• ベストアンサー

平成9年式ステージアからの乗り換えについて

niko_1977の回答

  • ベストアンサー
  • niko_1977
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.3

12年式のステージアに乗っています。 候補の3台の中から僕が乗ったことがある車はティーダだけなのでご参考に。 街中の走りに関してはステージア以上だと思います。 高回転型のRBエンジンと比べトルクフルなエンジンにCVTと滑らかかつ力強い走りをしてくれます。デザインに関しても悪くないと思います。 高速安定感、旋回性、ブレーキ感はステージアの方がいいと思います。 僕はその年式のステージアを気に入っているので身内びいきの偏見かもしれませんが、上記3台とステージアならステージアです。 あえて買い換える必要性を感じません。 経年劣化ですが一度チェックされて費用はどれくらい掛かるか見積もりを取ってみては、もちろんそれ以外予期せぬ故障はありますが。。。 僕の知り合いで似たような年式似たようなボディーサイズの日産車で52万キロ走った方がいます。 52万はどうかと思いますが、52万乗って換えた理由は「気に入ったデザインの車がでたから」だそうです。ちなみに独車ですが。。。 と言う事で車検に1票。

evansno1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実際の試乗体験、またステージアとの比較とても参考になります。 ステージアの高速安定性は私の中でかなり魅力ですし、デザインも気に入っているので迷っています。。 最終型のステージアという選択もあるのですが、どうもあの「ウナギ」のような顔付きが生理的に受け付けないんですよね。。 52万kmですか!!すごいですね。。それから比べれば今のステージアはまだ13万km位なのでまだまだ半分も乗ってないことになりますね(笑) 貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • M35ステージアについて

    プリメーラワゴン(4WD、8万km)からステージア(250RXFOUR)に乗換えを検討しているのですが、ステージアは燃費がかなり悪いと評判を聞くのですが、そんなに悪いのでしょうか?今の車もハイオク仕様で、通勤が主で7km/l位です。乗り換え後の使用も、通勤を主としてドライブ、スキー等遊びにも使用したいと考えています。ガソリンが高騰する中、あまりにも燃費が悪いなら他の車種を考えようかと思うのですが、実際維持面等どうなのでしょうか???

  • 日産ステージア

    FRのステーションワゴンで中古を検討しています その中で候補に挙がったのがM35ステージアですが、M35はあまり良い評判を聞きません WC34に比べM35の決定的な欠点はどこでしょうか? (足回りの構造だとか、エンジンの設定とか、基本的構造を比較した場合のダメな点) 以前のオーナーさんやディーラーマン、サービスマンの意見が聞けると助かります

  • 1.5Lと2.0Lの維持費の差は?

    この度、初めての車を買おうと検討しております。 1.5~2.0Lクラスで、できればAWD車がいいと考えています。 候補に挙がっているのがインプレッサとアクセラですが、アクセラには2.0LのものしかAWDが付いていません。 調べていると1.5Lと2.0Lでは自動車税が5千円ほどしか変わらなかったので、車検や燃費等その他の部分でどれほど維持費に差があるのか疑問に思い、表題の通り質問をさせて頂きました。 「インプレッサは燃費が悪い」等の書き込みをよく見ますので・・・ できれば1.5L、2.0Lのインプレッサと2.0Lのアクセラの燃費の差等も分かる方は教えてください! ちなみに、1.5~2.0Lのインプレッサとアクセラを候補に上げた理由は下記の通りです。 ・今のところ嫁と子供1人 ・平日は買い物等の街乗り、休日ドライブ、年に4・5回実家帰り(片道300km程度) ・実家が雪国かつ山手 ・スキー等に行くことがある ・デザインがカッコ良い!(ここが他の車種を候補に上げていない理由です)

  • 現行タント・ステージア・Nボックスの新車購入

    親がスズキのワゴンRに乗っており、6.5万キロあります。 消費税も上がることだし買い替えを検討しているそうです。 NボックスのH25年新古車が112万円で広告にのっていました。 ステージアの燃費も気になります。 ただ、タントが9月にフルモデルチェンジするそうで、 その前に安売りするという話も聞きました。 そこで質問です。 消費税増税前に軽自動車購入するとして、 タントの現行安売りを購入したら通常と比べどれくらい値引きが見込めるのか。 それは8月中か9月中が良いか教えていただきたいです。 新型タントは燃費やその他いろいろ変更してくると思いますが、 電動スライドドアは不要です。 車の走行性能も重視していません。 軽自動車としてのお買い得感を考えて、いつ買い換えるか、どの車種がお買い得かという点で教えてください。 なお、ワゴンRはディーラーに持って行ったら下取り2万円でした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 13年式ライフの買い替えについて

