• ベストアンサー

もし、このQ&Aの回答がすばらしいものばかりだったら

asyantyの回答

  • asyanty
  • ベストアンサー率23% (32/136)
回答No.5

「すばらしいQ&Aサイトになるでしょうね。 そのかわり、無料で利用できるのはわずかな期間で、条件が超うるさい有料会員制サイトになってしまうのは時間の問題だと思います。 無料のままだとしても、回答は抽選で選ばれ採用された質問だけにされて、ほとんどは不採用だから当然公開さえされないって感じになるとか。 あ~、でもだったら、マナー云々以前に「絶対規約を見てもないだろ!(怒)」とか「それくらい自分で調べろ!(激怒)」っていうバカ丸出しでスペースの無駄遣いでしかないゴミ質問とかが採用されるっていうのは矛盾かぁ…。

garcon2001
質問者

お礼

ですよね。やはり、いいものには確実にもうけ話が絡んでくるのでしょう。参りますね。

関連するQ&A

  • このQ&Aの回答の基準は?

    質問内容が自分のすごく得意分野の内容だったとします。 でも、既に回答が何件か出ています。 皆さんだったら何件回答が出ていれば諦めるとかって基準ありますか? また、質問から何時間経つと諦めますか? (この前私のすごく得意分野の質問があったのですが、質問から1週間程度経っていたのでもう見てくれないかと思いまして) 沢山のご意見よろしくお願いします。

  • 質問と回答とQ&Aサイト。

    あの、僕はいつもこのサイト使わせてもらってます。 ほとんど質問専門です。 今までの質問で、 回答者の皆さんの中の一部の人から、 「くだらない質問を乱発するな」とか、 「おまえのせいで本当に困ってる人の質問が後ろに行ってしまうので迷惑だ」 などと罵倒されました。 質問が嫌ならこれらの方々は、 なぜQ&Aサイトに来るんですか。 質問を見て頭に来るくらいなら、わざわざ来なければいいのにと思うんですけど。 できましたら一度でも、 質問者に、くだらない質問するなという回答をした方の回答をお待ちしています。 もちろんそれ以外の方の回答もお待ちしています。

  • このQ&Aサイトのサクラ回答者について

    このQ&Aサイトのサクラ回答者について皆さんどう思いますか? 私は回答する分にはサクラが居ても問題ないと思いますが、ポイントのシステムを総取りにしているのが許せません みなさんもお気づきだと思いますが、全ての回答者ではありませんが特定の回答者で不自然な人が幾人か居ます この人たちは明らかにポイントが貰える様な回答をしていませんが、ポイントの率が非常に高いです 9万件の回答で50万ポイントっておかしくね? そりゃあ9万件も回答してれば普通の人よりはポイントが高いと思うけど、あの人たちのいい加減な回答であのポイント取得率は異常というほど高すぎます 閉め切られなかった質問や自作自演の質問を自分たちで操作してポイントを不正に取得しているとしか考えられません こういったサクラ回答者についてどう思うか意見をお聞かせください

  • 質問サイトでのQ&Aで、

    質問サイトでのQ&Aで、 結果的に世論誘導できませんかね? 私は世の中で間違っていると 確信していることがいくつかあるのですが、 それについて質問回答たくさんしていると 結果的に世論も少しは動かせませんか?

  • うざい回答!!

    このサイトを見ていて思ったのですが 質問文を見て勝手な解釈をし、決め付けたこという奴が多いと思ったんですが、みなさんどう思われますか? 自分はそういう回答をもらった質問者の気持ちを考えるとなんか可哀想だと思いますし 同時に「なんでコイツはこんな妄想ができるんだ?」と思います。 あと、質問者の思想自体を否定するような回答をする奴。 例えば、「家族は思いやりを持ち助け合うものだと思います」という質問者の文章に対して「家族だからってそういうのはどうなの」とか お前はそうかもしれないけど、質問者はそういう人間なんだよ。それがいけないことなのか? 人それぞれだろーと。 一番驚いたのは「片親のあなたがどんな生活をしていたのかは言われなくてもわかります」 はあ~~?? 何様なんですかね~ こういう回答者どう思いますかみなさん!! どういう人間なんですかね~? みなさんがこういう回答者をどう思うかと、どんな人間だと思うか聞かせてください!!

  • Q&Aサイトでの回答数(回答者数)の違い

    いつも思うのですが、同じ質問をしてもOKwaveで質問するとたくさんの方に回答して頂けるのですが、Yahoo知恵袋ではなかなか回答をしてくれる方がいません。時には0人の時もあります。なぜでしょうか?皆さんも同じような経験などありましたら併せて教えてください。

  • Q&Aサイトに、質問や回答を書き続けると長生きできると思いますか?

    Q&Aサイトに、質問や回答を書き続けると長生きできると思いますか? 質問に悩む、回答に悩む、キーを打つことで脳が活性化する・・・ もしかしたら根拠のない話かも知れませんが、このようなQ&Aサイトに、質問や回答をずっと書き続けたら、歳をとっても長生きできると思いますか? それとも、変な質問や回答に遭遇して、逆に寿命が縮まりますか? 寿命が延びる、縮まる、関係ない・・・皆さんなりの解釈をお願いします。

  • Q&Aのその後について

    おはようございます。 既に締め切られたQ&Aに対して、質問があります。 よかれと思って書いた回答が、質問者の意にそぐわないものであったり、回答に対してさらに質問がついているにも関わらず既に締め切られているため、追加説明ができなかったり・・・と言うことが結構あります。 お詫びを入れたいなぁとか、追記したいなぁと思うことが多いのですが、みなさんどうされていますか?

  • イスラム教もキリスト教も仏教もヒンドゥー教も人間の

    イスラム教もキリスト教も仏教もヒンドゥー教も人間の真理を悟ることが出来なかったのになぜ今も真理を見つけれなかった未完成の宗教を信仰するのですか? 真理を見つけたなら、その真理を教えたら終わりなのになぜグダグダ回答が出ているものをグダグダ信仰するのかがわからない。 なぜブッダもアッラーもイエス・キリストも1つの答えを出さずに死んだ? 真理は1つではない?という答えなら、それは真理を得たとは言わないのでは? 人間の存在の意味の真理は人それぞれである。答えは1つではない。 これって真理とは言わないですよね? じゃあ、ブッダもアッラーもイエス・キリストも真理に到達せずに死んでる。 真理に到達できなかった山半ばで死んだ人を信仰して何になる?

  • このQ&Aサイトについて

    最近、思ったんですが・・・ 自分の質問にいくつが回答があるのに、『この回答へのお礼』や『良回答』など何もしないで回答を締め切るのは、回答してくださった方に失礼ではないかと思います。 自分の質問に時間を使って答えてくださったんですから、「ありがとうございます」等の一言ぐらいあってもいいような気がしますが・・・。逆にそれが、マナーとか礼儀なんじゃないでしょうか? みなさんはどう思いますか?