• 締切済み

チャイルドシ-トって皆さんはどのようなものをつけてるのでしょうか?

 今、チャイルド シ-トの購入を考えておりますが、実際チャイルドシ-トはどのような物が良いのか解りません。自分としてはアップリカ製のベットタイプが良いと思うのですが金額的に高いのでカミサンは使用頻度から見てそこまでは必要ないというし、雑誌などを見ると車に乗せすぎると’揺られっ子症候群’になるとかと書いてあります。 実際アップリカ製のチャイルド シ-トを見ると首の座ってない赤ちゃんでも頭を抑えてくれる設計になってるのが見て解る。そしてベットになってるので、首に負担がかからないように感じる。他社製のはベットにならなく頭の部分が抑えられる設計になってないです。実際どのようなものが良いか解りません。教えてください。

みんなの回答

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

国土交通省が、毎年、衝撃テストを行い、その結果を発表しています。 「チャイルドシートアセスメント」でググれば、結果が見られると思います。 まずは、ご自身で、チャイルドシートアセスメントの結果を確認される事をオススメします。 アセスの結果を見れば、分かると思いますが、 アップリカのベッド型は、安全面では、評価が低いです。 低い・・・というか、推奨せずという結果です。 というのも、ベッド型というのは、横からの衝撃に弱く、万一の事故時に、赤ちゃんへの負担が大きくなるのです。 1歳未満の赤ちゃんに取って、事故時の衝撃が一番少なく済むのは、 後ろ向きに取り付けられ、45度の傾斜のある形です。 この形は、衝撃を受けた時に、頭・脊髄・背骨への衝撃を吸収し、赤ちゃんへの負担が最小に抑えられるそうです。 そもそも、世界中見ても、ベッド型のチャイルドシートは、アップリカしか出していません。 日本よりも古くからチャイルドシートが義務づけられていた国々でも、ベッド型という物はありません。 ちなみに、アップリカがうたっている、酸素飽和土の低下ですが、 超未熟児、超低体重児以外は、ベッド型であろうと、新生児からOKのシート型であろうと、 低下率は変わらない事が分かっています。 超未熟児や超低体重児であっても、自家用車に乗せられる=退院出来るまでに成長しているのであれば、 シート型のタイプでも、問題ありません。 赤ちゃんにとっては、確かにシート型よりも、ベッド型の方が快適かもしれませんが、 チャイルドシートは、赤ちゃんのための快適グッズではなく、安全のための物ですから、 快適さよりも、安全性第一で選ばれると良いかと思います。

CBR600RR2
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.1

お子さんはこれから産まれるのでしょうか? 実際どのくらい運転されるのかにもよりますが。 産後日中買いものも車で行くなら別ですが、休みの日程度であれば それほど張り込む必要もないだろうし。 本当に金額的に高いですよね・・・。 私もわりと奥様と同じ考えでした(笑) なので西松屋で1万円弱の乗せるだけタイプのものを買いました。 リクライニングもベッド機能も回転も何もない、シンプルなものです。 乗せてベルトして、頭をおおうだけ。シートベルトで固定するタイプのものです。これで十分でした。 その分1歳までなので、またジュニアシートに切り替わるまでは 別のものが購入必要ですが、子供が産まれて荷物が入らなくなって 車を買い替えることもあったのでかえって良かったと思ってます。 >雑誌などを見ると車に乗せすぎると’揺られっ子症候群’になるとか 車で毎日2~3時間も砂利道を走らせればその可能性もあるでしょうが、 チャイルドシートできちんと固定してればそんな簡単にはなりません。 多少張り込んでもずっと使えるものを買うか、使い捨て感覚で その都度買い替えるか、結局はここになると思います。 でも新生児から使ってると結局大きくなってから使わない機能も 出てくると思います。色々機能がついててごっついタイプのものに なるよりかはシンプルな方が好きだったというのもありますが。

CBR600RR2
質問者

お礼

有難うございました

関連するQ&A

  • チャイルドシート

     現在39週の妊婦です。産まれてくる赤ちゃん用にチャイルドシートの購入を検討しています。アップリカのマシュマロネオフィックス998が60%引きほどで売られていました。値段も機能もよさそうなので、これに決めようかと思っています。  実際に使われている方、チャイルドシートに詳しい方のアドバイスを頂けたらと思っています。よろしくお願いします。  また、2003年基準には適合していないようですが、気にしなくていいのでしょうか。