    現在11年目、走行距離は120000KMのホンダライフに乗っています。 まだタイミングベルトを替えておらず、さすがにやばいと思って車屋さんに相談したところ、ウォーターポンプ等の交換も含めて6~7万の費用がかかると言われました。 このことを夫に相談したところ、間もなく車検だし、燃費も落ちてきているので(12~14km/L)思い切って新しい車に買い換えることを提案されました。 検討した結果、次の候補はミラ・イースです。 自分的には愛着のある今の車を車検を通してもっと乗ってやりたい気持ちも大きいのですが、夫はこのまま乗り続けるのとミライースに買い換えるのとでは燃費がまったく違うから、これからガソリンが高止まりすることを考えると、今の車に乗り続けることは得策ではないと言います。 確かにミライースに試乗したところ、街乗りでも25KM/Lの燃費が出ました。実に私の車と倍近い違い…。 ちなみに新車を見積もってもらって90万程度でした。今ならエコ減税やエコ補助金も出ますし、現車を保有し続けるかどうかで悩んでいます。

  • バックx4個積めるステーションワゴン

    こんばんは もうすぐ今の車の車検が切れるので乗り変えを考えています。 条件はターボのステーションワゴンで 4人乗車でキャディバックが4個積めることです。 候補はカルディナ、レガシー、ステージアの3ナンバーモデルですが 他にもあるでしょうか? とくに上記の5ナンバーモデルでも積む事は可能でしょうか?

  • 車中泊の出来る軽自動車の購入を検討中です。

    車中泊の出来る軽自動車の購入を検討中です。 今のところ、スズキワゴンR FXリミテッドを考えています。 実際に現行型のこの車を使って車中泊をされている方のご意見をお聞かせいただけますか? 旧型のワゴンRについて記載されたHPは見かけるのですが、現行型については見当たりません。 シートアレンジを「長もの積載モード」にすれば、かなりいい感じになるとは 思うのですが、前席と後席の間に10センチ程の隙間が出来るようです。 どうにかなるのでは、と思いつつもその点が少し気になります。 ちなみに、ワゴンRを選択したのは普段の使い勝手も含めてのものです。 パレットやタント、ワゴンも検討したのですが、燃費等を考慮すると ワゴンRがベストかと思います。いかがでしょう?

  • 軽バンと軽ワゴンではパワーが違いますか?

    ATの軽バンか軽ワゴンで迷っているのですが、軽バンは内装が悪く、乗り心地も悪い、リアシートもリクライニングできないため不満です。しかし軽バンのほうがパワーがあり足回りも違うと聞きました。積載量も。どのメーカーも同じ車種でバンとワゴンではエンジンの構造やミッションの構造、足周りの強度、積載量などが違うのでしょうか? 150~300キロくらいの荷物を運ぶことがあるのですがそれくらいなら軽ワゴンでも問題ないですよね?明らかに差があるというのであればバンを選択しますが、できればワゴンのATが良いです。例えば同じ荷物でワゴンだと鈍足だがバンなら少し早く登れるほどエンジンパワーに差があるとかです。もし差があるならばターボも検討しています。

  • 中古でレガシーかインプレッサで迷っています

    中古で車を探しています。 予算が無くて50万ほどで検討してます。 いろいろ悩んだ結果インプレッサ(ワゴン)かレガシー(ツーリングワゴン)に搾りました。 この予算なのでどうしても古い年式(平成6年から9年位)のものになってしまうのですが 古いレガシーは燃費が悪いと聞いたことがあったので気になっています。 またハイオク仕様のレガシーは候補から外したいと思っています。 ただ、当方、車に関してはド素人でして中古車情報誌のサイトを見ても ハイオク車とガソリン車の区別がつかず困っています。 グレードによってハイオク車かガソリン車か決まっているのでしょうか? 現在、どちらかといえばレガシーに傾いているのですが 以上の2点が気になってかなり迷っています。 わかる範囲でけっこうですのでなにかアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • レガシィの維持費は高い?

    レガシィツーリングワゴンのGTを買おうと思ったのですが友人に維持費が高そうなので1.5リッターのインプレッサにしたら?といわれたのですが、維持費はそんなに変るものなのでしょうか? 恐らく燃費や保険代も含めてって事だと思うのですがレガシィーの維持費はやっぱり特別高いものなのでしょうか?また、燃費はどうなのでしょうか? ご存知の方がいましたらお教えください。よろしくお願いします。