• 締切済み

現在加入している保険(満期まで3カ月)を破棄して別の保険に新規に入るとフリート等級は引き継がれるのですか

現在加入している保険(満期まで3カ月、フリート等級は7F)を破棄して、別の保険に新規に入っても(新車に買い替える予定)フリート等級は引き継がれるのですか。もし新規に入れる場合はフリートは何等級からになるのでしょうか

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

ノンフリ等級ですよね? 中途更改してください。 親しい代理店がいればやってくれますよ。 満期日を合わせる事も出来ますので 今回の場合は満期を3ヶ月後にしてください。 そうすれば 等級の進み具合も全く損をしません。 例えば今の等級が17等級であれば 中古更改する等級も17等級で、 なおかつ今の満期日をもって (事故がなければ) 18等級へ進みますので完璧です。 ただし、 1番さんが仰るように 車両入れ替えが 手続きとしては簡単です。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

フリート契約と言うのは、10台以上を同じ人の名前で一括して契約する方式です。 フリートから分割するのでしょうか? 会社などで多くの車を使用しているので無ければ、通常は、ノンフリーと契約になります。 こちらが一般的な個人の自動車契約です。 こちらでしたら、車の入れ替えと同時に、自動車保険の契約を変更したいと言う事ですので、可能です。 等級も引き継げますが、新しい保険の契約開始日が、入れ替えた日になり、等級は前の等級のままの引継ぎとなります。 詰まり、あと3ヶ月待てば、等級が1個上がるのに、それを待たずに切り替えるので、7か月分損をする形になります。 自動車保険は、途中で車を入れ替えて、車両保険の追加なども自由に出来ますので、一般的には車両入れ替えをして、次の切替で、別の保険会社に移ると言うのが、契約者にとって有利になる物なのですけどね。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

ノンフリート等級は引き継がれますが、次の満期までの期間分損することになります。 あと3ヶ月待てば等級が上がり、保険料が安くなるのに、保険に入りなおすことにより、次の満期までまた1年待つことになります。 最近の保険ではノンフリート期間通算特則があれば、保険に入りなおしても通算してくれて、次の満期は3ヶ月後というところもあります。 通販はおそらくこの特則はないと思います。 一番簡単なのは、現在の保険で車両入替をして、3ヶ月後の満期時に別の保険会社に乗り変えることです。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

フリート? ノンフリートの誤りでは? 新車に買い替えるのなら「車両入換手続」をしてください。 現在の契約と等級を生かして、契約の継承が可能です。 新車の車検証があれば、代理店で簡単に手続きが可能です。

関連するQ&A

  • 保険の等級について。

    今、現在乗っている車(軽乗用)が4等級で、9月いっぱいで満期です。 この度、新しく別の車(普通乗用)を買おうと思っているのですが、 <質問1> 現在の車から乗り換えという形をとれば5等級スタート、現在の車の保険と新しい車の保険に重複の期間があれば新規の車として6等級スタートという形になるということで合ってますよね? <質問2> 現在の車は、保険が満期になった時点で、親戚に譲ろうと思ってますが、どちらの場合でも保険会社的には問題ないんでしょうか? <質問3> 年齢21以上条件なので、質問1前者の場合5等級だと1年目10%割引。2年目も6(F)で10%割引。 質問1後者の場合だと1年目6(B)10%割増。2年目7(F)で20%割引となると思いますが。どちらのほうがよいのでしょうか? 以上御回答願います。

  • 保険満期後の等級引継ぎについて。

    先月末で、満期だった保険の継続手続きを逃してしまいました。 保険会社はチューリッヒを利用していたのですが、満期日から1週間 経過してしまった為、等級が引き継げず継続した場合、16等級から6等級にクリアされるそうです。 こういった規約は、そのほかの保険会社も同様なのでしょうか? 保険会社によって異なるのであれば、保険会社の変更を考えています。 等級が引継ぎが出来る保険会社があれば、教えてください。。 保険に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 自動車保険で後1ヶ月で等級が上がる時に満期を迎えず解約した場合の等級に関して

    今月10月31日をもって車検有効期限が切れるため車を売却しようと考えております。 保険加入日が平成19年10月29日です。 現在継続2年目で、平成21年10月29日をもって丸2年継続になります。 今回、自動車を10月中に手放す予定で、保険も解約する事になるのですが、 29日を待たずに保険を解約した場合について質問がございます。 1.現在等級は7等級ですが、現在の状態(後25日で等級アップ)で29日を待たずに解約し、 中断証明書を発行してもらったら、7等級は維持されるが、また1年待たなければ8等級になれない? (それとも、新たに保険に加入したら、以前加入していた期間が引き継がれ、1ヶ月前後待てば8等級に上がる?) 2.9月29日に保険料を払込したのですが、これは9月中の保険料でしょうか、10月分の保険料でしょうか? 3.例えば、10/29日に保険料を払込み、等級アップしたとします。 10/31に自動車を売却し、11/1に解約の連絡をしたとします。 この場合は、3日分程度の保険料を日割り計算し、残りが戻ってくるという事はあるのでしょうか?それとも払ってしまった保険料は丸々一か月分ムダとなってしまうのでしょうか? 以上、回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険を満期前に他の会社に変えたいのですが・・・

    自動車保険を満期前に他の会社に変えたいのですが・・・ 保険は今年の3月に更新したばかりです。 先月、事故を起こしてしまいました。 (こちらに原因のある事故なので、100-0です。) 私の車は修理費が相当かかるので 廃車にして新車を購入することになりました。 今まで代理店を通じて保険に加入していました。 今回新車になることで車両保険にも入ることにしましたが 事故を起こしたことで2等級下がるのもあり 保険料が相当上がるのです。 友人から代理店を通さず、ネットで直接契約したほうが 保険料は安くなると聞いたのですが 満期を迎えていない私のような場合でも 他社に変えることはできるのでしょうか? また新車で他社に変える場合 今の等級の引継ぎなどはどうなりますか? 先ほど三井ダイレクトのサイトを見てみたのですが 現在ご契約されている自動車保険について ということで 事故の回数や等級を聞かれます。 これは契約するのが新車でも前の事故をした車について答えるのでしょうか? 等級は下がった等級ですか? 今の保険は一括で支払っていますが 解約で損をしても 他社の保険に変えることでの得のほうが大きいなら 変えたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 任意保険の加入について

    2/1に事故をしました。 私(26歳)の車で私が任意保険に加入していて7等級。(6月で満期) また、現在ゴールド免許ですが再来年にブルーに。 車体は損傷が激しく車両保険を利用して全損扱いにする予定です。 事故をした時点では一人世帯です。 車が長期間無いと困るので新車を購入して納車待ちです。 2/9に入籍する妻(25歳)の名義で車を購入します。 妻はここまでほぼペーパーなのでゴールド免許。 新車に関しては、もちろん妻も運転できるようにします。 この場合、任意保険はどのようにするのが良いでしょうか。 私が保険を利用したことで、継続する場合は来年4等級になると思います。 同居の親族にもデメリット等級は継承されると聞いたのですが、 妻がもし新規加入した場合はどうなるのでしょうか。そもそもできないのでしょうか。 できれば事故車両にかけてある保険の後の取り扱いも含めて教えていただけますと幸いです。

  • 1等級→13ヶ月無保険でしたが…等級は?

    あちこち調べましたが、イマイチ分からないことがあるのでお力をお貸し下さい。 ちょうど1年ほど前に連発で事故を起こし、等級が1にダウンしました。最初は私の母が運転中に事故を起こし、過失割合はこちらが有利だったにも関わらず、よく調べもせずに保険を使ってしまいました。(本当は自腹きったほうが安かった)その1ヶ月後、今度は私のほうが事故を起こしてしまい、保険会社に連絡をしたところ「前回の事故の時に保険を使ったら次回更新時以降は対物には付帯できないと伝えていたのですが…」と言われ、面食らいました。事故後の対応を母に任せきりにしていた私が悪いのですが、結局2回目の私の事故で保険を使っても対物は付帯できないという条件は同じということで、保険を使い等級は1になりました。 その後は運転の自粛という意味も込め、13ヶ月保険に入らず等級が6に復帰するのを待つことにしました。 そろそろ13ヶ月が経とうとしており、新たに保険契約をしようと思っているのですが、疑問が何点か… (1)13ヶ月保険には入ってませんが、車はずっと所有しています。(廃車や売却はしていません)ローンが残っている為、名義変更もできず私名義のままです。 (2)この13ヶ月の間に母が車を購入し、保険に加入しています。家族特約?で母の車で私が事故を起こしても保険がおりるようになっています。(母の車に関しては事故は起こしておらず、保険も使っていません) (3)最近知ったのですが、母の車の保険の名義は母の名前になってるのですが、車の所有者は私の名前になってます。(保険会社の手違いか、母の手続き上のミスだと思います。)保険会社のほうに問い合わせしたところ「大丈夫です」と言ってましたが、あまり信用できない保険会社なので… この場合でも新規契約6等級スタートになるんでしょうか?上記のことが保険会社から「等級逃れ」とみなされるのではないかと心配です… それとこの場合インターネット見積もりとかはやはりできないでしょうか?よく引き受け条件に「保険満期日の過ぎた方はできません」と書いてあるのですが、私の場合「新規」ではなくこっちの「満期日の過ぎた」方になるんですよね?見積もりをする際に本当の新規として見積もりや申し込みはできないのかなぁと思っています。 長文で申し訳ございません。自動車保険に詳しい方、どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 免許失効で満期更新しなかった場合の保険等級

    自動車保険が満期になる前に、恥ずかしながら自分の普通免許が失効していることに気づきました。(6ヶ月以上1年未満) 満期までに免許を取ることは想定できなかったので、当時の保険会社に相談すると解約しても等級を引き継げますとのお話をいただけました。 しかし、先日、免許を無事取得し、他保険に加入しようとしましたが、等級が初心者からやり直しですよとのことでした。 こういったケース、等級を一からやり直すしかないのでしょうか?

  • 自動車保険1等級について

    現在車は主人名義・保険は私の名前で契約をしています。 去年に主人・今年に私が保険を使ってしまい1等級になってしまいました。 今乗っている軽自動車は廃車にして中古車を購入したのですが、 軽自動車の等級を引き継いだとしても、 満期(9月)がきたら契約は打ち切りといわれました 1等級でも受け入れてくれる保険会社はあるのでしょうか? 13ヶ月データが残るそうなので乗らないのが一番なのですが、 通勤と保育園の送迎2箇所で乗らないわけにはいきません 主人の実家が自営なので、 会社名義で保険に加入し、 13ヶ月以降に個人名義に変更する事は可能なのでしょうか? 会社名義で加入した場合、 私が運転しても保険の補償範囲になるのでしょうか? それと軽自動車の保険は解約するのと満期まで放置しておくのとどちらがいいのでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください

  • 車の任意保険の等級を新車に移動するには?

    現在、私の車に加入している任意保険が13等級です。 (古い車なので車両保険には加入しておらず、対人対物無制限なので安く加入しています) 今度家族が新車の軽を購入するので、今の13等級の保険を軽にもってきて、今の古い車を新規で入りなおそうと思っています。 新車の軽の任意保険は今加入している損保会社とは別の損保会社(もしかしたらネット損保になるかも)になる予定です。 そもそもこういったことは可能でしょうか? また可能な場合、中断証明書のようなものを発行してもらうのでしょうか? また納期が流動的なのですが、例えば12/9納車予定の場合、今の保険を12/9で委譲手続きしたとして、実際の納車時期が1週間以上遅れた場合12/9より後の日で新車の新規契約は可能なのでしょうか?それとも12/9でないとまずいのでしょうか?(猶予期間がない?)

  • 事故後車買換えによる新規任意保険の加入について

    先月の平成20年3月31日で任意保険の満期が切れました。 同月に事故にあってしまい車が全損になったので3月の満期終了後に更新はしていません。 (加入していた時6等級で今回の事故で保険を使うつもりなので3等級になってしまうと思います。) 事故遭遇は今回が初めてで、契約は私本人です。(現在22歳) 質問1 今後車を買い替えようと思うのですが、ネットを検索していると13ヶ月経過するとデメ等級がリセットされて6等級から契約できると書かれていますが、つまり平成21年の4月31日以降に車の購入、保険加入にすれば6等級契約できるのでしょうか? 質問2 保険会社のインターネット見積もりでは、過去13ヶ月以内にお車は保険に加入していましたか?と聞かれ、新車、中古車などを購入したり、友人から譲渡された場合は前加入なしを選択しろと言われます。(今回の事故で廃車にしたので新たに車を購入することとなる)車を新しく買う場合もやはりデメ等級は引き継ぐと思うのですが実際はどうなんでしょうか?保険屋によっては6等級からの新規加入が可能なのでしょうか???(インターネット見積もりしたのは米国大手のアヒルの保険屋です) すぐに車を購入する気はないのですが、13ヶ月はやはり長く感じます。新規契約で6等級出来る保険屋等ありましたらご教授下さいませ。 長々と失礼しましたよろしくお願いします。 m(__)m

専門家に質問してみよう