• ベストアンサー

メールのヘッダの読み方を教えてください!

今日、たぶん悪質な取り立てメールが届きました。 1月からダイアルアップのプロバイダ(J社)の利用をやめ、ほかの会社(N社)の ADSLを利用し始めました。その後初めてN社のアドレス宛に私の身には覚えの ない取り立てメールがきたので困っています。過去の投稿をみると、それと 同じようなメールなのですが、ADSLをHUBをつかって家族全員で利用しているため、 わたし(女)以外の弟や、パソコンの使い方がいまいちな父が間違えてサイトを 見てしまった可能性も考えられなくはありません。 この場合は無視しちゃっても大丈夫なのでしょうか?と思ったのですが、その 前に、自分でメールのヘッダの解読をしたいと思い、是非ご存じの方に教えて 頂きたいです。 以下、ヘッダのタイトルなのですが、DateやFromくらいしか意味がわかりません。 そのほかの情報について教えていただければ幸いです。 ちなみに受け取ったメールには、To:情報がありません。 Return-Path: Date: From: Subject: Received: Received: Message-ID: X-Mailer: Mozilla 4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC) X-Accept-Language: ja MIME-Version: 1.0 X-Priority: 1 (Highest) Content-Type: X-UIDL:

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ちょっと体調くずしているのでこれだけで・・・コホンコホン

参考URL:
http://www.nanisama.com/Main/Mail/mail-header/index.html
hanazono
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、【To:】がない場合ってあり得るのでしょうか? そして【X-Mailer:】がMozilla 4.7ってなっているのですが、 Mozillaというメーラーがあるんですか? お大事に。

その他の回答 (4)

回答No.5

Toヘッダーはなくても良いことになっています。 (RFCというメールの決まりがありますが、DateとFromのみが必須になっています) 実際にメールを送り届けるあて先アドレスは、ヘッダーの情報を使っているわけ ではありませんので、Toヘッダーがなくてもメールはきちんと届きます。 ただ、ちゃんとToヘッダーもつけるのが普通ですので、まっとうなメールではない 可能性が高いとは思います。 # 不特定多数に大量のメールを送りつけるのに、あて先ごとにToヘッダーを # 真面目に加工をするのは面倒なので、問題のメールのような形で送信する # のはおおいにあり得ることです。 断定はできませんが、状況から考えますとやはり詐欺等のメールような気がします。

hanazono
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、toがなくても届くんですね。 いつも私が見ているメールにはtoヘッダがあるものばかりでしたので 疑問でした。が、疑問が解けました!

  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.4

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=482242 アダルトサイトの請求書を装った詐欺の例があります。注意してください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=482242
hanazono
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨夜、詐欺であろうとは思い、類似サイトをたくさん見てきました。 気をつけまーす。 でもなぜに女の私にまで・・・・・???

  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.3

MOZILLAはNetscapeナビゲーターのコードネームです。 ちなみに、NETSCAPEと書いてモジラと読む、とNetscape ナビゲータ付属のドキュメントに明記してありました。(今はどうか知りませんが。)

hanazono
質問者

お礼

なるほど!ネスケでしたか。 mozilla4.7ってことはまだ6使ってないんですね~。 どうでもいいけど。 ありがとうございました!

  • zealzany
  • ベストアンサー率35% (19/53)
回答No.2

こちらのページの「メールについて」「メールのヘッダー情報の見方」を参考にされてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~onajimi/index.html
hanazono
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 #1の方のところに追加質問があるのでわかれば教えてください。

関連するQ&A

  • メールヘッダの読み方

    Outlook Expressを利用してます。 メールヘッダの X-OriginalArrivalTime:とはどういう意味でしょうか? メーラーによって記述が違うと思うので以下、OEに限った 話をさせてもらいます。 ヘッダの最初のほうに Received: by ~ Received: from Received: from というのが続いていると思います。 それを読み解くと ・自ドメインのメールサーバが自分のメールボックスにメールを入れた時間 ・自ドメインのメールサーバがメールを受け取った時間 ・送信側ドメインのメールサーバがメールを送った時間 ・メッセージが作られた(もしくはメーラーから送信された)時間 などが読み取れます。 しかし、そのいずれとも違うのがX-OriginalArrivalTimeで 意味からすると到着時間っぽいのですが、いちばん古いので 意味がわからず混乱しています。 もちろんメールサーバ間で若干の時間のずれとかあるとおもいます が、X-OriginalArrivalTimeの時間のずれが著しい(1日程度違う)ので 再送ポーリングで届いたメールの、最初にコネクションを張った時間 か何かでしょうか?

  • ヘッダの見方

    スパムメールがよく来ます それでIPアドレスはなんとなく解るのですが 全てまでは解りません・・・ そこでヘッダの読み方(見方)を教えてください。 ちなみにyahooです(詳細ヘッダを上から) X-Apparently-To: Return-Path: Received: Received: Received: Date:(送信日時?) From:(相手の名前) To:(相手のアドレス) Subject:(タイトル?) Message-Id: MIME-Version: Content-Type: Content-Transfer-Encoding: X-Mailer: Content-Length: よろしくお願いします

  • i-modeで受信したメールのヘッダをみたい。

    PCからi-modeに送信したメールのヘッダを見ることは可能でしょうか? From: と Subject: と Date:ぐらいは見えてるようですけど To: とか Cc: とか Received: などは見れないのでしょうか?

  • 携帯からメールのヘッダは覗けないでしょうか?

     携帯でもヘッダを覗ければ真の送信元を特定し、プロバイダに密告することも可能になりますが、携帯の悪戯メールが多いのも、ヘッダを覗けず真の送信元を特定できない仕様になっていることを知っているからだと思います。 PCに自動的に転送し、メールソフトでヘッダを調べても「Received: from *.ezweb.ne.jp」で、EZwebを介して送信された形でしか表示されず、真の送信元が書き換えられてしまうシステムになっています。  メールのヘッダを完全に覗くことのできる方法や機種はないのでしょうか? ※ヘッダの例 Return-Path: <*@*.ne.jp> Received: from *.*.ne.jp by *.ne.jp (RCPT_GW) id WAA01841; Sat, 05 Jul 2003 22:39:48 +0900 (JST) Received: from *.ezweb.ne.jp (*.ezweb.ne.jp [###.###.###.###]) by *.*.ne.jp (nkrw/5008050603) with ESMTP id h65DdlU01835 for <*@*.ne.jp>; Sat, 5 Jul 2003 22:39:48 +0900 (JST) Received: from *.ezweb.ne.jp ([###.###.###.###]) by *.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 ###-###-###-###-####) with ESMTP id <*.*.ezweb.ne.jp@*.ezweb.ne.jp> for <*@*.ne.jp>; Sat, 5 Jul 2003 22:39:47 +0900 Received: from *.ezweb.ne.jp ([###.###.###.###]) by *.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 ###-###-###-###-####) with ESMTP id <*.*.*.ezweb.ne.jp@*.ezweb.ne.jp> for <*@ezweb.ne.jp>; Sat, 5 Jul 2003 22:39:47 +0900 Message-ID: <*> From: "*" <*@*.ne.jp> To: <*@ezweb.ne.jp> Subject: =*

  • メールヘッダーの意味について

    ドコモのメールからきたヘッダー情報を見て気になるのですが 一番下のReceived:にある Received: from docomo.ne.jp (mail108.docomo.ne.jp[203.138.203.8])の、mail108とゆうのは どうゆう意味なのでしょうか? 知る限りmail102~mail126まで見た事があるのですが・・・ 送信付近の中継地点とかですか? わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ウイルスメールのヘッダー

    ウイルスメールのヘッダーがこのようになっていました。 Received: from **.***.jp ([211.224.142.***]) fromの後は自分のプロバイダーでしが、括弧ないのIPを見たら韓国のものでした。 他のいくつかのウイルスメールが**.co.krとかからのもなんこかありました。 韓国人の知り合いがなんにんかいますが、そちらが怪しい可能性大でしょうか??          

  • メールヘッダについて

    メールヘッダについて質問です。 下記の例ではMTAは3つ経由していますが、Received: fromのあとの表記が同じ形式でないのはどうしてでしょうか? smtp2.***.net (1**.**.**.**2) であったり [2**.1**.1**.2**] (helo=ZZZ1.*****.co.jp) であったり YYY01.*****.co.jp (localhost [127.0.0.1]) となってるところです。なんか統一感ないですよね。 Received: from smtp2.***.net (1**.**.**.**2) by ybb***.mail.yahoo.co.jp with SMTP; 04 Aug 2003 14:26:50 +0900 (JST) Received: from [2**.1**.1**.2**] (helo=ZZZ1.ZZZ.co.jp) by smtp2.***.net with esmtp (Exim 3.20 #1) id 19jXrt-0007RV-00 for ******@ybb.ne.jp; Mon, 04 Aug 2003 14:26:49 +0900 Received: from YYY01.*****.co.jp (localhost [127.0.0.1]) by ZZZ1.*****.co.jp (8.11.6+Sun/8.11.6) with ESMTP id h745GOd16740 for <******@ybb.ne.jp>; Mon, 4 Aug 2003 14:16:24 +0900 (JST)