  • 4ヶ月での長距離移動

    こんばんは。ちょっと迷っていることがあるので質問させてください。 今3ヶ月半になる赤ちゃんがいます。4ヶ月になるころ(今月末)に法事で愛知から茨城まで行かなくてはならなくなりました。 車での移動となります。深夜に出る予定なので混む事はないと思いますが、かなりの時間がかかると思います。 うちには2つチャイルドシートがあって、一台は座らせて後ろ向き取り付けのタイプ、もう一つはアップリカのマシュマロ~シリーズで、ベットタイプになるもの。 座らせるタイプだと結構泣いてしまうことが多く、ベットタイプは殆ど泣きません。 なのでベットの方で行きたいのですが、これだけの長距離。 安全面、赤ちゃんの身体面(脳などへの影響?)を考えるとどちらがいいのか迷っています。 良ければ皆さんのご意見をお聞かせください。 (長距離移動が良くないのは重々承知していますので、行くのをやめたほうが良いなどのご意見は申し訳ありませんがご遠慮下さい)

  • 揺さぶられっ子症候群について

    生後1ヶ月も赤ちゃんなんですが、とてもよく動く赤ちゃんで、自分で頭を急に左右に振ったり、げっぷの時に肩にもたれかけさせてるときも頭をカクカクさせます。 あまりに揺らすと揺さぶられっ子症候群というのになる可能性があるそうですが、その可能性があるかどうかすぐにわかりやすい症状はでるのでしょうか? また影響は数年後にでるものなんでしょうか?

  • 頭を振る3ヶ月ベビー、脳みそが心配

    3ヶ月の男の子のママです。 うちの子はベットに寝ながら頭を左右によく振ります。 この前「ゆさぶられっこ症候群」の事を知り、ベビー が自分自身で頭を激しく振る姿を見て心配になってます。 寝てるときもたまにやってて、むりやり頭を持って止めるのも 毎回は出来ないし、さわったら泣くしで。。。 白目はむいてません。右向くのが癖で右に顔をうちつけてる 感じです。どうにか対策等ありませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • チャイルドシートについて

    チャイルドシートを購入したいのですが、どんなことを頭に置いて選べばいいのでしょう。ちなみに、我が子は第1子で、10ヶ月9キロです。もう一人こどもは欲しいなあと思ってます。2~3歳違いで。 それから、実家まで高速で帰るとき4時間から5時間かかります。 (まだ一度も帰ってないのですが) アップリカの平らなベット型も気になるし、ターンシートタイプのも乗せやすそうだし、値段も様々だし、他のメーカーもいろいろあってなやんでます。つかってみて、よかった点、不自由した点などおすすめのポイントも教えていただければ幸いです。ちなみに、あさって買いに行くことになったのですぐ回答がほしいです。 よろしくおねがいします。

  • 揺さぶられっこ症候群の検査

    揺さぶられっこ症候群の心配があるので、検査できるものなら検査したいと思ってしまっています。 赤ちゃんは4ヶ月です。 昨夜、大泣きしてなかなか寝ないので、父親がベッドに寝かせた状態で赤ちゃんの両足を持ち、激しく動かしました。 もちろん、虐待とかイライラしてとかではなく、あやして喜ばせるためです。 そのため赤ちゃんの体全体が頭を含めて上下に激しく揺さぶられました。 かなり早い動きで、1秒間に4回くらいシェイクされていたのでは、と思います。 時間にすると1分くらいだったか、もっと長かったか、よくわからないのですが、あまりに激しいので怖くなりやめさせはしました。 この動きで赤ちゃんはひとまず泣きやみ落ち着いたのですが、その後再び泣き始め、今度は普通にあやして1時間後くらいにやっと寝ました。 その後、揺さぶられっこ症候群のことが怖くなり、自分なりにネットで調べたのですが、 他にも症候群になる可能性がある行動をしていたことに気づきました。 というのが、新生児のころから何度か、あやすためにですが、両手で抱えて急速に上下させる、ということをやっていました。 これをやると、赤ちゃんが笑ってくれたので。 ほとんど、落下させるような勢いですので、はげしかったです。 赤ちゃん自身は、元気に見えます。 ただ、4ヶ月になるのに、1日中寝ているようなことがあります。 そんなときは、おっぱいのときだけ半覚醒(目を閉じたまま、ほとんど無意識に飲んでいるような)、というような状態です。 ベッドで激しく揺さぶったのは昨夜ですが、朝におっぱいは飲んだものの半分寝たような状態で、現在も赤ちゃんは寝ています。 症状がすぐには出ない場合があると知り、不安です。 以上の理由から、検査できるものなら検査したいと思っているのですが、 検査するとなればCTとかMRとかになるのですよね。 そうすると、まだ4ヶ月ですからそれを受けるためのリスクが大きくなるようにも思いますし。 悩むくらいならとにかく病院に相談するべきか、とも思うのですが、 ちょっとネットで調べてみただけでも、なんだか判断がまちまちだなと感じてしまって、 私の不安を取り除いてくれるようなお医者さんとはかぎらないかも、とか、我ながら心配しすぎだと思うのですが。 揺さぶられっこ症候群に関して病院に行った等の経験がある方はいらっしゃいますでしょうか。

