• 締切済み

クロモリが好きです!

こんにちわ☆ もしかしてQ&Aになっていないかもしれませんが・・・ わたしはクロモリのフレームが好きです。 スレンダーなシルエットが格好いいです! フロントフォークのRが美しいです!! エッジの立ったシャープなラインのラグにウットリします!!! こちらのサイトを見ていると案外クロモリの使用者、ファンの方が多いように見受けられます。 クロモリの魅力について語っていただけませんか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

chimneycatさんの観点からでしたら、私はクロモリは本当は好きではないのですが仕方なく乗っています。50~60km程度ならどんな自転車でもそれほどの違いはないでしょうが、自転車乗りはその程度で満足できずに、ついつい100km、150kmと乗ってしまいます。その際にクロモリの最大の利点は、バネ感のあるしなやかな乗り味だと思います。老人の膝には優しいものです。 クロモリはそのしなやかな乗り味にするためには、チューブがしなう必要があります。ですから細身のチューブでしなりやすいホリゾンタルにしてあるわけです。chimneycatさんと違いましてこれが嫌なのです。私はダウンチューブの太いスローピングが好きです。 重量も重いことが難点ですね。8kg程度にするために、フォーク・ハンドル・シートポスト等はカーボンです。ホイルも近いうちにカーボンにしようと思っています。普通のカーボンバイクは此所までしますと7kg程度になります。7kgなら34×27にしますと多少は平地からも離れられるのではないかと思いますが、8kgはやはり私にとっては重いですね。chimneycatさんとは全くレベルが違いますが… 今後も自転車に乗り続けていくならば、今乗っているクロモリが最後のクロモリになると思います。妻のカーボンに時々乗りますと、翌日の疲労度が圧倒的に違います。しかし、アルミのガチバイクは嫌ですし、廉価カーボンのフニャフニャバイクも嫌ですから、仕方なくクロモリに乗っているのです。トレックのマドンやフェルトのZシリーズの高級カーボンを「あげるよ」って言われたら、すぐにでもクロモリから撤退します。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 web上であれこれ検索しますと、意外とクロモリファンと言うべき方々が多くいらっしゃいますので、こちらでももしかして同好の方のご意見が伺えるのでは?と考え、今回のような投稿をした訳なのですが。 以前から何となくは感じておりましたが、こちらのサイト>「自転車カテ」にお集まりの皆様はどちらかと「走り屋」さん、と言いますか、わたしが興味を抱くような観点で自転車を見る方は極めて少数なのだな、と改めて認識いたしました。なので、わたしの趣味趣向に関しての発言については別の場所を探した方が心穏やかに付き合っていけるような気がいたします。 トータルなimpressionで考えますと、最近最新のパーツ、特にわたしが自転車の「顔」であると思っているクランク部分については、カーボンやアルミのフレームには合いますが、スティールフレームのスレンダーなシルエットには全く似合わないと感じます。リアディレーラーについても願わくば昔のカンパの縦型パンタグラフのものを付けたい、くらいに感じているのですが、世の趨勢を鑑みるにそれらパーツとの適応性の面からもスティールフレームは徐々に駆逐されていく方向にあるのかな?などともぼんやりと思っています。 「走り」という点だけを取り上げましたら、スティールフレームが他の新素材フレームに伍して対抗できる点はほとんど無いとわたしも認識しております。単純に重量だけを見てもわたしの持っているアルミ+カーボンと比べると1kg強の違いがありますので、ヒルクライムヘタリストを自認するわたしとしましてはその違いは「激しく」実感するところであります。 ただ、そんなあれやこれやは脇に置くとして、あくまでも「クロモリLOVE」なわたしとしては現在のバイクを慈しみつつ少しでも長く付き合っていきたいな、と思っているわけです。 今回の質問に付きましては、勝手ながらポイントの付与は控えさせていただきたいと思います。(せめてもの「女の意地」、ということでww)その代わりと言ってはなんですが、それぞれに考えさせらる点も多くありましたので、「この回答は参考になった」をポチっとさせていただきたいと思います。どうか悪しからずご了解のほどを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • COPPINO
  • ベストアンサー率49% (31/63)
回答No.2

 スチール(鋼)管フレームはフルオーダーに応え易いのが最大の利点といえます。大規模な設備を必要としない製造技術故、それに応じられる製造者も多数あり非常に多岐にわたるオプションが存在し、ジオメトリーから管メーカー番手に至るまで顧客が好きなように作る事ができます。スチール管フレームの魅力とはこれに尽きるのではないでしょうか。  尚、自転車のフレームに用いるスチール管素材はクロームモリブデン鋼だけではないことを付け加えておきます。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自転車のフレームに用いるスチール管素材は・・・ 普通鋼管(いわゆる水道管)、ハイテンション鋼、クロモリ、マンガンモリブデン鋼、あとステンレス板をスパイラル状に巻いて溶接、って言うのも聞いたことがあります。 魅力に感じるツボがわたしとは少し違うようでちょっと残念です。わたしはどちらかと言うと工作の美しさに惚れてます。 こんなの↓ http://www.ne.jp/asahi/cycle/days/zitensya/syoyuimpre/toeir.htm http://www.ne.jp/asahi/cycle/days/zitensya/syoyuimpre/honjo3.htm http://homepage2.nifty.com/crafted/handmade_frame/index.html http://www1.ocn.ne.jp/~tryangle/spec/azu-item/gn-azu-f/w-d6-azu-f.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tako_0001
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.1

このHPでは「語る」ではなく「教えて」とすべきと忠告します! 私は安くて重たい鉄の自転車にしか乗ったことが無く、 今の自転車はアルミ+カーボンなのでクロモリには乗ったことがありません。 いくら乗り味がやわらかいとはいってもカーボンを使用したら十分しなやかですし、 好みでしょうが細すぎるフレームもなんだかダサく見えてしまいます。 機能では負けているだろうに今時あえてクロモリを選択する理由はわかりませんね~ chimneycatさんがアルミやカーボンでなくクロモリとしたその他のわけをコメントしてくれたら嬉しいな?

chimneycat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初に:>このHPでは「語る」ではなく「教えて」とすべきと忠告します! ちょっと迂闊でしたね^^;一応「?」を付けておいた、と言うことでなんとかなるかな?もし回答ごと削除されちゃったらゴメンナサイ<(_ _)> で、まず最初に総論ですが、 わたしの質問文をお読みになれば分かっていただけると思うのですが、この件は「クロモリlove」であるわたしをどの様に思われるか、と言うのではなく、このサイトをご覧になっている同好の士の方々に思いの丈を述べていただきたい!と思って投稿しただけのことです。多分、中にはランドナーやスポルティフ全盛の時代に自転車に乗り始めて未だに当時のバイクを乗り継いでいる方もいらっしゃるかも知れないし、一旦アルミやカーボンに乗り換えた後に再びクロモリに帰依されたりそれぞれのバイクを乗り分けて楽しんでらっしゃる方もおられるかと思います。そんな方の意見も聞いてみたかったのです。(トーエイやルネ・エルセなどのクラシックバイクにも関心あります) 次に各論です。 >細すぎるフレームもなんだかダサく見えてしまいます。 これはもう、好き好きとしか言いようのないことなので・・・美的感覚の違いと言うものでしょう。これ以上言うことはないですね。 >機能では負けているだろうに こちらも質問分を読んでいただければお分かりのように、機能云々については一言も触れてはおりません。見た目が美しいと感じている、と言うだけのことで機能で「負けて」いるのは当然承知の上ですよ。 >あえてクロモリを選択する理由はわかりませんね~ 必要がないので特に触れませんでしたが、わたしはクロモリを「選択」した訳ではありませんで、これとは別にロード、MTB、ミニベロを各一台持っていますが、そちらは全てアルミ(アルミ+カーボン)なんです。ちなみに事故で廃車にしましたが、過去にはフルカーボンも使っていましたよ。それぞれ、コースやその日の気分で乗り換えて使っています。(もっとも、ツーリング気分でチンタラ走っているので、それほど材質の違いをシビアに体感できる訳でもないですが) tako_0001さんへのコメントとしてはこの程度です。所謂「蓼食う虫も好き好き」ってやつなんで、どうか広い心で読み流してくださいませ♪ でもクロモリフレームも目になじむとなかなかいいモンですよ(^-^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロモリのロードバイクで迷っています。

    クロモリのロードバイクで迷っています。 現在トレック7.3というクロスバイクに乗っています。月に400kmほどサイクリングを楽しんでいますが、1日70kmを超えるようなケースではかなり疲れます。 1日100km程度のサイクリングを楽しみたいのですが、クロモリのロードバイクに興味が出てきました。 あまり高額のものは買えません。予算10万円くらいで 以下の3種に絞りました。()内は自分が魅力を感じているポイントです。 a. シュウィンのラツアー リジェンド (コンポの主要部分が105) b. ジオスのアイローネ (クロモリのフレームに加えてフォークがカーボン) c. ジオスのヴェッキオ (なによりフォルムが美しい。Wレバーなのは変速しにくい?) スピードを出して走ることより 長距離を疲れ少なく走ることを望んでいます。 上記の中で これがお勧め! あるいは 上記のどれかにお乗りになっていてその機種の美点はどのようなものか、コメントを頂戴できると有り難いのですが。

  • カーボンフレームとアルミフレーム

    私はクロモリのロードバイクに乗っているのですが、フレームをアルミかカーボンに変えようかと迷っています。 現在私が迷っているのは、 ・フレーム本体=約1200g、フロントフォーク=約600g ・フルカーボンフレーム ・カーボンフォーク、アルミコラム ・価格は高め これと、 ・フレーム本体=1520g、フロントフォーク=560g ・インテグラルヘッドのアルミフレーム ・カーボンフォーク ・価格はかなり安め この二つです。 どちらが、コストパフォーマンスがいいのでしょうか? それと、アルミフレームと、カーボンフレームの乗り心地、速さの違いなどの機能性を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • フロントフォーク交換について

    私が所有するブリジストン製クロスバイクはフレームがクロモリ、フロントフォークはクロモリより質が劣るといわれるハイテンション剛です。乗り心地を良くしたり、路面からの衝撃吸収性能を向上させたりしたいために、フロントフォークをクロモリもしくは奮発してカーボン製にすることも考えております。 ところが、メーカーであるブリジストンに確認したところ、設計の段階で全体の重量や形状のバランスを考慮して、ハイテンション剛にしてあるために、仕様変更はバランスが崩れる為におすすめできない、との旨回答されました。 私はスポーツ自転車は初心者なので知識は非常に乏しいです。フロントフォークをハイテンション剛よりも柔らかい素材のクロモリや、高価で耐久性は劣るけれども抜群の衝撃吸収性を持つといわれるカーボン製の物に交換することは可能なのでしょうか?ブリジストン側はお勧めできないとは言いましたが、フロントフォークをカーボンやクロモリに交換すればどんなメリットがありますか? 詳しい方、どうかご教示お願いします。

  • MTBのリジッドフォーク選び

    アルミフレームのフロントサスペンション付きMTBに乗っているのですが、リジッドフォークへの交換を検討しています。 調べてみるとリジッドフォークにはクロモリ、アルミ、カーボン等いくつか素材の種類があることがわかりました。 各素材の特徴、また市街地走行に適している素材を教えていただけますか? 予算はパーツ代のみで1万円以内を考えています。 往復10キロ程度の走行が多いですが、月1で40キロ程走ります。

  • カーボン製フロントフォークの違いについて

    カーボン製フロントフォークの違いについて 先日、コラテックのR.T コロネス3 (2009年式)チャリティー限定モデルを購入しました。 カタログ表記や購入店の説明では、フレームがアルミでフロントフォークがカーボンとなっています。 フロントフォークを見てみると、白/黒の塗装の中に一部、よくあるカーボンの織り目(?)が見えていますが、明らかに本物ではなく、カーボンを模したプリントのように見受けられます。 パーツの通販サイト等で本物のカーボン製フォークを見ると、私の自転車のカーボンの柄とは明らかに異なり、より立体的な高級感があります。 そこで質問なのですが、ロードバイクの「カーボン」と言われるフロントフォークには、 コストや目的により、いくつかの種類があるのでしょうか? それぞれの特性の違いなどわかりましたら合わせて教えてください。 また、私の自転車のフロントフォークがそのうちのどれなのかも、 わかる方がいらっしゃいましたらお教えいただければと思います。

  • escapeR2のフロントフォーク

    こんばんは はっきりと覚えていないのですが、2006年か2007年に購入したGIANTのESCAPE R2のフロントフォークまたは、カーボンフレームの寿命について教えてください。 自転車のフレーム(特にカーボンが使ってあるフロントフォーク)は、乗っているときに突然折れたりするものなんでしょうか。それとも、乗る前に点検すれば突然の破損は防げるものでしょうか。 R2のフロントフォークはカーボンなのですが、購入から10年近くなるので破損するのではと、少々不安になっています。購入してしばらくは週に1回程度20kmから30kmほど走ったりしていたのですが、ここ4~5年はまったく乗らずに放置していました。その間雨に直接当たらないようにカバーはかけていたのですが、金属部分がさびたりしていますので、結構蒸れていると思います。 倒したり、強い力を加えたりしたことはありません。 最近また自転車に興味を持ち、通勤に使ったりしているのですが、ネットでカーボンは寿命が短いという書き込みを見かけたので気になっています。 よろしくお願いします。

  • スズキ GSX-R1000

    スズキ GSX-R1000 K3に乗ってます。フレームがネックから曲がったようでフロントフォークを交換してもラジエターに干渉してタイヤが入りません。ここまでイッたらフレーム修正は無理ですか? メインフレームを交換したくても オークションに出てないので困っています。どうしたら手に入れられますか?

  • クロスバイクの選定(GIOS AMPIO or ラレー RFS)

    現在、ジャイアントのクロスバイクCS3200に乗っておりますが、 街乗り、休日のサイクリング(100km以内)用に7万円クラスの フラットバーロードを新たに購入しようと思い色々検討した結果、 以下の2つに絞りました。 (1)GIOS AMPIO (2)ラレー RFS (1)の仕様 ・どちらかというとロードよりのフラットバーロード ・フレーム、フロントフォーク共クロモリ製 ・ブレーキ、変速機共ロード用 ・タイヤは700×25Cと細め ・フロントダブルのリア9速 ・重量10.3kg (2)の仕様 ・フレームがアルミ、フロントフォークはカーボン製 ・ブレーキ、変速機はMTB用 ・タイヤは700×28C ・フロントトリプル、リア8速 ・重量11.1kg 現在の自転車が700×35Cとかなり太めのサイズのタイヤを履いているため、 (1)の700×25Cはかなり細く、段差処理やパンク等で不安ではあります。 また、今の自転車はMTB用のVブレーキが付いており、強力に効きますが、 (1)のロード用ブレーキはスピードコントロール重視のため、 Vブレーキほどの効き目は無いということでそれも不安材料です。 長距離乗る場合はフォークがクロモリの方が疲れにくいとのことですが、 乗ったことがなくアルミ+カーボンとの違いが分かりません。 10万円以下なら性能面では変わらないので、デザインで選んでもOKと いう意見もありますが、できれば性能面も加味して選びたいと思います。 どちらがよいのか、ご意見を聞かせてください。

  • MTBのフロントフォーク

    古いMTBを持っています。 フレームが接着カーボン。フロントフォークがタンゲ・プレステージというやつです。完成車じゃないです。 フロントフォークが問題で、操縦性はすこぶる良い(ロード真っ青)のですが、ストレートフォーク+アルミのごついクラウンのせいか半端なく衝撃が伝わってきます。 40kmも走ると肩・肘・手首が痛くなるとか痺れるとかです。 もっと楽なフォークに交換したい。 しかし、1インチのJISではネット上探してもありません。実売で手に入るVIBAのMTBフォークは付けてみました。見た目がすごくかっこわるくなってしまった。乗り心地はかなり良くなりました。 見た目かっこよく、乗り心地や操縦性も良さそうな、1インチのJIS規格MTBフロントフォーク知りませんか? 欲しいのはリジットフォークです。 やはり作ってもらうしかないのでしょうか?

  • BMX、ストリートについてです。

    こんにちは、 私はBMX、ストリート(sabrosa norves dirt 2010)に乗っていて、 練習場所まで距離があるので、そこまでBMXで走って行っています。 (公道を走るので、フロントブレーキをつけました。) しかし、そのフロントブレーキですと、ブレーキ部分がフレームにあたりバースピンなどが、出来ません、、 なので、フロントフォークをブレーキ台座付きに変えようと考えた結果、 この3つが良いと思ったのですが、 PRIMO STRAND W/990 FORK ODYSSEYー FREESTYLE FORK CLASSIC ODYSSEY - R25 FREESTYLE FORK しかし、知識が少なくどれがつけられるのか、よく分かりません、、 又、フロントフォークを変えるのは、難しいものなのでしょうか?? そして、ストリートには、ほとんどフロントブレーキが着いていないので、 新しいBMX(フリースタイル?)を買った方が良いのでしょうか?? 経験者の方、ライダーの方、是非アドバイスをお願いします。 (因みにですが、これから、バースピン、テールウィップなどをやっていきたいと、考えています。)