• 締切済み

声が好き、と言われたら

こんにちは。皆さんは、友人や異性から「あなたの声が好き」と言われたらどう思われますか? 相手によりけりかもしれませんが、よかったら教えてください! 私はそう言われると嬉しくて他の人にも言ってしまうのですが、「え、声だけ?」とか「ちょっと話しにくくなった…」という人もいるのではないかと思い質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#91312
noname#91312
回答No.10

おはようございます。 声が好きとは嬉しいですね。今は他界した祖母が僕の声がいい声ね 良く言ってくれました。遠く離れていたので、電話でお話しする事が 多くはなったのですが、 【声色】は気持ちがでていると思います。元気で穏やかな声、優しい気持ちの声や、もちろん強い気持ちも・・ 声自体、声質もありますね。 異性から、声が好きと言われた事は、無いですが、言われたら、嬉しいですね。 【声だけ?】とは思わないと思いますよ。すこし意地悪して><! それだけなの?と言うかもしれませんけどね。 僕も好きな女性の穏やかそうな声や表情は好きです。『こんにちはぁ・・・』とね!  声が好き!って良いと思いますよ。 

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます!お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 一口に声と言っても、本当にいろいろな声がありますよね。同じ人でも、たまに違う声を聞くとどきっとしたりします…(*^_^*)もしかして、私声フェチなのかも?!と思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.9

容姿や性格や行いで褒められることなんて5年に一回あるかどうか。 声だけでも?嘘でもどこかが騙されてうれしいかも。ね。

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 確かに、誉められたら何でも嬉しいものですね(*^_^*)お世辞と分かっていながら、いい気分になってしまう自分がいます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.8

声が素敵だと褒められるなんて・・・・いいですね~。 いい声の人は絶対得です。 人間的にも魅力的なんじゃないか、って相手に思わせてしまうくらいの力があります。 現に俳優さん達の声ってみんないいじゃないですか。 私はあまりきれいな声ではないので、仕事の時などかなり無理して作った声を出しています。 ほんと質問者さんが羨ましい限りですよ。

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます! いえいえ、私は電話で1回、近所のお姉さんに1回誉められただけなので、完全に自己満足ですよ~(^o^; 俳優さんの声も、一人として同じ声の人はいないのに素敵ですよね。ドキュメンタリーのナレーターとか!NHKのプロフェッショナルのナレーターの方の声は忘れられません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizunoe
  • ベストアンサー率20% (71/351)
回答No.7

綺麗な声、爽やか、ハスキー、渋め…、色々あります。 相手の雰囲気と合わさった声や、声の表情が自分でも好きなので。 並の容姿を持ってるとは思うけど、見え方は変えられるけど、声は変えられない自分だけのモノなので素直に嬉しいですね。

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 個人的な意見を言わせて頂くと、私の好みは男性のハスキーな声なんです。声だけでもごちそうさま、という気分なのに、表情も加わると…それだけでしばらく幸せですね(笑) 声は本当に自分だけのものですから、誉められると存在自体を誉めてもらった気がして嬉しいですよね。真似したくてもできないし、真似されもしない…声が一番の個性かもしれませんね…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.6

容貌はともかく、声だけはよく褒められます。美しい声というのではないのです。独特のトーンというのか、ちょっと低めで、だから聞き取りやすいのにどこかセクシーにも感じる、いかにも女性らしい声といった感じだと言われます。 面と向かった友達や異性や同僚、説明会などでの聴衆、趣味でステージで歌う時のお客様、そして外国を含む電話での相手、そんな場で声が魅力的だと言われたら、もうそれで満足、顔は・・・などと聞かなくても十分です。

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 素敵な声をお持ちなんですね♪セクシーとは程遠い私からしたら、うらやましい限りですm(__)m 歌も歌われるのでしょうか?きっと艶のある歌声なんでしょうね。どうぞ大切になさってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96519
noname#96519
回答No.5

こんにちは。 私は自分の声、あまり好きではありません。。 昔、録音した声を聞いて「何?このフニャフニャした甘ったれた声!」って小学生ながらガビーンとショックでした。(ガビーンって古いね。。) 大人になってからもあまり変わらず「変な声!」って思います。。。 でも!パチンコ店で働いた時 初めてマイクアナウンスをしたのですが、その時ってなんだか自然と裏声が出て『何?私ってばカッコイイじゃん!!』なんてすごく自身が持てたんです。 男性社員の方から「野球場のアナウンスのお姉さんの声に似てるね」なんて言われちゃっって もうヘラヘラと笑が止まりませんでしたよ。嬉しくて。本当!素直に嬉しかったです♪ その仕事は楽しくてしかたなかったですね☆ コンプレックスの声もマイクを使えば 自慢にもなるのですが。。 小型のマイクをつけて生活したいくらいです。(声も小さい方なので)

