公営住宅から公営住宅には移れない?

このQ&Aのポイント
  • 古い都営住宅での騒音トラブルに悩んでいます。
  • 高齢者からのイヤがらせに神経がまいってしまいました。
  • 公営住宅から公営住宅への転居はできないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

公営住宅から公営住宅には移れない?

古い都営住宅に6年ほど住んでいます。この前突然警察の人が来て、下の家から騒音がうるさいと苦情が来ているとのこと。今までそんなことは言われたことがなかったのでびっくりしました。かなりご高齢の方なのですが、夜中に電話をしてきたり、夜中にうちのドアをガチャガチャ開けようとしたりとイヤがらせをしてきます。騒音対策もいろいろしましたが、相変わらず嫌がらせをしてきますし「追い出してやる」と言っているとのこと。高齢のための被害妄想らしいのですが、神経がまいってしまいました。市営住宅も都営住宅も転居は無理と言われましたが、公営住宅から公営住宅には移れないのでしょうか?子どもが一人になることが多いので不安です。(民間に移る資金もありません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5364
noname#5364
回答No.1

こんにちわ。私は逆に、都営住宅に既に入居している人は、 優先的に、移れると聞いてます。 本当に困っておられるとの事、相談してみてはいかがでしょう。 私の知人は、ふんぞりかえって、都営の料金負担で内装(壁クロス)等の張替えをさせ(お金に困っているわけではなく、かなり贅沢三昧しているけど) 日当たりのいいとこに(都内同士の移転)移りました。(空きがないと前の住民を追い出してというわけにはゆかないでしょうが、)あと一人、その人のつきあっている人(うちの義親戚になるけど)も、近くに移動申請しているけど、一人暮らしなのに、2DKでなきゃだめとか一階じゃないと嫌だとか、日当たり云々とかいって、文句をつけ、結局、待っている状態です。 空き次第、思ったとおりの所に、引越し代だけで、移る予定です。 内装は、システムは良く知らないんですが、都営だから、都がやるとの事で・・きれいにさせての入居を、する予定らしいです。 一度強くいってみてはいかがでしょうか?できるかできないのかは、わからないのですが、上の用にいっている人もいるので。

calario
質問者

お礼

回答ありがとうございます!都営の窓口に相談したらダメだって言われたんですよ。でも、もう一度明日直接出向いて 交渉してきます!子どものためにも頑張ってきます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#5364
noname#5364
回答No.2

移れそうでしょうか?交渉を自分に有利に進めるのは、絶対怒らない(怒鳴ったり、感情的にならず) 理屈で、相手に反論し続ける事らしいです(下の人談) もうどうしても駄目ならば、私の知人のように公的資金(年金)の不正受給のためのダミーで公営を借り、 その女の人の近くに行きたいから(そうでないと、社会保険局の人がきたときに、まずいという理由)という理由での転居(事実はどういったかわかりませんが、明日移転するとの事)で移転がかなった人がいます。だれとはいわないけど、そういう人には許して、私のように本当に困っている人は駄目なのか? その理由は何故ですか・・・と、問い詰めてみてください。 真面目で本当に困っている人ばかりが、弱い世の中って、許せません。

calario
質問者

お礼

ありがとうございます。交渉に行ってきましたが、プリントを見せられ、これ以外の理由で移った人はいません!とのこと。(職場が遠い・介護のため等6項目くらい)「あなたはどれにも当てはまらないでしょう?」と。「これ以外で移った人は一人もいないんですね?」と聞くと「いません!」。「この他の理由で移った人もいるって聞いてます」と言っても「どこの誰ですか?直接聞いたんですか?ウワサでしょ。」とまったく話になりません。どうにか私をなだめようとしているんですが、くやしくて泣いてしまいました。 市の住宅課も「どうしてもというなら、民間に移り、困ったら生活保護を受ければ?」と。もうがっかりです。いくら話しても無駄かなぁって感じなので、民間に移ろうと思っています。生活はとっても苦しくなるけれど、安心して生活したいし、子どもの安全のためですから頑張ります!回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 公営の賃貸住宅での住宅保険

    市営住宅とか公務員住宅とか、公営の賃貸アパート・マンションに居住されている方、火災や家財、漏水などの保険はどのようにされえていますか?民間アパートなら強制?で2年単位くらいで住宅総合保険のようなものに入らされますが、公営の場合はどうなっているんでしょう?

