• ベストアンサー

キャリア官僚、なぜキャリヤ官僚でないの

キャリア官僚のキャリアは英語のキャリー(運ぶ)にerがついたもので、英和辞書で調べると「搬送波」という日本語訳があります。 他に動詞にerがついた英語のカタカナ表記では、ピッチ→ピッチャー、ドライ→ドライヤ、コーチ→コーチャー等、○○ヤ(ヤー)と表記されるのに、キャリア官僚の場合は何故キャリヤ官僚と言わないのでしょうか、「雲の上の事務次官のポストに届く搬送波持ち」の意味が「優秀な経歴持ち」と間違える思うが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mauchi
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.3

もう日本語だからです。 外国の方が日本語の勉強をする時、カタカナがかなり大変だと聞きます。 発音が違う為、もう別物なんだとか。

fxq11011
質問者

補足

確かにもう日本語だが意味が変わってきた、もとは「搬送波」だったのが今では「経歴」に、それも優秀なと言った修飾語つきで、それ故当人たちは自分は優秀・有能なんだと思いこみ他人を平気で無能呼ばわりする。  かの厚生労働省の係長「無能と思われるのがいやでやった」と言っている、ダメなものをダメとするのがどうして無能なのか。  一種試験合格者をキャリアと言うならば、国家資格試験の最難関の司法試験合格の弁護士は全員キャリア弁護士と言うことになる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

 公務員のキャリアって、有資格者って意味です。  何、単に昔の高等文官試験とかいうやつ、司法科が判事検事とかいき、行政が省庁でしょう。  いまは行政職甲とか第一種とかいうのではないですか。  そんな試験を出た人は、有資格者といわれます。  はぁ採用任官補職の前後に、数週間特訓をしますがね。  歩いていく道のある人です。あの女の局長もそうでしょうが、東大ではなく、高知辺りらしいですね。  国民の行政をする傍ら、自己を生き、上に行くには相当大変であり、人格も円満、人も押してくれる人でないとダメです。  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/217139/m0u/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2/ に書いてありますよ。

fxq11011
質問者

補足

 有資格者がなぜキャリアと呼ばれるのかが問題です  会社でも社長や取締役のポストは一般サラリーマンからは雲の上に例えられることがあります(雲の上は人力では到達できません)。   従って電気通信に例えて、音声信号等は電線がないと届きません(雲の上には電線が引かれていません)が搬送波(キャリア)と言われる高周波に乗せれば(実際は変調するらしいが)電波となって雲の上まで届く。  同じ雲の上に届くと言うことからキャリア持ちといわれたのがそもそもです、ここでのキャリアはキャリー(運ぶ)にerをつけた名詞(運ぶもの・人)でこの手の動詞からの名詞の外来語は ピッチャヤー、プレイャー、ドライヤ等最後は「ヤ」ですキャリヤとすればキャリアウーマンのキャリアとは意味が異なることが明確になると思います。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.1

carrierでなく careerだからです。 もちろん「優秀な経歴持ち」の意味であっていますが。

fxq11011
質問者

補足

なぜcareer(キァリア)なのか、公式の文書等には「キァリア・・」の表現はないはずです。  雲の上に例えられるポストに届くと言う意味でcarrier(搬送波)持ちといわれたもので以前はキャリヤ組とかキャリヤ持ちとか言われていたはずです 「嘘も百編言えば誠となる」の例えのとおり、careerとはやし立てるから、本人たちもその気になっているのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャリア官僚

    ニュースなどでキャリアという言葉をよく耳にします そこで質問なんですが、高校中退→大検→東大→国家公務員試験総合職合格→キャリア官僚へ というのはあるのでしょうか? 省庁に入るには試験にうかったあとも厳しい面接をパスしないといけないのでダメな気もするんですが.... 実際どうなんでしょうか、もしかして国家公務員試験の成績などでいける可能性も!? 回答よろしくお願いします ちなみに高校1年です

  • ☆キャリア官僚って?・・・

    庶民感覚とだいぶずれていませんか?・・・ 人に頭を下げるのが、大嫌いではありませんか?・・・ 人間のクズばかりではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・

  • キャリア官僚について

    戦前の戦争は、陸大出の優秀な人達が戦争の遂行の中心になって、うまくいかずに負けました。この人達も今で言うキャリア官僚だと思います。これが第一回目の失敗です。二回目は、今ではないでしょうか。それは、官製談合から始まり、社保庁(年金問題)、妊婦さんの病院のたらい回し(産科医師の不足)等でのキャリアが部下をうまく管理が出来ないと言う原因だと思います。国会では、天下り防止法案(あいまいな法案)が出来上がりましたが、公務員全体や組合などが内部で解決することを考えていないのでしょうか。ご意見を下さい。私は、国民からの公務員の罰則制度(最高は罷免)を明確にしたほうが良いと思う。