  • クレズ君のメールヘッダについて

    どうもお世話になっています。 先週の金曜くらいから、我が家のマシンにもクレズ君が届くようになりました。 HTTP.BATのみを切り出して、圧縮ファイルにして保存・・・したのはドウでも良いとして、そのメールヘッダについて質問です。 fromアドレスを書きかえるのは有名な話だと思いますが、メールをテキストエディタで全表示して、メールヘッダの全文を確認したところ、ある共通のメールアドレスが出てきました。 詳細はこんな感じです。 私の友人をAさんとし、更に私の知らないX,Y,Zさんがいたとします。 クレズ付きメールのいくつかを見たところ、 ・メールA   fromアドレス:Xさん(OCN)   メールヘッダ内にAさんのメールアドレス表示アリ。(ビッグローブ) ・メールB   fromアドレス:Yさん(ビックローブ)   メールヘッダ内にAさんのメールアドレス表示アリ。(ビッグローブ) ・メールC   fromアドレス:Zさん(DION)   メールヘッダ内にAさんのメールアドレス表示アリ。(ビッグローブ)  ※Received確認し忘れ とこんな感じで、常に同一人物のメールアドレスと、知らない方のメールアドレスがヘッダに記載されています。 昨日Aさんに連絡してみましたが、連絡が取れなかったので、ならばこの現象は何ぞや? ということで質問します。 「このメールはAさん(超初心者)が感染したものと思ってOKでしょうか?」 尚、私はここ3年以上掲示板、チャット諸々を含み、インターネット上で件のメールアドレスを記載したことはありません。 また、似たような質問がありましたので、あげておきます。(私の場合はfromじゃない) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=281235

  • 迷惑メールの詳細ヘッダをブログで晒すとしたら・・・

    最近悪質な迷惑メールが頻繁に来るようになり、ブログで晒そうかと考えています。 ほかの迷惑メールを晒しているブログで詳細ヘッダを部分的に伏字にしている人を見かけたのですが、晒すとまずい部分はどこでしょうか? toの部分が私のメールアドレスでそこはまずいだろうというのはわかるのですが、ほかに出さないほうがいい部分は??? ちなみに使用しているメールはGmailで、詳細ヘッダはこのようになっています。 X-Gmail-Received: ********************************* Delivered-To: ******@gmail.com Received: by **.**.**.** with SMTP id ************; Fri, 1 Sep 2006 **:**:** -**** (PDT) Received: by **.**.**.** with SMTP id ***********; Fri, 01 Sep 2006 **:**:** -**** (PDT) Return-Path: <tmmdm-return-********@****.*****.co.jp> Received: from *****.****.co.jp ([***.***.***.**]) by **.gmail.com with ESMTP id ******************.2006.**.**.**.**.**; Fri, 01 Sep 2006 **:**:** -***** (PDT) Received-SPF: neutral (gmail.com: ***.***.***.** is neither permitted nor denied by domain of tmmdm-return-*****************@delivery.*****.co.jp) Received: (msmtp jid:****); Fri, 01 Sep 2006 **:**:** +**** Date: Fri, 01 Sep 2006 **:**:** +**** From: **********************************<****@****.jp> To: <****:@gmail.com> Subject: ******************************** Message-Id: <********************.*.************.*****.******@******> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal 晒していい部分とまずい部分を教えてください。お願いします。

  • ヤフーメールの詳細ヘッダについて

    英語の羅列があり、どれがどうゆう意味のものなのか分からないので教えてください。 X-Apparently-To Authentication-Results X-Originating-IP Return-Path:これは送信元のメアドですよね Received DomainKey-Signature Message-ID Received Date:日付 From:送信者のメアド Subject:タイトル(件名) To:受信者のメアド In-Reply-To MIME-Version Content-Type Content-Length 一番どの点について知りたいのかといいますとドメインなのですがfc2でアクセス解析をしているWEBがあるのですがドメインのところと同一の文字配列がないので気になりました。 このメール詳細ヘッダからは読み取れないのでしょうか?