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 自分の声って、録音を聞くと全然違いますよね(T_T)私も、自分の中ではもう少し落ち着いた声のはずだったのに…とだいぶ前にショックを受けました… アナウンスの声のようなんてうらやましいです!私は電話の声ならいけるみたいなので、お互い、マイク(電話)がついてると思って生活してみますか?(笑) 声は変えられるものではないので、うまく付き合っていきたいですね…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132240
noname#132240
回答No.4

こんにちは >友人や異性から「あなたの声が好き」と言われたらどう思われますか? それはもう、素直に嬉しいです。 えっ?本当ですか?と聞き返してしまうことでしょう(笑) 私は、40代前半の有職主婦なのですが・・ いくつになってもあなたの○○が好き。あなたの○○なところが好き。 あなたと一緒にいると楽しいなど・・ 言ってもらえるほど嬉しいことはありません。 声って、男性的な声。女性的な声がありますよね。 イメージしていなかった声を聞いた時はかなりびっくりしたことが ありました(笑)

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私も、年をとってからもそんなふうに好きだと言われたいです~(*^^*) ふと思ったんですが、声って特別なことしなくていいから、声が好かれる人ってお得ではないでしょうか?「かわいいところが好き」って言われたら、いつもかわいくいないといけない気になるけれど、声なら何もしなくていいので…まぁ、私はかわいいと言われたことはないのですが(笑)こんなのだからかな…? 長くなりすみません、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.3

「麒麟です」 声が良いね。とか良い声してるねッて言うのは声だけを誉めていると思います。 声が好きって言うのはその人の人格も好きじゃないと出てこない発想でしょうね。 嫌いな人間の声を聞くだけでも腹立たしいですけど。 声から好きになって普通の顔でも可愛く見えてきたりするから不思議です。 貴方の声は武器です。(笑)

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 「麒麟です」そういえば話題になりましたね(笑)でも、確かにもし彼が(すみません、名前が出てこなくて…)人間的に問題があるような人だったら、声も悪い印象になっていたかもしれませんね…! そう考えると、声というのはその人そのものを表しているとも言えそうですね。「声が好き」=軽い告白のようにもとれたりして…!?(言い過ぎかな??(^^;) 私の声も誉めて頂きありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もう「有難き幸せ」です。 その日はきっとニヤニヤして過ごしてるんだと思います。 「声が好き」とは言われたことは無いのですが、最近「電話応対の声がアナウンスの人みたいにハキハキしている」とお客さんが言っていた、と職場の方から教えてもらい褒めてもらったのでとても嬉しかったです。 仕事柄(事務職なので)外へ営業へ行ったり…などはなく「声だけのお付き合い」なので「え、(褒める所は)声だけ?」と思った事は無いです。 顔は良くないので、声だけでも褒められるというのはもうそれだけで御の字です。(笑) 

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 電話対応をされているんですね~それなら、尚更誉められると嬉しいですね! 声って自分が持って生まれたものだから、声を誉められると、自分まるごと誉められた気になるのは私だけでしょうか…(笑) これからも素敵な声で、お仕事頑張ってください(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 私は地声がダミ声でよく注意されますが 電話で聞くと「こどもみたいでかわいい」といわれることが しょっちゅうです。いわゆるはるな愛→大西賢示状態です。 どっか整形していい、といわれたら「声帯」を整形するかも。 松嶋菜々子さんとか真矢みきさんとか・・・。

noname#92595
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 電話と普段の声は確かに違いますよね。どうしてでしょう…私も、電話だとすごく大人っぽいと言われたことがあり、じゃあ毎回電話で話そうよ、と思ったりします(笑) 松嶋菜々子さんに真矢みきさん、落ち着いた深みのある声ですよね。私も大好きです! 顔や雰囲気が似ている人はよくいますが、声が似ている人ってあまりいない気がしませんか?だからこそ誉められると嬉しいのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 声、大きくなりますか?小さくなりますか?

