.17 性交 8/24 36.19 軽いおりもの 8/25 36.38  8/26 36.51 性交            排卵日検査薬 陰性 8/27 36.32 卵白状のおりもの            排卵日検査薬 陰性 8/28 36.43 性交 下腹部痛            卵白状のおりもの            排卵日検査薬 陰性 8/29 36.51 性交 下腹部痛            排卵日検査薬 陽性 8/30 36.73 性交 下腹部痛            排卵日検査薬 陽性 8/31 36.35 下腹部痛 9/1  36.44 性交 下腹部痛 9/2  36.78 (高温期1日目?)   

  • 排卵日、遅れすぎ?

    今月、排卵がもうあったか遅れてるのか、または無排卵だったのか わからずアドバイスお願いします。 最終月経1/6から7日間で周期は29~32日です。 ここ2ヶ月は周期が30日なので1/21あたりが排卵日かなと思ってました。 ここ最近の基礎体温は 1/14 36.09 1/15 36.46 1/16 35.96 1/17 35.86 1/18 36.15 1/19 36.06 1/20 35.91 1/21 36.00 1/22 35.97 1/23 35.99 です。ネットでみて低体温が続いてるのでまだ排卵はしてないと 思うのですがやはりそうでしょうか? まだ排卵する可能性はあるのか今月は無排卵だったのか知りたいです。 ストレスがかかると無排卵もあると知り年末から最近まで忙しく 少しストレス感じたりしたので切り替えるようにはしてたのですが。 一応排卵検査薬は使っており陰性です。 妊娠希望なのでアドバイスお願いします。

  • 妊娠?

    はじめまして。現在28歳女性です。生理は不順で基礎体温はつけていません。最終月経は6月15日から5日間でした。18日に性交渉があり.なんとなく気になったので29日に検査薬をしたところ、うすい陽性反応がありました。次の日病院に行きましたが、陰性でエコーには何もうつりませんでした。31日の時点ではまた陰性でした。18日前後に下腹部通や腰痛があり排卵時痛かと思われる症状がありました。その後28日前後頃からに今にも生理がきそうな症状があったのですが、断続的で、31日現在まったく症状がなくなりました。生理はきていません。以前の妊娠のとき(6wで流産してしまいました)は、生理も遅れ下腹部痛、腰痛、胸のはり、一番ひどかったのは眠気がありましたが、今回は全くありません。次に検査をするタイミングを教えていただけると嬉しいです。

  • 妊娠希望です

    妊娠を望んでおります。 最終月経は8月9日から5日間程でした。 周期は、33日~35日です。 基礎体温は・・ 8/18 36.45 8/19 36.46 8/20 36.46 8/21 36.56 8/22 36.46  仲良し 8/23 36.39 8/24 36.13  仲良し(排卵日!?) 8/25 36.33 8/26 36.35  仲良し 8/27 36.19  (排卵日!?) 8/28 36.45  仲良し 8/29 36.37 8/30 36.38  仲良し 8/31 36.42 9/1 36.42  仲良し 9/2 36.80 ここから36.80~36.90で今日まできています。 排卵日と思われる日が二日あるように思います。 どちらにしてもグッと体温が上がるまでに時間がかかってますよね。 この場合、いつから高温期と思ってよいのでしょうか? その場合、妊娠検査薬を使う時期も教えて頂けると助かります。 質問ばかりで申し訳ないですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 最終生理5/13後、43日間生理がなく、昨日の妊娠検査は陰性でした。

    最終生理5/13後、43日間生理がなく、昨日の妊娠検査は陰性でした。 生理周期は30日の月と37日の月が交互なので、周期は不順です。 6/13の性交渉は避妊してません。 妊娠検査が陰性なのは検査時期が早かったからでしょうか? そもそも6/13頃が排卵日だったということが遅すぎだと思うのですが、あり得ることなのでしょうか?

  • もう今回の妊娠の可能性はゼロでしょうか?

    前回、排卵のこと等で投稿させてもらいました。 最終月経は5月11~17日で、毎月生理はありますが、周期は不規則です。基礎体温は測っていませんが、排卵検査薬で6月3日、4日と陽性反応が出ました。最後に仲良ししたのは6月5日です。 今日、16日に妊娠検査薬(生理予定日前に検査できる米国製の20 mIU/ml hCGのものです。)しましたが、陰性でした。 もう、妊娠してる可能性は残ってないんでしょうか?!

  • 妊娠の可能性はありますか?

    同じような質問も多いと思いますがご容赦下さい。 私の生理周期は28~30日です。 11月11日に最後の生理があり、11月の23日に交渉がありました。 基礎体温から判断して、24日か25日に排卵があったと思います。 生理予定日1週間後から検査できるドゥーテストにて、12月5日(生理予定日の4日前)に検査して陰性でした。 24日に受精したものとして、着床までにおおよそ7日間~9日間、着床してから2、3日でHCGホルモンが感知されるくらいになる、と聞いています。 それで早々と検査してみたのですが、陰性でガッカリしました。 今後陽性に変わる可能性はあるものでしょうか?

専門家に質問してみよう