• ベストアンサー

インターンシップについて

大手企業にインターンシップに行きたいのですが、有名大学の人と比べられたり能力の低さが目立たないか心配です。大丈夫なのでしょうか? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PoohBee
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.2

おはようございます。再びPoohBeeです。 >アドバイスありがとうございます。取り組む姿勢が大切なんですね。 >もう一つ有名大学の人と一緒だと名もない大学なので、比べられないか >それが心配なんですが、そんなことはないのでしょうか? 結論から言ってしまえば、「そんなの関係ねぇ!(古っ)」です。(笑) 仮に有名大学の側にたって、逆の立場で同じ理論で考えたとき、 「有名大学の学生だから、できて当たり前」になってしまいますよね。 ハッキリ言って、有名大学だから仕事ができる、三流大学(表現に他意 はありません)だから仕事ができないといった見方は、当てはまりません。 実際、私は有名国公立大学or有名私立大学の出身ではありませんが、 自分より年上で年収も上の立場の人を部下に持っていますし、評価も しています。(割に合わないなぁとは思いますけどね) ましてインターンシップなら、周りの大学関係者等、難しいことを考え ずに、飛び込んで来て欲しいです。私の会社の場合、IT系ということも あって、インターンシップは大学生だけでなく専門学校生もいらっしゃ います。仕事の出来映えだけでみたら、ハッキリ言って有名大学の方々 より、専門学校生の方がいいです。(笑) そのくせ、妙なプライドを持った人が多いです。(^^;) 別に大学の看板を背負ってるわけじゃないので、肩肘張らずに、取り組んでくれたらいいのになーと思います。 大学の授業等では、(一部聴講生等を除けば)同じ年代の人しかいません。 インターンシップにくれば、お父さんぐらいの年齢の人もいらっしゃいます。 仕事ができなくても、気持ちの良い挨拶であるだとか、ハキハキした受け答えであるとか、ビジネスマナー的なことを学んで頂けると嬉しいです。 きっと社会人になっても役に立ちますよ。(^^) 仕事の失敗は成長と共に学べますが、一般常識やマナーなどはこれまで の癖などがなかなか抜けきれなかったりしますので、頑張って! 応援しています。p(^^)q

mokocat
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 何もわからないところに飛び込むには勇気が要りますが 今しかできないことをやりたいと思います。 素直に自信を持ってインターンシップに行きたいと思います。 大学の担当者の人も一人でもインターンシップに行かせてやりたいと 身を粉にして頑張っているので、そのためにも就職につながるような ものをインターンシップで身につけてこようと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • PoohBee
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.1

こんにちは。 PoohBee@エンジニア、今年もインターンシップの面倒を見る人です。 インターンシップにこられる学生さんについては、出身大学云々で対応を 変えたりということはありません。 学生さんですし、未知の業務内容に飛び込んでいらっしゃるハズなので、 できないことでも頑張ってやろうとしてくれている姿勢を評価します。 もちろんできることに越したことはありませんが、できなくても努力する 姿勢を見せてくれると、こちらとしては逆に期待を込めて指導したくなり ます。 同じできないでも、「学生だから」or「どうせできないから」という姿勢 で取り組まれるとこちらとしても困ってしまうし、きっと社会人になって も同じことを繰り返してしまうと思います。 できなくたっていいんです。要は取り組む姿勢の問題です。 ただ、同じことを繰り返し指導されるのは避けましょう。 指示してもらったことはメモに取る、再発防止を心がける、欲を言えば そこから何か改善する工夫をしてみる、などが見えるといいですね。 頑張ってください。 指導する人も頑張って教えてくれますから。(^^)

mokocat
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。取り組む姿勢が大切なんですね。 もう一つ有名大学の人と一緒だと名もない大学なので、比べられないか それが心配なんですが、そんなことはないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターンシップ

    インターンシップ 推薦入試を受ける高3女子です 大学の制度としてインターンシップというものがありますが、 「インターンシップなど地域との交流が盛んな貴学…」 というような、使い方は間違っていますか? また、インターンシップに行くのは 主にその県内の企業になりますか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • インターンシップについて

    私は今大学3年生です。この夏にインターンシップをしようか迷っています。 そこでお聞きしたいのですが、インターンシップって、実際どれくらいの人がやっているのでしょうか? 「今時、インターンシップくらいしていないと採用されない」とも、「今考えてみると別にインターンシップをしなくてもよかった」とも、両極端の意見を聞きます。 インターンシップをすることの意義として、「企業や業種の内容を知ることや、実際に働くということを体験出来る」というのは重々承知ですが、それとは別に、実際のところ、どれくらいの人がやっているものなのか(ほとんどの人がやるものなのか、半々くらいなものなのか、やる人はほどんどいないのか…etc)、就職試験の時に重視されるのかなどが知りたいです。 私が知ってる世界なんて狭いものなので、世の中の人はどうなのか、広く意見を聞きたいと思って、今回投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • インターンシップは就活で有利ですか?ぜひするべきですか?

