• ベストアンサー

マイケル・ジャクソン(Michael・Jackson)について

moa0202の回答

  • moa0202
  • ベストアンサー率30% (36/117)
回答No.2

1)マイケル・ジャクソン氏について良い印象と悪い印象、どちらを強く感じていますか? 良い印象 2)彼の評価が落ちてしまった最大の要因とはなんだと思いますか? 整形疑惑 自動虐待 や 奇行問題

y-p-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • マイケルジャクソンについて

    12月16日のマイケルジャクソンの真実の番組を見ましたが、児童虐待で25億円の示談金を払ったあとあのテレビでゆすりと分かりましたがあのゆすりを起こした父親と弁護士はどうなったのですか? 二回目に児童虐待で裁判を起こした親子はどうなりましたか?教えて下さい。

  • マイケルジャクソンの魅力

    今、マイケルジャクソンさんの死が世界中で取り上げられていますが、彼が多くの人を魅了した理由とはなんなのでしょうか?歌って踊れるエンターテイナーなら数多くいる中、なぜマイケルが世界で1番偉大であるとされているのか不思議です。何をもって偉大とされ、マイケルの歌とダンスの何が人々を熱狂させるのでしょうか?

  • 「マイケル・ジャクソンの真実」を観て

    今日放送された「マイケル・ジャクソンの真実」を観て 皆さんはどう思われましたか? 私はあまり「マイケル・ジャクソン」の事を知りませんが この放送の中で幼児虐待の疑惑が語られているのを観て とても心が苦しくなりました。 マイケル・ジャクソンはそんな人ではないと思います。 子供の頃から父親の愛情を受けられなかったマイケルは 自分と同じような子供に「自分なりの愛情」で接していただけでは無いでしょうか? でもそれは空回りしているだけのように思います。 親からの愛情を受けていない子供は、子供の扱い方が判りません こうして欲しかったと言う希望を実現させる事は可能ですが 親の細やかな、表面からは察する事が出来ないような愛情は マイケルには判らないのだと思います。 ベランダから自分の子供を宙ずりの様にしてしまったのも みんなに良く観てほしいという思いが強くて 細やかな愛情が欠けていたのではないかと思います。 私はマイケルの子供のままの心に感動しました。 皆さんはどうご覧になりなしたか?

  • マイケルジャクソンについて

    宜しく御願い致します。 先日マイケルジャクソンのDVDを友人が持ってきてくれて一緒に見ることになりました、マイケルジャクソンのファンの方には本当に申し訳ない事を言うようですが、マイケルジャクソンってあまり良いイメージはありませんでした、変わった人 それが私の正直な感想です。 偏見たっぷりで見たマイケルジャクソンのDVD、腰が抜けそうになりました。人間じゃないダンスだったからです、神業というか私もバレエで食べているのですがあり得ませんでした。。 今もストリートダンサーでも凄くリスペクトされている人物だけあって C Gじゃないの!?と疑うようなダンスでした。 Black or whiteというPVを見たのですが最後にタップダンスをするシーンなんて圧巻で、無音で高速のタップダンスをするというありえないダンスに泣きました。そして曲も最高で泣きました。こんなに凄い人だったのか!マイケルジャクソンは!!と興奮していて数分で私はマイケルジャクソンに対する偏見は取れました、そして段々気になってきたことがあります、今現在残念ながらマイケルジャクソンって変な人というような報道ですよね?アメリカで何でも抱かれたくな男ナンバー1だったらしいのですが。。 ですが92年ごろのマイケルジャクソンの評価ってどうだったんでしょうか?顔もめちゃくちゃかっこいいと思いますし「あの顔でも整形等と批判されていましたか?」報道でもマイケルジャクソンに肯定的な報道ばかりだったのでしょうか?それともその頃から批判されていたんですか? そしてその頃は好きなアーティストに入ったりしていたんでしょうか? 何でも構いませんので、その頃のマイケルジャクソンの世間からどんな風に思われていたのか教えて頂きたいです、宜しく御願い致します。

  • マイケル・ジャクソンの曲

    アメリカのFMのエアチェックを聴いていたら、非常に気になる曲がありました。乗りが非常に良く、何度も聴き直したりしていたので、ついに、アプリで調べてみると、あのマイケル・ジャクソンのLove never felt so good という曲でした(https://youtu.be/GJDdBbgJafU)。自分は、ほぼ同時代ではあっても、殆どマイケルの曲は聴きませんでしたが、今、改めて聴いてみると、やはり、一世を風靡しただけのエンターテイナーだけあるな、と感心しております。そこでお尋ねしたいのですが、この曲についてご存知の方がいらっしゃったら、この曲の背景などを教えてください。

  • マイケル・ジャクソンに会いたい

    私はマイケル・ジャクソンが大好きです。 5歳の頃、マイケル・ジャクソンが亡くなったというニュースがきっかけで彼を知りました。 毎日DVDで彼のMVやライブ映像をみて、どんどん彼を好きになって、彼のおかげで海外に興味を持って大学生になったら留学するんだという夢をもてました。 私に音楽やダンスの素晴らしさを教えてくれた彼のことを一日たりとも忘れたことはありません。 私はマイケル・ジャクソンの動画を寝る前に必ずYoutubeで見るのですが、彼のお葬式の動画などは避けて見ないようにしていました。 ですが、この間 うっかりタップしていまい、見てしまいました。 なんだか私の中では彼はずっと生き続けているのに本当はこの世界のどこを探しても彼はいないんだな、と不思議な気持ちになって、涙が溢れてきました。 彼のライブに足を運ぶことも、どこかで彼を見かけることも、絶対に、0%できないんだと思うと心が苦しいです。 彼が亡くなってもうすぐ12年が経ちます。今更こんな気持ちになるのはおかしいのでしょうか。 それから、こんなことを聞くのはおかしいかもしれませんが、亡くなった人に想いを届ける方法はないですか? とても長い文章になってしまいました。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 ぜひ、みなさんの意見を教えて頂きたいです。

  • マイケルジャクソンの曲を探しています

    マイケルジャクソンの「The love you save」の曲を探しています。ジャクソン5時代に収録されたものではなく、1980年頃以降に収録されたものがあれば、教えていただきたいです。 もし他の人がカヴァーしていれば、それも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。m(^^)m

  • マイケル・ジャクソン追悼番組について

    本日、マイケル・ジャクソン死亡のニュースが流れました。 そしてその夜、フジテレビが先陣を切って追悼番組「マイケル・ジャクソンはなぜ死んだのか?」を2時間近くにもわたって放送しました。 なぜ、亡くなった当日で情報が少ないこのときに特番をわざわざ放送したのでしょうか? 内容は、  ・海外の今日報じられたニュース(朝の「トクダネ!」放送の内容とかぶる)  ・マイケルの生い立ちや、音楽活動を順に紹介  ・スリラーのPVをノーカット放送  ・叶姉妹、モト冬樹、郷ひろみなどの芸能人のインタビュー  など、なんだかたいした内容もないまま終了。実際まだ死因は解剖結果が確定していないので、なぜ死んだのかは「推測」でしか答えられませんでした。さらにはマイケルをよくしらない人たちがコメンテーターで、話自体全然つまらなかったです。 せめて、音楽関係者のひとりでもゲストに呼んで、もっと深いところを語ってほしかったと思います。 なぜ、こんなに内容のない特番にしてしまったのでしょうか? これに比べて、テレ朝「報道ステーション」では冒頭の15分をマイケル関連のニュース報道としました。内容は、  ・マイケルの生い立ち~音楽活動、最近の活動までを簡潔に説明  ・小林克也や湯川れいこといった音楽業界の重鎮のコメント  ・アメリカからの中継 と短時間ながら、とても興味深い内容でした。 それぞれインタビューされている人を見れば、 フジテレビとテレ朝では、マイケル・ジャクソンという人のとらえ方がどれだけ違うものかというのを実感しました。

  • マイケルが好き・・・

    最近、マイケル・ジャクソンが好きになりました。 マイケルの20代~30代の時の恋愛とか、知りたいんですが・・・ 大スタ~だから、華やかな青春時代の、持ち主なんですか?あったかエピソ~ドなんかも、知りたいんですが・・・古くからファンの方、いらっしゃいませんか? 教えてマイケル!! (音楽やPVは、自力でなんとか、学習してる処です。ネッツ万歳。)

  • マイケルジャクソンについて

    マイケルジャクソンが亡くなってから、マイケルが以前どのように私達を含めた一般の方に認識されていたかを、OKWAVE内ではありますが、調べたくなりました。彼の整形や父親とのことなど、沢山質問が上がっていました。しかし中でも一番の話題は、彼もマスコミの中傷に苦しんだであろう、肌の色についてのことでした。およそ今から過去十年前に投稿されたものでしたが、多くの人が疑問を持っているようでした。回答者もまるで正当であるかのように『白人に憧れていたのでは』『○○という医療技術で脱色をした。』という根拠の無い回答をしていました。質問者も、その回答を鵜呑みにしていました。そして、異常性白斑症や病気であるといった回答はごく少数でした。 今、彼がこの世を去って、手のひらを返したようにお祭り騒ぎが起きています。言い方がとても悪いですが、彼が亡くなってから、このような肌に対する認識は、今は拭われているのでしょうか?彼のパフォーマンスや環境活動に対する姿勢に対しての特番は見受けられますが、異常性白斑症についての言及は今だ何も無い気がします。日本のマスコミも、アメリカのメディアに踊らされて皮肉な報道を続けてしまった為、今更疑ってごめんなさいというような謝罪を込めた特番を組むことはメディアの落ち目になるからでしょうか? そして、結局はマスコミ下で成り立っている私達一般人は、彼を信じること以外、他に何をしてあげられるのでしょうか?