• ベストアンサー

exeファイルが解凍できません

ong_aの回答

  • ong_a
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.6

回答 No.2 と同じですが,exe ファイルをただ実行すればいいだけの話です。 exe ファイルを実行するには explorer で ダブルクリックします。

ryokuyasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。規制が解除されていたので聞きにいきました。原因は、ロダにあげたときに名前が変更されるからだそうで、正しいファイル名を教えていただき開くことができました。

関連するQ&A

  • exeファイルの解凍ができません。

    zipや、rarを解凍しようとした時、exeファイルだけが解凍されなくなってしまいました。使用ソフトはwinrarです。以前までは出来ていたのですが、HDの整理をするために一部のパーテーションをフォーマットするなどしてからおかしくなりました。よろしくご教授ください。

  • 解凍ファイルについて

    もらったzipファイルを解凍していたのですけど、1つだけ解凍できませんでした。 ちなみにWinRARで解凍しています。 ファイルを表示してみたら、その1つのファイルだけ中身のフォルダの名前が他と違い、それが原因かと思うのですが・・ 他のファイルは ~.zip>フォルダ>ファイル.jpg となっているのですが、1つだけ ~.zip>フォルダ.zip>ファイル.jpg となっているのです。 おそらく圧縮段階でファイル名を間違えたのではないかと思うのですが、この中身のフォルダ名はこちらで変更できない物でしょうか? OSはMe、WinRAR3.30です。よろしくお願いします。

  • どうしても解凍したいファイルが…

    どうしても解凍したいファイルがあるんです。 音楽の圧縮してあるZipファイルなんですが実は途中で切れていてLhasaなんかで解凍しようとしても壊れているからとかで解凍できません。 終わりを10K削る作業もしたんですがダメでした。 強制的に解凍するとかとにかく解凍できる方法やソフトウェアなどがあったら教えてください。 よろしくお願いします!

  • firestorage経由のファイルが解凍できない

    firestorageでダウンロードしたファイル(ZIP)がダウンロード後、解凍しようとすると何度やってもエラーになります。 解凍ソフトはLhaplus、WINDOWS7、vistaでそれぞれ試してみましたが、 解凍途中に出るダイアログに 解凍に失敗しました という文字が並び、最後にはエラーまたは警告が発生しています。 と書かれています。 ネットで調べてみたらファイルが壊れているからだとあったので、 データを送ってくれた方に4回くらい再送してもらったのですがいずれも 同じエラーです。 データの送り主が、ためしに圧縮したZIPを再び解凍したら 問題なく解凍できるそうなので私側の問題なのでは?と言われ困っています。 何か考えられる原因を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 解凍すると消えてしまう

    あるソフトをインストールしようと、CDの中のzipをデスクトップにコピーして解凍すると、 あるはずのアプリケーションファイル(.exe)が消えてしまいます。 zipで圧縮されたままで中を見ると、 そのファイルは見えているし、あるのですが…。 色んな解凍ソフトを試しましたが無理です。 以前もそのCDから普通に解凍してインストール出来たので、そのzipが壊れているということはないと思うのですが…(それともCDの中も自然に壊れることがあるのか…?)

  • ファイル解凍について

    lhaplusという解凍ソフトを使っているのですが解凍できないzip,rarファイル等があります(大体zip)。エラーがおきて解凍してできたファイル容量が0だったりファイル自体がでなかったりします。また「CRCが一致しないか出力先ファイルが使用中です」というのがよく出ます。あとちゃんと解凍できていると思ってたら「2重拡張子です」とったエラーが出るときもあります(ちゃんと使えているのが多いですが)。他にもあるのですがこのようなエラーの原因がよくわかりません。他のソフトを使ってみようとは思うのですが相性の問題で不具合が起こりそうな気がして使っていません。他のフリーソフトでこういったことが起こらない、起こりにくいソフトはありませんか。

  • ファイルの解凍ができません

    圧縮してあるファイルを解凍したいのですが、方法が分かりません。 ZIP付のフォルダなのですが、中を開くと普通のフォルダが入っています。解凍というのはどうすればよいのでしょうか?

  • ファイルを解凍と開く方法

    最近マックを買ったばかりで、よくわからないので助けてください。zipファイルの解凍はどうしたらできますか? それと、exeファイルはどうしたら開けますか?  よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 圧縮ファイルの解凍について

    圧縮ファイル用のソフトでExplzhを使っています。 VER7.17です。 DLLの最新版アップデイトもしました。 ですが、解凍できないファイルがあります。 ARCEXT.DLLのメッセージとして、 UnicodeバージョンのInfor-ZIP版のZIPには未対応です。 という警告が出ます。 この警告が出てしまうファイルはどうやれば、解凍できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 解凍するとexeファイルが消えてしまいます。あるRARファイルをwin

    解凍するとexeファイルが消えてしまいます。あるRARファイルをwinrarで表示するとフォルダ1とフォルダ2があり、フォルダ2の中にA.exeとB.exeの2つが入っているのですが、解凍するとA.exeしか解凍されず、B.exeが出てきません。 winrarで表示した際にB.exeをファイル→クリップボードにコピーして、ほかのファイルに貼り付けしようとすると貼り付けの項目は表示されるのですが貼り付けられません。 Lhaplusを使って解凍してみるとBフォルダが解凍されませんでした。 どうすればB.exeを取りだせるでしょうか。