  • 公営住宅の当番制掃除について

    今、住んでるのは民間マンションで 近所づきあいが一切無く(隣の人の顔も知らない位) 気楽なのですが 公営住宅(市営、府営、公団)に引っ越すと こういうわけにはいかないのでしょうか? 公営住宅では当番制の掃除や回覧板があるらしいですが これはどこの公営住宅でも必ずあるのでしょうか? もし、極度に不在がちな家の場合は、どうなるのでしょう? また、その他いろいろ、公営住宅にお住まいの感想を教えてください。 それと、これはちょっとした興味本位の質問ですが(^^ゞ 公営住宅に住みながら近所づきあいや当番制掃除を完全無視しているツワモノ(笑)な方いらっしゃいますか?

  • 市営住宅から県営住宅への転居

    私の母(62歳)なのですが、現在一人で市営住宅に暮らしています。 先日私の家の近くに県営の募集があったので応募に行ったら公営から公営への転居は出来ない決まりなのでと言われました。 母が住んでいる市営は築50年でボロボロ、現在新規で入居は募集していなく出ていくのを待ってる感じです。 しかもエレベーターなしの四階、高齢になったし身内が私しかいないため近くに越してもらいたいという気持ちです。 決まりと言われてしまったからには諦めるしかないのでしょうか? 良かったらアドバイス宜しくお願いします。 追記:私の町には高齢小世帯の市営住宅はないため県営希望です。

  • 国営の住宅の種類について

    国が運営してる住宅って、県営住宅、市営住宅、公営住宅ってありますよね? 何か大きな違いってあるんですか?どういった分類になっているのかが分からないんです。 市営や県営住宅と公営住宅では退去費用が全然違うと聞きました。 退去は別としてそこで生活するにあたって大きな違いってあるんでしょうか? 公営住宅って、市営や県営みたいに抽選とかあるんですか? 民間から国営住宅に移動も考えているのですがよくわからないため躊躇しています。 色々教えていただけないでしょうか?

  • 公営住宅は自殺を伝えないか?

    民間の賃貸住宅では、部屋で自殺や殺人があったときは6年間、借主になる申込者にその事実を伝える義務があります。 が、例えば、都営や市営、県営などの公的賃貸物件は、次の入居者にその事実を伝えなくても貸すことができる別途、何か法律などがあるのでしょうか? 「自殺があった部屋も、すぐに次の人が入っている」とある人から聞きましたが、それが事実なら、その次の人(借主)は、それを了解して入居したのでしょうか? それとも公的機関は、何らかの法律をもって、借主に知らせる必要がないのでしょうか?

  • 公営住宅にペットを連れて来る事

    私は島根県雲南市の市営住宅に住んでいます。先日、友人から、出張のためペットのチワワを1泊2日で預かって欲しいと依頼がありました。市営住宅では「犬・猫・鳥等の飼育は不可(騒音・臭いの原因になるため)」との禁止事項はありますが、住人である私が飼う訳ではないし、1~2日のことですし、しつけも行き届いていて吠えないし、散歩させれば室内での粗相もしないおりこうな犬だったので、問題ないと思い預かりました。念のため、預かった後で市の管理課へこうこうこういう事情で預かったが問題ありませんよね?と確認したところ、「ペットの飼育を禁止しているから、部屋に犬を入れてはいけません。」と言われました。しかし、この節、一般の家庭ではペットが家族の一員として多く飼われていますし、実際市営住宅の住人の所へ年末年始に泊まりに来られる親族の方がペットを連れてこられることはよくあることですし、市営住宅の住人以外の人が連れて来られることまで、市が制限をかけることはプライバシーの侵害にもなりかねないと思い、市の態度は行き過ぎではないかと。。。疑問に思いました。 公営住宅でペットを飼育することは出来ないことはもちろん承知していますし、実際私が飼っている訳ではありませんが、来客が連れているペットを部屋に上げてはいけないというのは、どうなんでしょうか? みなさんのご意見を伺いたいと思います。

  • 単身障害者の公営住宅応募は全く優遇抽選されないのでしょうか?

