• ベストアンサー

買い換えるべきですか?

yaho0145の回答

  • yaho0145
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.5

私も他の方と同様バックアップとっておいて、パソコンが壊れてから買い替えを考えればいいのでないでしょうか パソコンなくて仕事にならないって方は即買い替えでもいいのでしょうか

indians
質問者

お礼

そうしようと思います。パソコンがなくては仕事にならないってわけではないので、気長にやろうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの寿命

    購入してそろそろ3年程経つノートPCを使っています。NECのLavieで型番がPC-LL9106Dです。 だいたいノートパソコンの寿命ってどれくらいでしょうか? もちろん、ハードディスクに負担をかければ寿命は短くなったりいろんな要因があって人それぞれだと思いますが、一般的にどれくらいなんでしょうか。 ちなみに私はネットゲームをやっていたので かなり酷使していると思っています。 よろしくお願いします。

  • バッテリパックについて

    私はNECのLavie(型番PC-LL5504D)を使用しています. 今日,パソコンをつけてみると,電池のマークが点滅していました. 調べてみると,どうやらバッテリの寿命っぽいんですが, 私はノートパソコンですが,外で使用することはまずありません. バッテリパックを取り外した状態でも使用できたんですが, これって危なかったりするんでしょうか?教えてください. ちなみに私はパソコンの電源をずぅーと入れっぱなしが多いです.

  • NEC製 LaVie LL550/7 キーボードの外し方、教えてください。

    知人のノートパソコン(LaVie LL550/7)の「S」キーが何かの拍子に、 押した状態になってしまいます。 起動時にピーピーと鳴ってなかなか、OSが立ち上がりません。 キートップを外して掃除をしてみたのですが、症状は変わりません。 他の知人から、同型のノートが譲ってもらえそうです。(ジャンク品) そこで、キーボードの外し方を教えてください。 よろしく、お願いします。

  • ノートPCをゲーム用モニタに。

    NECのノートLavieを使っております。型番はPC-LL7005Dです。 とうとう寿命が来ました。HDDが壊れたのか、ほとんど動作しません。 そのまま処分・・・・なんて考えたのですが、モニタは正常作動しておりますのでなんか勿体無いなぁ・・・・なんて思っています。 そこで、それを外部入力(TVゲーム機)からのモニタとして使いたいのですが、それは可能ですか?可能ならば、おそらく機械を購入しなければならないとおもうのですが、そちらの機械がありましたら、教えてください。

  • キーボードの不具合について

    3月に購入したばかりのノートパソコン(LaVie LL550-H)ですが、 この頃、「r」を打つと正しく変換されず、変な所に飛んでしまいます。 強めにキーを押すと正しく作動するのですが・・・。 ちょっとしたことなので、最初は「ま、いいか」と思っていましたが、 早めにキーを打つたびに誤作動が起きるので、ちょっと困っております。 修理に出さないで自分の家で解決できないものでしょうか? 毎日仕事に使うので、修理に持って行かれるととても困るのです。 どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • NECのLaVie、LL770/D 内臓HDDの入れ替えについて。

    パソコンはNECのLaVie、LL770/D を使っています。 内臓HDDの寿命が近いようで入れ替えを考えているのですがBUFFALOの機種別交換手順などをインターネットで探してもLL770/Dが無いのですが、内臓HDDの入れ替えできますか? 入れ替えが可能なら、2.5インチと3.5インチのやつがありますがどっちのノートパソコン用の内臓HDDを買えばよいのですか? あとLL770/Dと相性の良いおすすめの内臓HDDあったら教えてください。

  • ノートパソコンについている無線ランの受信機能が作動しなくなりました。

    ノートパソコンについている無線ランの受信機能が作動しなくなりました。 NEC LaVie LL750/L windows vistaを使っています。 今までずっとつかえていたのですが、いきなり使えなくなりました。 手前についているon/offのスイッチをonにしてもなにも反応しません。(機能しているときは青いランプが点滅していたのですが、それもありません) どのようにすればまた使えるようになるのか教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのディスプレイが映らない

    初めて利用します。 ノートパソコンのディスプレイが映らなくなりました。ネットで調べていくつか試しましたが、改善しません。症状は、電源は入るのですがディスプレイが映りません。正確に言うと、カーソルの矢印だけが出てきてあとは何も映りません。ちなみにそのカーソルは自由に動きます。パソコンは結構古く、NEC LaVie LL800/Kです。 よろしくお願いします。

  • 画面が映らない…

    パソコンの画面が映らず、困っております。 スタンバイ状態との誤作動のようなのですが、 対処法などを教えていただければ幸いです。 ノートパソコンの画面をたたんで、開く瞬間に 少し画面が映り、画面を開いた状態にすると、 バックライトが作動していないようなのです。 以前にも似たような症状が出て、特に液晶の交換など していないのですが、症状は改善してました。 今回、また急に症状が出たため、対処法があれば、 教えていただきたいのですが・・・ パソコンは、4年ほど前のNECのノートパソコンで、 OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。

  • キーボードの誤作動?

    はじめまして。 こちらの掲示板に初めて参りましたNORLと申します。 昨日から突然なのですが、キーボードが誤作動?を起こすようになりました。 何も触っていない状態で、「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;」のように入力されてしまいます。 このような動作が起きるのは時々で、入力できる状態になっていると、突然文字を打ちはじめます・・・ 今のところ出てくる文字は「;」のみです。 特に設定を変えたわけではなく、起動したら突然起きるようになってしまいました。 (最初はログイン画面でパスワードを入力する時に起きました) これと関連するのか、誤作動が起きてからパソコンの起動時(Windowsのロゴが出てくる前)に、 「ピピピピピ・・・」と音がなります。(こちらも毎回ではなく、時々です。) パソコンはNECのノートPCで、Lavie LL550/4 で、OSはWindows XP です。 原因・対処法の分かる方、もしいましたらよろしくお願いいたします。