• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:とっても古いノートPCからのデータ移行の仕方を教えて下さいm( _ _ )m)

古いノートPCからのデータ移行の方法

このQ&Aのポイント
  • とっても古いノートPCからデータを移行する方法を教えてください。OSは98 SECOND EDITIONで、USBケーブルもなく、ディスクの書き込みもできません。
  • 新しいデスクトップPCに旧PCのデータを移行する方法を教えてください。
  • PCデポーでは3万円くらいでデータ移行をしてくれるそうですが、自分でできる方法はありますか?PCに詳しくないので、わかりやすく教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • putikoko
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.5

詳しくないとのことで パソコンを分解して、ハードディスクを取り出すとか PCカードからネットにアップロードとかは難しいかもしれません。 セキュリティ的にもネットワークは不安な面もあります。 お手軽に出来る可能性があるのは、USBメモリを使ってのデータの移行です。 ただ、OSがwindows98SEですので、対応しているメモリでないと動かない可能性が多いです。 動かすにもドライバーをインストールしないといけない場合が多いと思いますので ドライバーCD付のUSBメモリを購入 ドライバーCDをパソコンに入れ、ドライバーをインストールする。 再起動の上、USBメモリをUSBスロットに入れる それに写真データを移行する それが一番簡単かもしれませんが、古いパソコンですと作業時にフリーズしたりも考えられます。 一番確実なのは、専門家に移行をお願いすることだと思います。 変にしちゃうと、写真のデータもすっとんでしまう可能性もありますし大事な写真なら良く考えたほうがいいと思います。

その他の回答 (7)

  • at121
  • ベストアンサー率41% (85/206)
回答No.8

202T45PJ http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2000may/spec20p.htm Windows98 SE HDD 9GB PCカードスロット USB1.1×2   LANなし  CD-ROM FDD と言う構成なので (1)(#5同様)USBメモリ(98SEドライバつきのもの 1-2GB 千円)を買う方法が簡単で安いです。     または SD(1-2GB 千円)+カードリーダー(98SE対応ドライバつきのもの)   いずれも新しいPCでも使えるので安いと考える。  操作は 98SE用ドライバを組み込みUSBメモリをつける状態にして  リムーバルディスクとして認識されるので  エクスプローラで USBメモリにコピー/移動し  USBメモリを新しいPCに移し(ドライバ不要)移動するだけ。   USB1.1なので データ1GB分 20分-1時間ぐらい (2)(#3同様)PCカードスロット にLANカードを使う方法  今ブロードバンド環境で「ルーター」を使っているなら  LANアダプタを使い 2台同時に接続することもできます。  (Windows98SEはインターネットには接続しない)  PCカード型LANアダプタ 100BASE-TX+LANケーブル 2-4千円 中古なら1千円  (98SE用ドライバのあるもの)(ルーターが別途ある)  ものが用意できたら「ファイルの共有」「マイクロソフトクライアント」をそれぞれにセットして、互いのパソコンでコピーできます。   この辺の設定は検索 http://www.google.co.jp/search?q=ファイルの共有設定 して自分にとっての難易度をご判断ください。  家庭内LANを構成することは2台使う用途があれば便利かも。 (3)(#1同様)HDDを取り外す。 熟練者には簡単です。  難易度はノートPCのHDD取り付け方法によります。

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.7

インターネットに接続して画像を添付資料にして自己宛メールで飛ばす。 もしくはネットワークストレージをチョット借りてそこに退避させる。 これで資料はネット上に有るのでいつでもどこでもどんなパソコンからでもインターネットを経由して取り出すことが可能です。 基本的には費用はタダ同然です。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.6

個人的には USBポート増設するPCカードと USBメモリーもしくはUSBデーターリンクで 十分だと思いますが

noname#229985
noname#229985
回答No.4

(1)HDDを変換コネクターで新しいパソコンに接続する。 (2)ローカルエリアで接続して転送 (3)ネットのレンタル無料スペースにアップロードして新PCでダウンロード (4)USBメモリーを買ってきてコピー 環境によって出来る方法を選択してください。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

外付けHDDケースを購入してHDDをデスクトップの外付け状態にしてデータの移行か、PCMCAのLANカードでネットワークに組み込むのが現実的ですね。 画像データの3年分とのことですが、フロッピーディスクは容量が所詮1.44MBしかないので、こんなので移行するのは現実的ではありません。 それこそGB単位のデータだったら数千枚のフロッピーディスクが必要です。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

フロッピーディスクドライブがあるようなので、フロッピーディスクと、USB接続のフロッピードライブ(新PC用)を買ってきて下さい。 フロッピーにデータを保存して、新PCに外付けフロッピードライブをつけて読み込めばいいと思います。 なおフロッピーは書き込み前にフォーマットが必要な可能性もありますので、ご注意下さい。 フォーマットの方法はこちら http://www.sharp.co.jp/support/mebius/utility/format.htm それから、フロッピーは1MBちょいの容量しかないので、大きなサイズのデータはそのままでは移せませんのでご注意を。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

1)日立PCからHDDを取り外す 2)外付けHDDケース(2,3千円程度)を購入してHDDを装着 3)新PCに接続 4)必要なデータをコピー これでいけると思います。

関連するQ&A