    誰か(特に異性の友達など)と一緒に居る時、 まだお付き合いしていない、好きな異性が近くに居るのに気付きました。 (1)一緒に居る人と大きな声で話して近くに居る事に気付いて欲しいですか? それとも、 (2)小声で話して、好きな人意外の誰か(異性の友達など)と一緒に居るのは知られたくないですか? その他の方も、お聞かせ下さい。 ちなみに、私は小さくなります。 好きな人ではない異性と一緒にいるのを気付かれたくないからです。 でも、大きくなる人は?どうして大きくなるのですか?

  • 異性からの好意を「声」や「目」で感じ取りますか?

    異性からの好意を「声」や「目」で感じ取りますか? こんにちは。 困っている訳ではないのですが、みなさんに聞いてみたいことがあり質問させていただきます。 私は男性なのですが、ある女性が私に話しかける際の「声」や「目」で、自分に好意を持ってくれているのかなと、直感的に感じます。 (実際、好意があるかは聞いていないのでわかりません) 他の人と話しているときよりも、優しい声、優しい目(顔)をしていますし、少し緊張している感じが伝わってきます。 みなさんも声や目だけで、何かを感じたりすることはありますか? それはどんな風でした? 当たっていましたか?

  • 自分の話す 声 と 他の人が 聞く 声とでは、違って聞こえると聞いたのですが、本当でしょうか?

    友人が、自分の声は、他の人から聞くと、よわよわしく聞こえる らしい と言っていました。 本人は、自分では、普通にしゃべっていて、自分でも、 特に よわよわしいとは 思ってはいないようなのですが、 どうも そうらしいと言うのです。 以前、ビデオで、撮ってもらったときがあり、 ビデオで写っていた自分がしゃべる声を 聞いたとき、自分のしゃべっている声とは 違い、たしかに、なんとなく、他の人が いうように、よわよわしく聞こえたそうです。  友人の私も、いつも意識はしていなかったのですが、 言われてみると、そんな感じがしました。  友人は、声の印象で、いつも損をしているような 気がするそうです。 友人は、老人福祉施設で働いており、 やさしい人柄なので、聞く人にも、 よると思うのですが。 相手に、自分の声の印象を良くするには、 やはり、もっと意識して、はっきり発音するように 心がけたほうがいいのでしょうか? 友達が、なんだか、とてもかわいそうです。

  • 話をしている時の声が単調で、強弱がありません。 なので相手がなにかしゃべってくれて、「ほんとに?」とか「そうなの?」 と返事をするときも声の高さがほとんど変わらなく、強弱もないためぶっきらぼうな反応になってしまいます。後、顔は笑いながらしゃべれますが他の人みたいに笑い声を口に出す(自分はできないんでよくわかりませんが・・・)こともできません。 また、自分は声が小さいので、特に大きな声を出すときなんかはそっちに意識が偏ってさらにその傾向が大きくなります。なので車の中くらいの広さのところでもみんなに向かってしゃべるとなるとほんとにムードを下げてしまっていると感じます どうすれば声を他の人の声のように変えられるでしょうか? 改善するためのなにかアドバイスや参考となる本、とにかくなんでもいいんでどうか教えてください。

  • 声が大きいのを直したい

    私は声が大きく低い上に少し滑舌が悪くてとても困っています。 耳が悪いのか分かりませんが、相手の小さめの声は聞き取れないし、自分は小さい声を出しているつもりでも大きくなっているようで授業中のこそこそ話など出来たものじゃないです。 曖昧に返事をして話を濁してしまう事が多く、声も低いしきっと周りからの印象も悪いんだろうなあと思います。 今日友人から、出会った当初は声が大きくうるさくて嫌いだったと言われました。なんとか笑って誤魔化しましたが凄く辛いです。 イヤホンで音楽をよく聴いているので今日からそれを辞めようと思っていますが、他に何かやるべき事はありますか? あと地声は低いのですが、緊張したり初対面の人と話す時は声が凄く高いです。まるでぶりっこみたいで凄く嫌です。地声を高くする方法などはないのでしょうか?

  • 声がこもる

    結構前から自分の声が相手にこもってきこえるんです。 高くて大きい声を出そうとおもってもでません。どのようにすれば 声のこもりを解消できますか? また、色々な人に、声に特徴があるといわれます。 どうすれば、みんなと同じようなすきとおるような綺麗な 声になりますか?

  • 知らない人に声を掛けるとしたら?話しかけられたら?

