• ベストアンサー

着物の種類

着物の種類について、教えてください。 見た目は色無地の着物ですが、 裾の部分に地紋と、地紋に沿って刺繍も少し入っています。 裾の部分の地紋は前身頃と後ろ身頃と柄がつながっています。 これは、色無地ではなく、色留袖となるのでしょうか? (縫いの一つ紋あり) 袖の部分には地紋はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

つまり織りで裾模様が表現されているんですね。 そして後刺しで刺繍も入っている。 となると、つけ下げか訪問着ということになると思います。 ただ、友禅で華やかな模様が施された訪問着ではないので、結婚披露宴のような華やかな場というよりは、子供の卒入学式の付き添い着とか、お茶事などに向く着物と思われます。 ただ、刺繍は擦れに弱いのでお茶室向きではありません。立礼のような場には良いでしょうね。 紋が入っているので、着物の格で言えば一つ紋つきの色無地と同格です。 ゴージャスな訪問着や色留袖ほどの格はありませんね。 かと言って普段着として扱う着物でもありません。 軽い式典やパーティーには向くでしょう。

nene987654
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 なるほど、一つ紋の色無地として捉えて着ればよいのですね。 教えていただいて、これからは 安心して目的に合わせて着ることができます。 ありがとうございまいした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう