• ベストアンサー

音楽ファイルを取り込みたい

http://www.yung.jp/index.php のサイトで色々と本格的なクラシック音楽を楽しんでいます。 これを、自分のPCに取り込みたいと思い、左上の「HELP」を読んでみますと、音楽を聴いている途中に、MediaPlayerの「ファイル」から「名前をつけて保存」をクリックしてください。あとは適当なフォルダを選んで保存してください。 と説明されていますが、聴きたい音楽をクリックしたら自動的に立ち上がるのは、添付画像のようなWMPの縮小されたもので、どうしても「ファイル」「名前を付けて保存」が見つかりません。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さんの求めている解決策ではありませんが、以下のやり方で MP3保存が出来ました。よかったら試して下さい。 クリックして立ち上がる小さなWMPの上で右クリック  ↓ プロパティをクリック  ↓ ファイルタブの「場所」のURLをコピー  ↓ WMPを別に起動しファイルメニューの「URLを開く」をクリック  ↓ 先ほどコピーしたものをペースト  ↓ 再生されるのを確認し、「名前を付けて保存」 これでPCに保存されますが、面倒くさいですね。 他に良い回答が付けば・・・。

zenidaikojp
質問者

補足

「ここまで言わぬとわからぬか!!」と怒られてしまいそうです。 自分の想像力のなさにあきれてしまいました。 でも、このテクニック、あちこちで使えそうですね。 有難うございました。とても嬉しいです。

その他の回答 (3)

  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.4

以前のWindowsバージョンはそのままWMPが開いたようですがXP以上は開かないですね。 直接WMPに取り込む場合はNo.3の回答者さんのやり方しかないようです。 No.3の説明に沿って進めますと、説明にあるWMPのファイルとは、WMPを起動させて一番上のところWMP11の場合、縮小するとか拡大するボタンがある横のほう何も無いところで右クリックさせ、クラッシックメニュー表示にしてください。 そうすると上部にファイル、表示などが出ます。ファイルとはこのことです。 YUNGのサイトから、ゴルドベルグ変奏曲をクリック「音楽の再生」をクリックして出てくるWMPミニの何も無いところで右クリックして、プロパティを開き、ファイルタブ下段にあるhttp://からのアドレスをクリックしたまま反転させコピーとします。 これをWMPのファイルをクリックして出てくる「URLを開く」としてコピーしたURLを貼り付ければWMPで再生されるようになります。 WMPのファイルをクリックして保存を選択します。以上ですがこんな面倒な方法はお奨めしません。それにファイルとして保存するのであればソフトを使ったほうが楽チン簡単だと思います。

  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.2

あらかじめWMPを起動させておいて「音楽を再生」をクリック。 取り込みと保存方法の説明 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/mediaadvice/0090.mspx http://www.sakyou.com/ManualShop/Music/01_MediaPlayer/06_MusicData/MediaPlayer9/index.html 私的にはパソコンから流れる音としてWMP、QTP、RP、YouTube、外部入力など音源元関係なく録音するようにしています。サイトによっては単に音楽だけ流れるような設定もありプレーヤーが何かなどいちいち探さなくても済みます。 ソフトで録音しておいて編集の必要がある場合は専用ソフトで編集をして、WMPとかiTunesなどに保存させる、またはDVD/CDに焼くというようにしています。 「超録」多少の制限はありますが市販品と同じ機能が使えるのもいいです。 http://pino.to/choroku/index.htm

zenidaikojp
質問者

補足

あらかじめWMPを起動させておいて「音楽を再生」をクリック。 これを行おうとしましたが、分かりません。 申し訳ありませんが、YUNGのサイトから、ゴルドベルグ変奏曲を取り込むと仮定して、1Stepづづ細かく操作の方法を教えていただけませんか

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

WMPなら Alt+F でファイルメニューが開くと思います。

zenidaikojp
質問者

補足

開いたのはIEのファイルメニューでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう