• ベストアンサー

作文

作文というのは自分の正直な気持ちや考えを書いたものであり、それに対して先生が優劣をつけるのはおかしいのでは? ということを最近思いました。この考えはおかしいのでしょうか?

  • kamaj
  • お礼率33% (4/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんばんは。おっさんです。 気持ちや考えで優劣はつきません。それをどう表現するかです。 語彙とテクニックです。 しかし、作文の題材については、有利・不利はあると思います。 たとえば、自分や身近な人の難病・障害・幾ばくもない余命などを題材にすることができる人は、 入賞候補の作文を書くことに関しては有利です。 私は小学校の頃、作文が非常に苦手で、400字詰め原稿用紙1枚を埋めるのに四苦八苦していました。 ところが、全県の作文コンクールで入賞してしまいました。 地元の祭りを題材にしたのですが、新聞の選考結果発表の記事に書かれていた講評には、 「男の子にしか書けない文章」 とありました。 題材と、題材に対する私の思いの勝利です。 ちなみに、 作文をうまく書くコツの一つとして、自分の思いを表す安易な言葉(すごい、つまらない、面白い、感動した、など)を あまり使わないようにするということがあります。 嘉門達夫(コメディアン)の「ゆけ!ゆけ!川口浩!!」という歌 (うさんくさい探検番組のメインキャストである川口浩をおちょくった歌) の歌詞が好例です。 「不思議な」が1か所あるだけで、あとは、事実を列挙しているだけです。 事実の列挙だけで笑えるのです。 (歌詞) http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36052 私の入賞作は、祭りの様子を、擬声語を交えるなどして描写し、 自分の思いそのものは、それほど書きませんでした。 明治大学教授の斎藤先生(NHK「にほんごであそぼ」の仕掛け人) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BD%8B%E8%97%A4%E5%AD%9D_(%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E8%80%85) は、 「良い文章は、声に出して読むとわかる」とおっしゃっています。 たぶん、リズムが大事だという意味です。 ちなみに、 正直な気持ちだけでなく、本心ではない多少の脚色を加えるのもOKですけどね。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

kamaj
質問者

お礼

非常に長い回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 作文はその人の思想(好き嫌い等)をみていません。 文法(「私に読んだは青いです。」じゃ駄目ですよね?)や、論理(「私は足が遅いので、かけっこではいつもトップです。」これでは読んだ方が首をかしげると思う。)をみています。 あとは表現力かなぁ。

kamaj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yasei
  • ベストアンサー率18% (44/244)
回答No.1

多くの場合、作文の添削では文章校正と意見が推敲されているかをみています。そこで優劣がつきます。 決して意見そのものに優劣をつけているわけではありません。 例えば読書感想文で ①~という本をよんだ。つまらなかった。 ②~という本を読みました。~が~だったので~でした。 の2つでは②の方が点が高くなります。 が、それは①がつまらないと言っているからではなく、②の方が深く考えてありそうだからです。

kamaj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにその通りですよね。

関連するQ&A

  • 作文の書き方、教え方

    私の小学校時代はいつも作文を書かされていたような気がします。 今はあまり作文を書く機会がないのでしょうか? 三年生の授業参観の国語を見たときに、段落ごとにまとめた紙をみながら1つの文(作文)にするということをしていました。 まとめ方(文の終わりの言葉)なども指導していましたが、自分の思いを考えを自分なりの言葉で表すような書き方は今はいけないのでしょうか? 周りにいる小学生に自分の考えを聞いてみると割りと答えてくれるのですが、それを文にして書いてもらおうとすると箇条書きで文になっていないし自分の考えも書けません。 私なりに作文を見直し(作文って重要なんじゃないかなって思うようになりました)、書かせてみようと思うのですが 時代のズレがあるようで二の足を踏んでいます。 いきなり「書いて」といっても書けないような気がするのです。 どうやって取り組めば入りやすいですか?

  • 作文に強くなる方法、問題集など

    中1の息子は作文が苦手です。全体の成績は中の上、読書も好きです。国語も長文読解でも点を取れます。ただ、「作者の言いたいことを述べよ」なら答えられますが、「あなたの考えを述べよ」だと、非常に悩みます。つまり、自分の考えを文章にするのが苦手なのだそうです。「物語を作るなら良いけど、作文はな~」と言います。 性格はマイペースで、人に流されるタイプじゃないと思うのですが・・・(自分の考えというものはちゃんとあると思うのですが)、小学校の先生には「それなりのものを書いているが時間がかかりすぎ」と言われました。 そこで質問です。作文の苦手意識をなくす方法、または、お薦めの問題集などありましたらお教え下さい。高校受験にも小論文みたいなのってありますよね?

  • 宿題ででた作文なんですが。

    その作文は自分について書くもの。まぁ、自分の主張てきな作文なんですが。 先生たちに読ませるほどの主張なんてありません。自分の意見を書くだけでもいいのですが・・・ そこで、作文の内容や、題名を考えていただけないでしょうか? それについて書いてみることにするので。 お願いします。

  • 公務員を目指す、作文の上手な書き方?

    作文の上手な書き方。 公務員を目指そうと勉強をしてるのですが 子供の時から作文がとても苦手でした。 最近、専門学校の先生から 『君の書く作文は他の人よりも子供っぽい、言いたくないけど小学校低学年レベル』 正直傷つきましたが本当のことなので何も言い返せなく 自分は頑張って書いているつもりなのですが ・作文用紙(400字)3枚以上書けない ・結論を最初に書いてしまい結果的にまとまらない ・文中に同じフレーズが何度も出る ・難しい言い回し(表現)ができない などやはり先生の言ったように文章が子供っぽいんですよね(汗) 歳相応の文章が書けるようにしたいのですが 上手な作文の書き方を教えてください。

  • 作文の書き方

    中学3年生です。 私は、県立高校の推薦入試を受けることになりました。 内容は、面接と作文です。 今回、作文について聞きたいことがあります。 テーマは何か決まってないので、 「高校生活でしたいこと」や「中学校生活で学んだこと」、 「将来の夢」・・などかもしれないですし、 思いもよらないような「最近の政治について」や「10年後の日本」 といったようなテーマが出るかもしれないです。。。 作文はどうしたら、上手く書けますか? ・・というか、作文に自分が思うことを書くのが難しくて困っています。 学校からは宿題として書いてきてくださいと言われているので、 練習はしているのですが 先生からは「伝わらない」と言われてしまいました。 書きたいことがなんとなく浮かんできても 構成するのが下手なようで・・・ イマイチまとまりません。 誰か、コツを教えてください! みんなより受験のチャンスを多くもらえた分、 頑張りたいというのもあるし・・ 何より志望校に合格したいんです! お願い致します。

  • あいうえお作文

    今日会社の新年会なんですが余興であいうえお作文やるらしいんですが、頭の回転の低い自分はもう考えが付かなくてどうしたらいいかわかりません。。。あいうえお作文とはどんな感じで作ったらいいのでしょうか??不安でしょうがないです。。

  • 英作文の発音

    はじめまして 私は最近、英会話教室に通っています。そこで自分の考えや作文を発表します。 英作文は何とか作れるのですが、ネイティブ発音ができません。PCのフリーソフトで英作文を発音できるサイトはないでしょうか。お願いします。

  • 卒業式での決意の作文発表

    もうすぐ中学を卒業する中3です。 卒業式にクラス代表で「決意の作文」を発表することになっています。 作文は、ほぼ完成し、先生や数人の友達に見てもらった後、親のチェックを受ければ作業終わりでした。 先生や友達の評判はとてもよかったのですが、その作文を読んだ母親に「こんな内容の作文読まれたら、今後私、中学校なんていけない!」と怒鳴られました。 私には、2つ下の弟がいて、同じ中学に通ってます。 「弟がまだ通うのに、親についての作文なんて、ほかの親がいる卒業式で読まれたら、とてもじゃないけど・・・・!」 などと、きつくいわれました。 逆に父親は、「素直な気持ちが出てて、問題ないと思うけどな」と正反対の意見。 私にとって、親や勉強に対しての自分の気持ちが前面に出た作文なので、作り直すなんてできません。 ---------------------------------- (↓作文より一部抜粋) ・・・どうして「勉強さえできれば」いいという考えになったのか。 それはおそらく、自分を抑えに抑えていたからだと思います。 私はいままで、親に反抗していませんでした。 私は、親の稼いだお金で生きているので、親に反抗したらだめなんだと、自分に言い聞かせてました。 でも反抗しなかったせいで、徐々にマイナス思考になって、自分の思い通りに行動できなくなっていきました。 なんでもかんでも親の言うとおりに行動してしまうようになってしまいました。 親に「勉強しろ!」ときつくいわれる時期もあってつらかったです。 そうしているうちに、「勉強さえすれば、親にうるさく言われることもないし、成績が上がれば喜んでくれるはず」と考えていくようになりました。・・・・・・・ -------------------------------- たぶんこの部分で引っかかったんだと思うのですが。。。 母親の言うことを無視して、このまま作文を読むべきですか? それともやはり修正しないとだめですか? 私は修正もあまりしたくありません。

  • 作文

    こんにちは。 市役所の職員の就職面接で、履歴書と作文を先に郵送するのですが、 作文は鉛筆でもいいのでしょうか。提出作文はボールーペン じゃないといけないと友人が言っていたのでどうなのかなと思ってます。 できれば鉛筆で書きたいというのが正直なところです。 よろしくお願いします。

  • 税の作文を書くことになりました。

    こんばんわ♪ 私は中三の女子ですが学校の宿題で税金の作文を書くことになってしまいました。 先生に書いてと言われてしまって(。>_<。)でもテーマは「税について」たけなので余計困ってしまいます。税金の知識がないのでどんなことを書けばいいのかわかりません。 どうしようもないのですが何を書けばいいか簡単でいいのでアドバイスをしてほしいです。 また税のことや税についての考えも教えてくれるととても参考になります。よろしくお願いしますm(__)m