  • キャリア官僚

    最近、よく耳にするニュースでは「後期高齢者保険問題」やら 「道路特定財源問題」やらで国の行政に関わる問題が頻発しています。 頻発?って程ではないんでしょうか?昔からあった行政怠慢の問題なのかも知れませんが・・。 そこで「キャリア官僚主導」の政治なんて言われますが、 よく聞くのはキャリア=東大法学部(文イチですか?)と 言うくらいに役人が多いと聞きます。 そこで・・ (1)東大法学部出身の官僚って「人間の血」が通ってない ターミネーターみたいな人が多いんでしょうか? (2)当然、エリートなんで一般庶民の生活なんて知らないんでしょうか? (3)一生「プライド」を保持して生きて行きたいと思う人間ばかりなんでしょうか? アホでなければ分かる質問ですが、要は「東大法学部出身の官僚は 「恥」って言葉を保育園から聞いた事が無い人々か、習った事がない 人々」なんでしょうか? まあ、本来は行政側に「立法権」はないのですが、 この国の国会議員はアホの集団で、ワガらでよう法案をまとめる 「知能」が無いのも事実です。 チヤホヤされて当選した議員より、幼少期からエリート教育され 純粋培養で教育されたエリート集団とは比較にもなりませんが。。 どちらにせよ、この国の「骨子」は、アホ・かしこは別にして 「東大出の人間が決める!」って法律を作れば納得しますが、 高齢者や障害者からカネをカツアゲする役人って本当に「偉い」 人々なんでしょうか? 「偉いです!」と言われれば納得して、従順に従おうと思います。

  • キャリア官僚とは?

    一般に「キャリア」という言葉を使う場合、「キャリアを積む」というように、仕事上の経歴を指すと思うのですが「キャリア官僚」はやはりその学歴故にそう呼ばれるのでしょうか。 どうも合点がいきません。 官僚としてのキャリアがないのに、学歴(確かに英語ではこれもcareerと言うみたいですが)だけで入省後すぐに「キャリア官僚」… そして現場のたたき上げのキャリアを持つ官僚が「ノンキャリア」… 昔からどうにも納得しがたい、と思っているのは私だけでしょうか? 別に、公務員の方を糾弾する意図はありません。ただ単純に「キャリアのないキャリア官僚」と言う日本語をどう思うか、みなさんのご意見をお聞かせ頂きたいだけなのです。 カテゴリがこちらで適当であるかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。「言語」の方が適当かとも思ったのですが… また、ご回答次第によっては(「公務員の仕事ぶり云々」というような本来個人に帰着すべき事柄を集団の問題として論じられているような場合等)返礼致しかねますので、あらかじめご了承下さい。

  • ニート→キャリア官僚

    どうですか? 人生大逆転ですよ? ニートで国家総合職試験を合格したらすごくないですか?(地方国立卒で)

  • キャリア官僚の女性の結婚

    こんにちは。現在中学生の者です。 私は将来、国家公務員試験I種に受かり、国家公務員として働きたいと思っています。 いろいろ調べてみて、激務である上に見合ったお給料も出ないらしいということも知りましたが、それでもやってみたいと考えています。 しかし、結婚ということについて考えた時、疑問を感じました。 福利厚生はしっかりしているとのことですが、そもそも相手はどこで見つけるのでしょうか。 男性は"キャリア官僚"ということであれば引く手数多だと思いますが、女性でキャリア官僚だと、男性たちに敬遠されるのでは、と思います。 今までご結婚されてきたキャリア官僚の女性たちは、どのようにして相手を見つけたりしてこられたのでしょうか。

  • 医学部とキャリア官僚

    高校生です。 医学部は医師を養成することを目的とした学部です。 そこでふと思ったのですが、医学部に在学中に国家I種事務系を受けることはできるのですか? また医師免許取得→研修医→キャリア事務官→臨床医などのケースもあるのですか? 非常に例外的なケースですがこのような天才的な人がいたときにこのような話が可能なのかお答ください 具体的には、東大医学部→医師免許取得→研修医→国I受験→官僚→臨床医 みたいなケースです かなりの例外なのでいないと思いますが・・・

  • 東大文Iからキャリア官僚へ

    こんにちは。初めて質問させてもらいます。 ごく2、3日前に調べ始めたばかりの内容なので、つたない知識しかなく、かなり稚拙な質問になると思いますがそこのところご了承お願い致します。 質問ですが、よく大学受験で浪人をすると、例え文I出身でも官僚界で不利になると聞くのですがなぜでしょうか。今、各省からの引き抜きは大学のブランドに委ねられているようなものではありませんか? 国家総合職試験に合格すれば、大学在学中でも就職することができますよね。 2、3年浪人することによって、その分生涯年収が少なくなってしまうことはわかります。 ですが、各省での同期は年齢ではなく、合格が同年度の者たちですよね。 浪人歴のある者がある役職まで上り詰めたらそれより昇進できなくなることなどは、実際にあることですか?つまり、浪人したことで(同期より年齢が上なことで)、例えば部長職より上はいけないなどということはおこりますか? ご回答宜しくお願いします。

  • ヤクザがキャリア官僚の前では大人しい理由。

    ヤクザは、政治家や一般市民の前では圧力的な態度なのに、キャリア官僚に文句をつけるのを見たことがありません。 むしろ幹部官僚の前では猫 のように大人しいヤクザがほとんどです。 それだけ日本のキャリア官僚の権力はヤクザが恐れるほど絶大だということでしょうか?