    当方東京在住40年の身体障害2級の者です。 杖を突いて生活をしておりますが、就職や独身生活はなんとかできております。 現在某駅の近隣に賃貸で居住しておりますが、家賃が高額でありなんとか公営住宅へ転居したいと考え、今まで数回応募しましたが全て落選でした。(収入や財産等は応募基準内です) 家族同居であれば当選確率がかなり上がると聞きましたが、単身では他の健常者の方と全く同じ確立でしか当選は望めないのでしょうか? 都営住宅を管理している『JKK東京』に問い合わせましたが、、、 http://www.to-kousya.or.jp/ 受電担当者の言葉に一貫性がなく、意味不明な返答過多のため「もういいです!」って電話切っちゃいました。。。 明快ご回答の程、何卒宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 市営住宅の入居条件は?

    私は現在、木造の賃貸住宅(家賃53,000円)を借りていますが、隣人との騒音トラブルで引越しを考えております。数年前に失業し現在も仕事が決まりません。 実家に戻る事も考えましたが、3DKのマンションで両親が二部屋を使用し狭くて住めません。 民間の賃貸住宅に引越しも考えましたが、家主や不動産業者から所得を問われたりするのが辛く、あまり借りる気がしません。 そこで市営住宅や県営住宅などはどうかと入居も考えておりますが、市営や県営住宅の入居条件などはどうなっているのでしょうか、やはり、所得が無いと入居できないのでしょうか、 ご教授いただければ幸いです。

  • 住宅購入を考えたのはどんな時?

    公営住宅に住み、10ヶ月ほどになります。 最近、(というか、以前から)上からの騒音に我慢ができなくなっています。さらに!水漏れが2回もあったのです。1回めは謝りの言葉も無ければ、こっちが訪ねていっても出てもきませんでした。2回目はやはりこちらが訪ねて、「まさか下まで漏れるとは思いませんでした・・・」なんて言われ悪びれる態度ではないのです! 引越しをした~い!と思っているのですが、また賃貸にしても無駄な出費になるだけかなぁと思っています。ただ、購入するとなるとやはり少しでも頭金を入れたほうが良いみたいなので、厳しいなぁと感じています。 住宅購入した方考えている方、そのきっかけや時期、資金のこと、さらにはその土地を選んだ理由など何でも良いので参考にさせてください。お願いします。

  • 障害を持つ家族が郊外から都心の(公営)市営住宅へ転居するにはどういった段取りでしょうか?

    私の実家の話ですが、今まで両親(78歳)と娘(私の姉47歳)の3人で郊外にある戸建の持ち家に暮らしてました。 収入源は父の年金と派遣社員で勤めていた姉でしたが、最近、姉が脳梗塞で倒れて言語や歩行に障害が出てしまいました。 元々、実家は間取りが悪い上、少々無駄に広いのもあったので父は実家の戸建を処分する事も視野に入れていました。 私は17年前から事情があって大阪市内の知り合いの所に住んでいたので、可能ならばその近所の市営住宅などで 家賃あまりがかからない所へ引っ越せないか? と思ったのですが… 何ぶん、想定外の事が急に起こったので、もし引越しするにしても… 転居先の物件を考える事や家を売る事とを、どういった段取りで進めていったら良いのか? 仮に引っ越した場合、郊外の戸建の持ち家と都心の賃貸or中古物件などでは、税金などもどう変わってくるのか?? その辺の経済的な選択や、私個人的にも経済的な余裕が無い事も悩みです。 また、大阪市営住宅の入居にあたっては「元々大阪市に住んでいる事」が条件としてありましたが…。 (因みに私の住民票は実家のままです) 市営・公営住宅などの入居の審査に関しても、上記の状態から大雑把に言うと、、、 いかがなんでしょうか? また、こういった事情も含めて相談出来る窓口があるならば知りたい次第です。 どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。 m(_ _)m