• ベストアンサー

ビッグスクーターのあんこ抜き

niko_1977の回答

  • ベストアンサー
  • niko_1977
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.5

僕も身長が低く足つきには苦労しています。 ビックスクーターではありませんが2回程ショップでのあんこ抜きを経験しました。10年近く前のことなので金額は思い出せません。。。 1回目はただ単にあんこを抜いただけでした。 確かに低くなったかんじはするのですが、思った程足つきは良くならなかった、でも「こんなもんか」って思いそのまま乗っていました。 2回目は違うショップで買い替え時(1回目とは違うショップ)にお願いしました。 その時、店のオーナー(個人経営で1人でしているおっちゃん)下取りした僕のバイクのあんこ抜きをみて「こんなんなん何も考えんと抜いている意味が無い」とバッサリ! 新しいバイクが店に来てから僕と2人何度も跨いでは降りの繰り返し、プラスローダウンも含め満足のいくポジションにして頂き大変満足し、10年経った今でもそのショップとは付き合いがあります。 金額、時間も大事ですがそれよりもショップ選びが大事だと思います。 お店の人とよく話し合って納得のいく状態に仕上げて下さいね♪

backten2pa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはり時間をかけて、自分が納得いくように加工してもらうのが一番ですね^^ ショップ選びが大事ということで、そちらの方もこれから情報を集めて見たいと思います。

関連するQ&A

  • 足がつま先しかつかない

    またぎもしないで大型バイクを買いました。 いざ納車になり、またいだら足の先が付くのがやっとでした。 バイクは形状的にあんこ抜きができないので、自分の方でなんとかしたいと思います。 足付きが悪い時の対策を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ☆★CBR600RR☆★

    こんばんわ><はじめまして><バイク初心者です><; CBR600RRについて質問なんですけど・・・・ 07モデルのがほしいんですが、身長が156cmしかなくて実際跨ったらつま先ツンツンでした。。 アンコ抜きといっても元々全然アンコはいってないですし。。 車体をローダウンしようと考えてます。 5センチくらい低くなるんでしょうか。。? まだ中型しかもってないんですがCBR600RRに乗りたいんで大型取りにいくつもりです。。 教えていただけるとありがたいです><おねがいします><

  • とっても小柄ですが中免を考えています(*´ω`*)ノ

    私は身長145cm/37kgと、とっても小柄です。 でも自動二輪の免許を取りたいと思っています。 地元の教習所に行って教習車にまたがってみましたが 片足のつま先がやっと着く程度です・・・。 教習所の教官は「片足が着けば大丈夫」と言ってはくれましたが つま先しか着かない状態でバイクを支えれるのかが心配なのです。 ちなみに地元には教習所は3校ありますが、 あとの2校では「両足が着かないとダメ」と言われてしまいました。 あとバイクの持ち込みもできません。 免許を取ってから乗ろうと思うバイクは車高の低いビックスクーターか アメリカンを考えています。 ホンダのフュージョンなら両足が着くので、ローダウンなりシートを変えれば 足つきは大丈夫だと思います。 問題は教習車だけなのですが、片足のつま先しか着かない状態で本当に 大丈夫でしょうか??乗りたい気持ちは大きいのに・・・。 長文になりましたが、アドバイスをお願いします。

  • HORNETを探してます

    私は大阪在住のものです。最近中型ニ輪の免許を取得し今は人のバイクを借りてたまに載ってます。今ホンダのHORNETを探しています。予算は30万前後で、エンジンの調子が良い事が第一条件です。走行距離があまりにも多いものは避けています。もし良い情報があったら教えてください。それ意外でも中古バイクの選び方とか何でも教えてください。私は,身長が153㎝しかないのですが足つきを良くするために良い方法があったら教えてください。(やっぱりあんこ抜きが一番良いんでしょうか?)お願いします。

  • ビッグスクーター、中古での購入

    ビッグスクーターの購入を考えているのですが、調べてみたところ。 YAMAHA:マグザム、マジェスティ SUZUKI:スカイウェイブ、ジェンマ 上記の4台が個人的に気に入ったのですが、私は身長が165センチほどで足の付け根から地面までが約75センチなので、足つきが若干心配です。 上記4台は私の体格で足つきは十分でしょうか? また、中古での購入については「バイクブロス」、{YSP」等での購入を考えているのですが、購入に際して、注意する点などはありますか?(予算は35万ほどを考えていますが、この額で状態の良いバイクは買えるでしょうか?) 是非アドバイスをお願いします。

  • ホンダ BAJA の車高

    H5年の250cc BAJA です。 私のバイクを、息子が乗り出しましたがいまいち足つきが不安です。(慎重160cmちょっと。) ・いわゆるあんこ抜きでどれぐらい車高が落ちますか?(印象的に何cm?) ・ショックの交換や調節で何cmか落とせますか?

  • 身長が低く(150以下)ても乗れるバイク

    現在中型免許の教習に通っています。 免許がとれたらバイクを購入と考えていますが…教習中も足つきが悪く不安定です。(400ccスーパーフォア) 片足のつま先が付く程度です。身長は148cm。 250ccで考えていますが、乗りやすいバイクの車種を教えていただきたいです。 AT、MT問いません。 よろしくお願いします。

  • バイクの足つきについて

    友人とバイクを見に行った際、バイクにまたがり足つきが悪いので…と言ったのですが友人の足は両足のつま先が接地していたのでした。私は身長164cmで現在ハイシートを装着したDRーZ400SMを主な愛車にしております。舗装路が主体のため少々硬めのセッティングもありライディングシューズ着用時は辛うじて片足のつま先が地面に接地しますがオフブーツ着用時はシートからお尻をずらさないとつま先すら接地しません。しかしノーマルシートに比べて運動性が向上するので足つきなどには代え難い楽しさがあります。常に立ちゴケのリスクはあることは理解できるのですが、足つき性の重要性がイマイチ理解できません。お尻をずらしてもつま先すら接地不可能ならばまだしもなぜそこまで重要視すると思われますか。

  • XT250Xにセロー250のローダウンサスは付きますか?

    妻がXT250Xに乗っています。身長151cmなので足つきがかなり悪いです。シートはアンコ抜き加工したのですが、それでもキツイです。セローにはローダウンするキットが出ているのですが、XT250Xには出ていないようです。もともとセローがベースなので、素人考えながらそのまま付かないかな?とか思っています。どなたかマッチングが分かる方?教えて下さい。お願いします。

  • バイク購入時に試乗してみましたか?

    ビッグスクーターを購入します。 もう、車種とタイプとカラーは決めました。 四輪なら試乗できますよね。 ●二輪も試乗して決めるもんなんですか? 近くのバイク屋さんに見に行ってきました。 バイクがぎっしり置いていてまたがって足つきの加減をみることもできません。 ●外を試乗できなくてもまたがって足つきの加減をみたりすることは要望してよいものですか? ●値引きってあると思うんですが、一切、値引きの話は出ませんでした。こちらがしないのが悪いかもしれません。 ●遠の値引きしてくれるお店より地元のお店で買う方が後々の故障やメンテを考えると高くても近くで買った方が良いでしょうか?