    現在大学3回生の女です。 秋から就職活動が始まるので、そろそろ自分も何か対策をしなければなぁ~と思っています。 あと半年では就職で有利になるような大きな資格をとれそうもないですし、インターンシップがいいのではと思うようになりました。 そこで自分の大学に聞いてみたのですが、うちの大学はマイナー大学のためインターンの紹介はほとんどないと言われてしまいました。 できれば自分で勝手に探してという感じで… メジャーっぽい、規模の大きな大学に通う友達はけっこうインターンに行くみたいで、自分だけが就職活動に出遅れている気がします。 インターネット等で探してみましたが、具体的な仕事内容もわからず、飛び入りで入って、そこが怪しい企業だったらどうしようかとかいろいろな心配事もあります。 親も、学校の斡旋もないところに娘をインターンに行かすのが不安なようで、反対しています。 なので最近はインターンシップをあきらめようかと思っています。 就職活動経験者や企業の採用に関わっている方がいたら教えていただきたいのですが、インターンシップをしていれば就職で有利になったりしますか? メジャーな大学に通う人はけっこうインターンシップをしているので、インターンシップをしていない私は相対的に不利になったりしますか? 他にアピールポイントのない自分がインターンシップすらしていないとなると、どこへも就職できないんじゃないかと不安に駆られています。

  • インターンシップについて

    私は、某地方国立大の大学院に通う1年の男です。 私は今年の夏にインターンシップに参加しようと考えています。参加しようと考えている企業なのですが、私の指導教官は、なるべく有名な企業に行って勉強してこいと言っています。 しかし、有名な企業はインターンシップに参加できる倍率もかなり高いと聞いています。 そこで質問なのですが、 1)インターンシップに参加しようと考えている企業へのエントリーはたくさんしてもいいものなのでしょうか? 2)もし仮に1)がOKで、幸運にも2社以上の企業からインターンシップが認められたら、どちらかの企業を蹴ってもいいのでしょうか? 3)もし2)がOKな場合、どちらかの企業を蹴る時には、メールもしくは電話での連絡をインターンシップ担当の方などにすればいいのでしょうか? アドバイスをお願いします!!! ちなみに私は材料工学を専攻しており、鉄鋼や自動車、重工系の企業へのインターンシップに参加したいと考えています。

  • 就活中の大学3年生です。ベンチャーのインターンシップはどう探せば良いですか?

    インターンシップを探している大学3年生です。現在就職活動をしています。 大手というよりは、若いうちから活躍できるベンチャー企業を志望しているのですが、ベンチャー企業の実務などを体験できるインターンシップみたいなことは広く行われているのでしょうか? また、行われているのであれば、どのように探せばよいのでしょうか?

  • 学生はインターンシップに当たり前に参加しているのですか?

    学生はインターンシップに当たり前に参加しているのですか? 大手企業に優秀な学生を確保する為にインターンシップを実施する企業が増えていると聞きました。費用もや面倒な事も多いらしいですが優秀な人材を確保する為に実施するそうです。本当か嘘なのか分かりませんが、そこで人材の選考が始まっていると聞きました。参加・不参加で差が出ると聞きました。インターンシップをする事が選考に大きな影響があるらしいです。 大手企業を目指す学生は当たり前のようにインターンシップに参加しているのでしょうか?または嫌でも参加して選考の土台に上がるようにしているのでしょうか? インターンシップで企業と学生のミスマッチが改善されると思いますか?

  • インターンシップってどうやってするの?

    この春から大学3回生です。 夏休みにインターンシップをしたいと考えています。 ずっと放送局に就職するのが夢で毎日放送のインターンに挑戦しようと思ってます。 けど、最近おしゃれにもすごく興味がわいてきてアパレル関係もいいなーと思ってます。 毎日放送はHPにインターンシップのことがのってたので問題ないんですが(受かるかどうかは別^^;)、それ以外の企業のインターンシップってどうしたらいいんでしょうか? とりあえず知ってる企業のHPを開いては採用情報を見るのですが見つかりません。 もちろんインターンをやってない企業もあるんでしょうが。。 インターンシップの情報ってどうやって集めたらいいんでしょうか?

  • インターンシップについて

    大学3回生、男です。 今年夏季のインターンシップに参加しようと思っています。 そこでインターンシップ経験者、もしくはインターンシップに参加しようと思っている人に質問です。 (1)どのインターンシップに参加するのがいいのでしょうか? 例えば、興味があるところ、評判がよさそうなところ等。 自分は少しおもしろそうだと思ったところに参加しようかと思っているのですがそんな気持ちで参加していいのか不安に思い質問しました。 (2)複数のインターンシップに応募していいのか? 参加してみたいインターンシップがいくつかあるのですが、そのインターンシップの期間がだいたい同じです。ひとつだけ応募して落ちたら不安なので、参加したいところに全部応募したいのですが、複数合格した場合参加するもの以外断ってしまうと思うので企業に迷惑がかかってしまうのではないか、と思い質問してみました。 文章が長く分かりにくいかと思うのですが、なにとぞよろしくお願いします。

  • インターンシップについて

    私は現在千葉県の大学3年生です。 3年ということで、夏にインターンシップをしようと考えております。 地元(愛媛県)での就職を考えており、インターンシップも是非愛媛でしたいと思っているのですが、うちの大学が就職に関して殆ど手助けをしてくれないためと、地理的に遠すぎるため、殆ど地元のインターンシップ情報が入ってきません。 HP等で調べたりもしているのですが、私が望む分野の大抵の企業は、タウンページ程度の情報しか載っていませんでした。 こういう場合、自分からいろいろな企業に直接電話して、インターンシップ情報を尋ねた方がいいのでしょうか? また、何か情報を得る良い方法などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • インターンシップについて。

    こんにちは。 現大学2年生、インターンシップに興味を持っています。 私は社会経験が皆無、自分に合いそうな仕事をしてみたいということで、インターンシップへの参加を思い立ちました。 ですが、様々な企業様の仕事内容を見て回ったところ、どこもかしこも難しそうなことばかり。 知識皆無でインターンシップに参加するということは無謀なのでしょうか? よろしくお願いいたします。