• 締切済み

バスケの自主練は、どんな事をすればいいですか?

僕は中学一年生でバスケ部です。   でもへたです。 だから自主練しようと思うんですが、どんな事をやればよいですか?    お願いします。

みんなの回答

noname#147353
noname#147353
回答No.5

・利き手ではない方でトップスピードのドリブルでレイアップする。 ・前を向きながら、途中でビハインドやレッグスルーをしたり、相手を抜きさるイメージで練習する。 ・準備運動とランニングを必ずやり、疲れても休憩しないで限界まで挑戦する。ただ、無理はしないでください。 バスケ部の弟に聞いたアドバイスで、情報にエラーがあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ただ、長距離を走るのは、バスケ上達にとって何のメリットもありません。 バスケは、ダッシュ&ストップを繰り返すスポーツです。 ただ、だらだらと、長距離走るのは時間の無駄なのでやめてください。 イメージトレーニングしている方が、何倍もバスケの上達に役立ちます。 シュート練習ができるのであれば、シュート練習して下さい。 ただ何も考えずに練習するのではなく、 目的というか、ノルマを決めて下さい。 フリースローを、自主練習の時間内で、100本決めるとか、 0度からのジャンプシュートを、50本決めるとか。 その結果を、ノートにでも書いておいて下さい。 上達にあわせて、その本数の目標を上げて行けば 自分のレベルがどのくらい上達したかが、ノートを読み返すと分かります。 バスケは楽しいです。 それも、上達すれば、するほど、楽しいので、 是非、こつこつと練習して、上達してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikushi
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

学校での練習はどのようになってますか? (自分たちの学校では、朝練と放課後が練習だったんですが) 練習が始まる30分前、終わった後30分シュートの練習をするだけでも違うと思いますよ。バスケはシュートを決めないと、いくらうまいドリブルやパスをしても勝てませんからね。

suramudann
質問者

お礼

 顧問に練習後などの自主練ができないか聞いてみます。    とにかくシュートが、大切ですよね。   シュート率を高めていきたいと思います。        ありがとうございました。

suramudann
質問者

補足

僕の学校では、朝練がなく放課後だけです。さらに始まる前や、終わった後などは、かたずけで練習ができません。 なので、朝やろうと思っています。   何かいい方法は・・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riveron77
  • ベストアンサー率48% (180/370)
回答No.2

30代のおっさんです。 私が学生の頃やっていたのは… ・毎朝5kmランニング。 ・風呂に入る前に腕立て伏せ、腹筋、背筋を20回 x 3セット。 ・風呂から出たら柔軟体操。 …です。 もし中学入学後バスケをはじめられたのでしたら、体力と持久力を中心に鍛えたほうがいいですよ。顧問の方の方針によっては、夏休みは走ることが中心の練習かも知れませんから… あと体が柔らかいほうが怪我をしにくいと聞いたもんで、柔軟体操も大事かも。

suramudann
質問者

お礼

とても詳しく教えてくださってありがとうございます。   中学のコーチも夏走らせると言っています・・・・・・ ランニングを中心的にやっていきたいと思います。       詳しく教えてくださってありがとうございました。    レギュラーとれるよう頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ynyhk
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

近くにリングがあればシュート練習 なければ、走って体力をつけたり、ドリブル、パスなどの 基礎練習をしたらいいとおもいます。 がんばってレギュラーをとってください!!

suramudann
質問者

お礼

 ありがとうございます。近くにリングがないので、走りたいと思います。        有難うございました。

suramudann
質問者

補足

  走るとすれば一週間で、何キロぐらい走ればいいですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受験勉強中のバスケの自主練について

    閲覧ありがとうございます。 私は高校3年生で女子バスケ部に所属していた者です。 先日高校総体予選があり、負けるはずのない相手に負けてしまい 不完全燃焼のまま高校でのバスケ生活を終えてしまいました。 すごく悔しくて、今までもっと一生懸命練習しておけば・・など、 反省点を述べるとキリないほど後悔しています。 なので、自分は高校でバスケを辞めるつもりはなく 大学生になってからも大学やクラブチームでバスケを続けると決めています。 自分はただでさえバスケが下手なので、受験勉強のブランクが加わると バスケを始めたときに仲間に迷惑をかけてしまうのではないかと思っています。 第一優先は受験勉強なので、毎日1時間も2時間もバスケに時間を費やすことはできません。 しかし自分自身バスケが大好きなので、全くしないというのも逆にストレスが溜まってしまいそうです。 そこで、受験勉強に支障がでない程度に、何か良いバスケの自主練の方法はないでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 高校バスケ

    僕は先週、受験に合格した中学三年生です、高校に入ってバスケ部に入ってバスケをしようとおもっているのですが、↓のような僕でも準レギュラーぐらいにはなれるでしょうか? (1)中学でバスケ部だったが、弱い学校のなかでも一番か二番目に下手でほとんど試合にはでていなかった。 (2)入ろうとしているところも二回戦敗退レベル。 (3)やる気はある!! (4)身長は164ていどだか、まだまだ伸びている。 (5)体力はそこそこある。 経験者のかたどうか教えてください。

