• ベストアンサー

カムリの中古ってどうでしょうか?

microburstの回答

回答No.7

 何かの記憶違いだったら御免なさい。 最近のカムりに限って、保険料が高いと見たか聞いたかした覚えがあります。  オプションを決め、保険の査定額を調べてください。  記憶に頼った、アドバイスですし、基本的に保険料が高い理由を聞き出せたら、このページに、「聞くところによると」と、他の質問を投げてくれると、役に立ちますけど。

tepitepi
質問者

お礼

保険料の見積もりを取ってみます。

関連するQ&A

  • トヨタのカムリの耐久性

     実際に乗られている方に是非お尋ねしたいのですが、新車で購入し適切にメンテナンスした場合、トヨタのカムリは何年くらい乗れますか?よろしくお願いします。

  • 登録から5年未満の中古車を購入した場合の新車保証は?

    例えば、1年落ちの中古車を購入したとすると、その車に付いていたはずの新車保証はどうなるのでしょうか?

  • 新車か中古で迷っています アドレスV125

    現在下記の3種類で迷ってます 車種アドレスV125です (1)店で新車2009年型で乗り出し24万(メーカー保証付&販売店保証付) (2)店で中古2008年型5000kmで乗り出し18.5万(メーカー保証&販売店保証付) (3)mixi個人売買で中古2009年型5500kmで18万(新車保証がまだあるとのこと) です 個人売買のバイクは今年3月に新車で購入してまだ半年程度なので新車保証があるとのことですが個人売買後も何かトラブルが会った場合はどこのバイク屋でもサポートをうけることができるのですか? 大型の新車バイク100万円と大型の中古バイク90万円なら絶対に新車を買いますが、新車24万で中古18万だと迷ってしまいます。 なおアドレスv125は 2009年型(9.9ps)より2008年型(11.4ps)の方が馬力が上なのも悩んでいます。 中古だけど保証もあるし、6万円も安いし馬力も上なんですよね・・・

  • 中古車について

    10年落ちの安い、中古車を買おうと思ってんですけど、もし買ったとして街中で走らせたときに 信号待ちのときとか、隣の車の人とか後ろの車の人に、蔑まれますかね? 新車で買った人からすると、あいつ金がねぇから、 あんな10年落ちぐらいの中古で買って乗ってんだなとか そこまでして、乗りたくないとか 思われんですかね?

  • 8年落ち中古車をディーラーで買えば・・・

    8年落ちの中古車をディーラーで買いたいと思っています。 が、当方、車(はもちろん中古車)について知識がありません。 今回決めようとするディーラーの車は安心保証のようなものがついていて60項目点検整備、消耗部品交換、などとうたっていますがこれがついていれば幾ら値段が安く古い中古車でも大抵安全だと考えていいですか? やはり8年落ち、7万キロ以上走っているとなると購入後に何か悪いところが出てくる可能性はかなりあるのでしょうか? 家族は8年は古い、せめて7年落ちに、と言いますが、1年でそんなに何が変わるのかも分かりません。。。 ちなみにディーラーの方は、今回の車は新車購入されたものを下取りしたものなので乗っていた方もよくわかりますから安心です、と言われました。

  • 格安中古車ってどうですか

    今までずっと新車派でした。しかし 国産車ならメンテナンスすれば無問題。 そこで格安の中古車に手を出そうと思っております。 もちろん今までのメンテナンス履歴はしっかりと追おうと 思ってますけど、実際4年から6年位は 乗れますか。 https://www.ju-janaito.com/usedcar/detail?usedCarId=98106014914626

  • 新型カムリについて

    現在、平成11年型のセダンのバッテリーに走行充電器を繋いで、サブバッテリーを載せて家電製品を使える様にしています。 今度、新型のカムリに乗り換えようかと思っているのですが、同じような繋ぎ方でサブバッテリーを乗せる事が出来るのでしょうか? 新型のカムリには、オプションで100vのコンセントが付けられる様になっているのですが、今使っている走行充電器とサブバッテリーが勿体ないので、出来るなら今のセダンのような使い方をしたいと考えています。 電気の事も車の事も素人なので、やさしくわかりやすく教えて頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 低年式・過走行の中古車購入

    中古車購入について教えて下さい。 10年落ちや走行距離10万キロ以上の中古車というのはやはり買ってからトラブルの頻発する可能性が高いでしょうか? 今の車は10万キロ程度は問題ないという意見も聞くし、実際問題メーカーや車種による個体差が一番大きいとは思いますが、このような極端に古かったり過走行などの車を実際に購入した方の経験談などあわせてアドバイス聞かせて頂けたらと思っています。 各メーカーのディーラーでもそのような車を見かけますが、もし購入するとしたらやはり保証は長めにつけるべきでしょうか? 長くなってすいませんがよろしくお願いします。

  • ジムニー比較:ノーマル新車VS中古コンプリート

    ジムニーはいろんなショップからコンプリート車を出しており、中古車も出回っています。 新車のコンプリートは手が出ませんが、中古のコンプリートならお手頃です。 そこで、中古のコンプリート車は、各パーツが活かせる状態なものでしょうか? 少なくとも、車高アップと見た目は確保されていますが、性能面ではどうでしょうか? あるケースとして、10年落、6万km走行の場合。 もう少し手を伸ばせば(といってもプラス3、40万)新車のXGが買えてしまいますが、がんばってノーマルの新車の方がいいものかどうか、アドバイスいただければと思います。

  • 軽自動車の中古は損

    実家でセカンドカーとして軽自動車を購入します。 なるべく安く上げようと中古車サイトを見ましたが、 結構高いですね。ヴァンタイプで2回目の車検を 迎える(つまり5年落ち)で40万もします。 一方新車は未使用車(新古車)なんかミニヴァン タイプでも70万であります。中古でも全然値落ち しませんね。これなら新車かなと思うのですが。 どっちが得ですか?