• 締切済み

Macのファイル共有って遅いけどそれが普通?

こんにちは Mac機とWin機とLinux機とNASのネットワーク構成で使用しています WindowsやLinuxはそれぞれのネットワークへのアクセスはフォルダを開くような感覚で普通にできるのですが(多少はラグはありますが) MacからWinやLinuxやNasにアクセスするのが非常に遅いです これは何がいけないのでしょうか? 各ドライブへのショートカット(スクリプト)を作っても初回は10秒近く掛かります 2回目以降Finderの共有→ネットワーク(すべて...)からアクセスしてもいちいち『接続しています...』で数秒待たされます MacからはSambaで共有で相手のドライブのフォーマットはWinがNTFS、Linuxがext3、NASがXFSです Macはこういうものなのか、何か改善方法があるのかご存じの方よろしくお願いします

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sshiba
  • ベストアンサー率69% (73/105)
回答No.1

ちょっと質問の文章を読んでいて文意が汲み取れなかったのですが、 > MacからWinやLinuxやNasにアクセスするのが非常に遅いです という部分、 (A) 「サーバー機(Windows/Linux/NAS)上のフォルダをMac側でマウントするのに時間がかかっている」 (B) 「既にMac上でマウントされているサーバー機(Windows/Linux/NAS)上のフォルダ内の   ファイル等の読み書きに時間がかかっている」 のどちらの意味でしょうか。 > 各ドライブへのショートカット(スクリプト)を作っても初回は10秒近く掛かります は(A)の話のように見える一方で、 > 2回目以降Finderの共有→ネットワーク(すべて...)からアクセスしてもいちいち『接続しています...』で数秒待たされます という文章は(A)とも(B)とも取れるのですが、(A)(B)のどちらか? によって 想定される現象や原因が全く異なってきますよ。 少なくとも、 > 各ドライブへのショートカット(スクリプト)を作っても初回は10秒近く掛かります ということですので、ショートカットアイコンをどのように作っているのかはよく分かりませんが、 どうも(A)の問題は発生しているように見えますし、それについては「Macからサーバー機へアクセスする時の プロトコル違い」(*)に起因する現象のように見えます。 (*) CIFSなファイルサーバーに対してafp(AppleTalk Filing Protocol)でアクセスしに行ってしまい、   そのタイムアウトを待ってから改めてsmbでアクセスし直している もしそうであれば、Finderで[移動]→[サーバーへ接続...]メニューを使用し、そこから明示的に 「smb://サーバーのIPアドレス/共有名」と入力してサーバーへアクセスするようにした方が、 マウントにかかる時間は改善されるのではないかと思います。 (Finderウィンドウの左側に出てくる「共有」の項目からコンピュータ名やサーバー名を選んで アクセスする方法は、相手先マシンがMacとかTime Capsule等のようなafpが食えるマシンで あればいいのですが、そうでない場合にはちょっとお勧めしかねるところはあります) なお、質問の中で言われている「遅い(=『10秒近くかかります』)」のレベルですと、 ちょっと時間がかかり過ぎですので、サーバー機側で採用されているファイルシステムが NTFSなのかext3なのかXFSなのか? というのはまず関係ありませんし、 MacのファイルシステムがHFS+なのも関係ないと思います。 他方、(B)の現象ですと、質問の文章からはちょっと原因の特定は困難ですので、別に質問を起こして もう少し詳細に現象を説明した方がいいでしょうね。

関連するQ&A

  • ファイル共有できません

    Windows Vistaとネットワーク共有をしようとしています。システム環境設定で共有ファイル共有を指定して、共有フォルダを指定してユーザを設定。オプションで SMBを使用して。でアカウントを設定して。次にネットワークから、Ethernetで詳細、WINSでNetBIOS名を登録、ワークグループを Windowsに合わせて。これで、WindowsからMacは見えますが、¥¥MAC(例)にアクセスできません。名前のスペルを確認しても問題が無い場合は、ネットワークに問題がある可能性があります。云々とてアクセスできません。ちなみに、おなじワークグループ上にLinuxがあります。こちらは、 Windowsと双方からSambaでファイル共有が出来ています。LinuxからもMacは見えますがアクセスはできません。MacからLinuxは見えません。Macの設定に問題があるようです。一応書籍にも出ていた通りの設定はしたのですが。また、検索などもしてみました。1度、 Ethernetを削除して再設定するなどの事も試みましたが上手くできません。以前、MacMiniを持っていて10.3を使っていた時には簡単に設定できたような記憶があります。なので余計につまづくとわからなくなってしまっています。よろしくご指導お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac(Tiger)からWin(XP)の共有ファイルが見られない

    MacからWinの共有ファイルが見られなくて困っております。 家庭内LANで既にWin同士(XP)で共有させているファイルをMac(Tiger)でも見られるように設定しようとしてるのですが、どうしても接続してくれません。 Win側の共有設定は完了済み、Mac側も「Winファイル共有」はチェック済み、ワークグループも同じ名前にした、WinからMacは見れている。 とできるだけの設定は行ったのですが、 ネットワークから入ろうとすると「オリジナルの項目が開けなかったのでエイリアス××は開けませんでした」と意味不明なメッセージが…しかも余分に作ってしまったワークグループが削除できず… Finderのサーバへ接続から入ろうとすると「一部のデータを読み込みまたは書き込みできない為操作を完了できません」とメッセージが。共有しているファイルは画像ファイルなのですが普通のデジカメ画像です。 Macでファイル共有させるのがこれが初めてなのでかなり困惑しています。どなたか初心者にもわかりやすいように教えてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WINとMACの共有ファイルの作り方

    WINDOWSNTをファイルサーバとして使用しています。 このネットワークにMACを繋いだのですが、 ファイルについて、 WIN→MACへは移動できるのですが、 MAC→WINへ移動できません。 WINDOWSNTに最初から入っているソフト(?)を使えば、共有する事が可能だという話しを聞いたのですが、実際どのソフトなのか、どうすればいいのかがわかりません。 どなたか教えてくれないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • MacとWin プリンタの共有ができますか

    現在、全てWin機で、1台のプリンタを共有して使っています。 このたび、デスクトップの1台をMacにしてみようかと検討中ですが、MacとWinでプリンタを共有することができますか。 プリンタは買い換えようとしているXP機に有線で繋いでいますが、その他のものは無線LANでネットワークにしています。 Macで可能か、あるいは可能であれば、どのようなコンセプトになるんでしょうか。現在と同じと考えていいんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 共有フォルダの 可視・不可視

    Win2003Severにて、ファイルサーバーを構築したいと考えております。 この場合、LinuxでのSambaのように、 共有フォルダごとに、ネットワークブラウズ上での 可視や不可視を設定できますでしょうか? アクセスするユーザー権限を設定するのではなく、その前に、 当該フォルダに関係のないユーザーには、フォルダ自体を不可視としたいのです。 Sambaでは、可能な機能ですが、Windowsサーバーでも可能なのでしょうか?

  • MacとWindowsの共有フォルダについて

    MacとWindowsの共有フォルダにお詳しい方是非お願いいたします。 社内の共有フォルダに私だけアクセスできない状況がつづいておりかなり困っております。 環境としては私はMacを使っていて、私以外の社員は全員Windowsです。 添付のようにFinderの「共有」部分にはアクセスしたい共有フォルダの名前が出ているのですが、 アクセスしようとすると「接続できませんでした」と出ます。 「別名で接続」で接続しても拒否されます。 これはそもそも私のパソコンがこの共有フォルダに対するアクセス権限を持ってないということでしょうか? 共有に関してはまったくの初心者で、 うちの会社の共有フォルダを管理している者もMacについてしらないため、どなたか是非お力をお貸しください。

    • 締切済み
    • Mac
  • Macでのファイル共有に関して質問です。

    Macでのファイル共有に関して質問です。 東京と大阪をVPNでつなぎ、ファイルサーバを共有したりしています。(IPアドレスは各々に設定、固定) 通常、社内LANネットワーク内の別のMacは「ネットワーク」に名前で表示され、デスクトップ上にマウントできますが(パブリックフォルダへのアクセス)、VPNでつないだ東京ー大阪間のMacは「ネットワーク」には表示されないので、「移動」からIPアドレスにてアクセス、マウントしています。そのIPアドレスは「よくつかうサーバ」に登録はできるものの、数名のアドレス(数字)が並ぶので、誰が誰だか分かりにくいです。 なんとか相手の名前で表示させる方法はないでしょうか? 苦肉の策として、1度マウントしたボリュームのショートカットを作り、そこから直接アクセスする方法をとったりしているのですが、成功するときもあれば、別のMacをマウントしたりすることもしばしば。この方法は無理矢理な感じなので、そういうことが起こっていまうのも当たり前か、とか思っています。 なんとかすんなり名指しで接続する方法はないものでしょうか?? MacOSは10.4、東京、大阪ともそれぞれのMacにIPアドレスを設定、管理しています。共有の設定も同じです。 何かご存知の方がおられましたら、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • Vistaのネットワークドライブ共有設定

    XPの端末とVistaの端末が異なるLAN上にあります。この2台は仮想LAN上でアクセスできる環境にあります。 Vista端末側のLAN上にはNASがあり、Vista端末でNASをネットワークドライブに割当てた上で共有設定し、XPからこのNASに接続したいです。 しかし、Vistaではネットワークドライブに割当てすると、共有設定ができません。(右クリックで共有が出てこず、プロパティでも共有設定ができない。) 必ずしもネットワークドライブ経由で共有する必要は無いのですが、上記環境で、XPからNASに接続する方法がありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • Windowsドメイン・ネットワークに参加しているPC と Linux-Samba 経由でファイル共有したい

    nagilumと申します。Linuxは初心者です。 社内では、Windows ドメイン・ネットワークに参加している PCを使用しています。 このたび、ある開発のための Linux (Fedora Core 5) マシンを 割り当てられることになりました。 この Linux マシンに Sambaサーバを走らせて、 Windows PC とのファイル共有を行いたいのです。 ところが、巷の書籍の情報などを調べてみても、 Sambaによるファイル共有の方法は、Windows ワークグループによる ネットワークを対象にしたものばかりです。 Windows ドメイン・ネットワークに参加しているPCから Samba経由で Linuxマシンとファイルを共有するには、 どのようにすればよいのでしょうか。 すみませんが、Linux初心者にも理解できるよう、平易な解説を いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • OSX ファイル共有した時に、ファイルごとに制限をかけれますか?

    OSX10.3.8を使っています。 winXPやMacとネットワークでファイル共有をした時に、winの場合はファイルごとに共有するかしないか選択できますよね? 今現在、ネットワークにコネクトすると、全部のファイルにアクセスできてしまうような状態ですが、あーいったかんじで、僕のOSXでもフィアル共有に制限をかけれますか?

    • ベストアンサー
    • Mac