    顔見知りであっても、話したことがない気になる人に電車の中の異性に話しかけたことがある方はいませんか? また、顔見知りでも、話したことのない異性に話しかけられた方はいませんか? お互い高校生です。 電車内で14分くらいで、しかも電車自体結構混んでます。 気になる人はわたしが乗るより前に乗って、私よりあとに降ります。 でも、半分くらい駅を過ぎるとばーっと一気に人がいなくなります。 手紙を書いて話しかけようかと思いましたが、やっぱりいきなり手紙から入ると良くないようなきがして、 そもそもわたしはその人のつけている時計に興味がありました。 そのことを言ったらいいのですかね? みなさんに聞きたいことは (話しかけた側の方に質問です。) (1)電車内で気になる人に声をかけるまたは手紙を渡したことはありますか? (2)なんといいましたか? (3)そのあとどうなりましたか? (話しかけられた側の方に質問です。) (4)電車内で異性に話しかけられたり手紙を渡された方はいませんか? (5)そのときどう思いましたか? (6)そのあとどうなりましたか?

  • 声がうまく出せなくて・・・

    私は他の人よりどうも声がうまく出せません。自分では出しているつもりですが、相手から何?と聞き返されることが多いのです。そのため、カラオケでもはっきりとした声が出せず、声も長く続かないため、あまり歌いたくありません。 腹筋と背筋を鍛えるといいと聞きますが、よいトレーニング方法はご存知ありませんか?

  • 大きな声が出るようにするには

    大きな声が出なくて困っています。 といっても急に出なくなったわけではなくて、もともと大きな声が出ません。腹筋に力を入れて思いっきり叫んでも、他の人より明らかに声が小さいです。 例えば、大きな居酒屋のような店なんかに行くと、周囲がみんな大声で喋っていてとてもうるさいので、僕の声はいくら頑張っても相手に聴こえません。 思いっきり怒鳴るように喋っても、相手は、ええっ?なに?なんて言ったの?と耳に手をかざして近くに寄ってくるような感じです。 だからいつもちゃんと喋ることもできず、こういう場ではいつも寂しい思いをします。他の人は普通に楽しそうに喋って騒いでいるのに・・・・ とくに周囲がうるさくないところで普通に喋るぶんには別段声が小さいと言われたり、聴こえにくそうな仕草をされることはあまり無いのですが、周囲がうるさい場では本当に困ります。 また、昔飲食店でバイトしたとき、聞いた注文を厨房に大声で伝えなければならず、いくら頑張って叫んでも奥まで聴こえないので散々怒られ、必死で大声を出すように努力したのですが結局声は大きくならず、喉をいためただけで、そのバイトも2週間ぐらいでやめました。 体格的には腹筋が貧弱だとか肺活量が少ないとかは極端には無いと思います。(自信があるほうではないですが) 声帯の個人差なのでしょうか。 それとも大きい声を出すには何かコツのようなものがあったりするのでしょうか?

  • 声を聞きたい相手って・・・?

    つらいときや落ち込んだときに、声を聞きたい異性(恋人ではない)って、どんな存在ですか? 仕事で忙しく1ヶ月連絡がこなかった片想いの男性から電話があり、 「最近、いろいろあって・・・声が聞きたくなって電話した。俺に余裕がなくて、すぐにいつとはいえないけど、近いうちに会いたい」といわれました。 彼とは数回デートに行っていて、つきあっているのか曖昧な関係です。 でもどんなに忙しくても好きな相手に1ヶ月も連絡しないことはないと思うので、 私のことは好きじゃないと思っています。 でも、「声が聞きたくなった」という言葉に混乱しています。 私の中では「声が聞きたい」は、好きな人にしか抱かない感情だからです。 彼は何を考えているのでしょうか? 「好き」以外の感情で、声が聞きたくなるとすれば、どういう感情でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVチューナーが見えずに困っていませんか?原因と対処法を解説します。
  • ひかりTVをアプリで見るためには、ひかりTVチューナーとスマートフォンを同じネットワークに繋げる必要がありますが、チューナーが見えないことがあります。原因や対処法について詳しく解説します。
  • ひかりTVの視聴に必要なひかりTVチューナーが見えない場合、ルーターの設定や接続状況に問題がある可能性があります。本記事では、チューナーが見えない原因とその対処法を詳しく解説していますので、ご参考にしてください。
回答を見る