  • 五ヶ月の赤ちゃん

    今、五ヶ月の赤ちゃんの育児中です。 この前、知り合いの人にあやしてもらったんですが、あやし方を見て、揺さぶられ症候群がとても気になりました。 やり方は、体全体を横に10往復くらい揺らす(スピードはそこまで早くないです) そしてこれが気になったのですが、赤ちゃんの脇をかかえて持って、体が反った状態からびゅんと、座る姿勢まで起こす動作を10回くらい繰り返しました。そのあと体を小刻みに少し強めに揺らしていました。 赤ちゃんは、声を出して笑って喜んでいました。激しいかなと感じたんですが、後あと、揺さぶられ症候群が気になって仕方なくなりました。今、症状が出なくても気付かないうちに、脳出血が起こっているんじゃないかとか不安になりました。 1日たって、赤ちゃんはいつも通り、わらったり泣いたりしています。 心配しすぎでしょうか?確かに、虐待のように激しくはないです。 このことだけではなく、子どものことになると、いろんなことが気になって、自分に少し嫌気がさしています。 例えば、私が見てない間に何か誤飲してないかとか、少しコツンと頭をぶつけただけでものすごく慌てたりとか、自分でも小さなことに気になりすぎていると感じています。毎日ではないにしろ、ほとんどの時間何かに不安になっています。疲れてはいないと思っていましたが、私自身腸炎にかかったり、口唇ヘルペスができたり、口内炎ができたりと立て続けに起こって、体は疲れているのかなと思います。揺さぶられ症候群も含め、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • バランスボールとゆさぶられっこ症候群

    バランスボールで昨日エクササイズをしたのですが、先生がバランスボールで赤ちゃんを抱っこしているとすぐ気持ちよくて寝てしまうとおっしゃっていました。 しかしゆさぶられっこ症候群が気になります。 たしかに頭をガンガンとゆさぶるわけではなく、しっかり腕でホールドしてやるのですけれど、本当に大丈夫なのでしょうか・・・? 詳しい方教えてください。

  • 赤ちゃんの頭が揺れました・・・

    もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ゲップをさせようと縦抱きにしてさすってたところ、大きな物音にびっくりして頭がガクン!!と横や後ろに動いてしまいました。 その後、抱っこしてたら、左足が少しケイレンしすぐ止まりましたが。 ゆさぶられっこ症候群が心配で、休日に開業してる所に電話したところ、「顔色が悪くなって吐いたら来て」とだけ言われました。 このような経験されたかたおられるでしょうか? 頭が揺れても大丈夫な子は大丈夫なのでしょうか。

  • 過換気症候群ですか?

    私は高校生の女子です。 過換気症候群の事について質問をさせて頂きたく存じます。 私は怒鳴られると頭が真っ白になり涙が出て過呼吸になります。 発作は数分で収まったと思えば、また始まります。 頻度は一年に数回あるかどうかです。 発作を見た親は、またかと言うような呆れ顔で私を見てきます。 そんな顔を見るのが嫌で抑えようとしたら 嗚咽が始まり、手足や頭が痺れ硬直状態になります。 幼少期にはストレスで過呼吸になり 救急車で運ばれた事もあったそうです。 中学生になって親に怒鳴られた時から再発するようになりました。 これは過換気症候群なのでしょうか。 また対処法や気持ちを上手くコントロールする方法はあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。