  • 高校からバスケをはじめる

    自分は中学3年生です 中学に入るころ、バスケ部に入ろうとしたのですが、その年から バスケ部が廃部になってしまって、入る事ができなくなりました。 仕方なく、ソフトテニス部に入部し、3年間やり終わりました 受験で合格したら、バスケをすごくやりたいんですが、周りは みんな中学でバスケをやっている人ばかりで、ついていく事ができるか わかりません。ついていけるでしょうか?できると事と言ったら、 50m走を6,2秒で走る事くらいです それと、ついていけるようにどんな練習をすれば良いでしょうか。 ちなみに自分は166cmと小さいです。

  • バスケが上手くなる方法

    私は中学2年生の女子です バスケ部ではありませんが、バスケが大好きです! だから、それなりにバスケができるようになりたいです。 どうすれば上手くなりますか!?

  • バスケが上手くなりたい。

    中2女子のバスケ部です。 バスケが上手くなりたいんですが、どこから手をつけたらいいのか、 どんな自主練をしたらいいのか分からないんです。 部活以外にも自主練をしたいのですが、 駅伝の候補選手なのでそっちのほうの練習を 土曜日以外、毎日していて時間がありません。 朝に起きたらハンドリングをしています。 そして土曜日なんですがどんな練習をしたらいいんでしょうか?

  • バスケが好きなのに、下手くそなんです・・・

    私は中学一年生の、バスケ部です。 ミニバスもやってて、一応、選抜に出たことが あります。だから、それなりの技術を、初心者 の中一よりはあります。 みんな、私と同じで、バスケが大好きで、 練習の一時間前に、開けてもらったり(体育館) して、頑張っています。 だから、レイアップシュートはほとんどの人が 出来ています。 でも、今は、先生の言うとおりにフットワークのシェービングを やっているのですが、十何年間やってきて、 一番質がないと言われました。自主練習をしてない男子のほうが うまいと言われてしまいました…どうすれば、みんながしっかり、 フットワークのシェービングができますか??私が言い続けると、みんな嫌になってしまうと思って あまり、注意は言いません。ソコも悪いと思います。 どうすればいいですか??

  • バスケがしたい!!

    高校からバスケをしようと思っているの中学3年なんですがいまは文化部に入っていてそれほどスポーツができるわけではありません。 だけどバスケしたいのです。無理でしょうか。 前にも同じような質問したのですがそのとき走り込みをしたほうがいいと言われました。 どのようにどれくらいした方がいいでしょうか?? あとほかにやっておいた方がいいトレーニングがあったら教えてください。 お願いします。

  • バスケ上達法

    もうすぐ中学生です。 5年からバスケをやってます。 でも他の子に比べて下手でいつも足手まといになってるみたいで 不安です。。。 だから美術部に入ろうと思ってたんですが すごくバスケが上手くて信頼してる友達が入れよー! って言ってくれたので私自身バスケをやってるとき楽しいですし その友達に憧れてるから続けようかなと思ってます。 私は生まれつき運動が苦手で学校の運動場3周しただけでも もう倒れそうになります。 バスケって運動神経は関係あるんでしょうか? 効率のいい練習法も教えていただけるとありがたいです。 特にシュートがシュートが苦手です。 レイアップができません・・・ あと長く走れるようにするにはどうすればいいですか?

  • バスケについて

    私は中学の女子バスケ部のキャプテンをやっています。自分はスタメンで、下手な方ではないし、ちゃんと練習もしています。キャプテンとしてもまあまあ上手くやっているつもりだし、人間関係も悪くはありません。なのに最近キャプテンなのに全然みんなを見れてないと感じているし、周りからの目をすごく気にしてしまっているような気がして、納得するプレーもできていません。親からももっとバスケに時間を費やした方がいいと言われて、やっぱり努力が足りてないのかなとも思っています。来月から試合シーズンだし、モチベーションを高くやりたいのですが何かアドバイスなどありますでしょうか?

  • 宮城住みの高2です。自分はバスケ好きの者です。しかし訳あってバスケ部に

    宮城住みの高2です。自分はバスケ好きの者です。しかし訳あってバスケ部には入れません 中学までバスケをしていました。自分は下手ですが最近またバスケをしたくなりました。それで、クラブチームというものの存在を知りぜひ入りたいと思い探しています。やるからには大会とかに出たいので大会などに参加しているようなチームを探してるんですがなかなかみつかりません。大会などにも参加しているようなチームってどのように見つければ良いのでしょうか?

SQLの抽出について
このQ&Aのポイント
  • SQLの課題に取り組む中で、表示されるエラーについて修正方法を教えてください。
  • BMIの値が25以上の社員のみを抽出する際に、一箇所のみにBMI計算式を記載する方法を教えてください。
  • employeesテーブルからBMIが25以上の社員を抽出するSQL文の実行方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう