• ベストアンサー

週末トレーニーの練習法

週末の土日のみジムに通っています。 身長166、体重67 体脂肪16くらいです。 脂肪を落としつつ筋肉量を増やしたいのですが、土日と連続しているため効率よく練習できません。超回復のことを考えると、2日間同じ部位をハードトレーニングしても、意味は無いんですよね・・・? そう考え、1日目はウェイトトレ(全身)、2日目はバイクや水泳で有酸素運動をしています。このやり方には意味があるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.4

>1日目はウェイトトレ(全身)、2日目はバイクや水泳で有酸素運動をしています。このやり方には意味があるでしょうか。 個人的な意見ですが、二日連続で筋トレするなら一日目と二日目で上半身と下半身を分けるとかしてみたらどうでしょう。全身できる筋トレだとするとトレーニングの強度が足りないと思います。 上半身すんだら、「もう今日はできない。」というくらい追い込まなきゃ。そうなると有酸素運動やる元気も残ってないと思いますが・・。あと脂肪落とす目的なら無酸素運動の後に有酸素運動です。筋トレの前に有酸素運動長時間やると脂肪燃焼に効果のある成長ホルモンが出なくなるそうですから。ご参考まで。

strychnine
質問者

お礼

なるほど。今までのは全く追い込みが足りなかったのですね。 今度は1日腕が上がらないくらい徹底的にやってみることにします。

その他の回答 (4)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.5

追記。 1日で全身を筋トレするのと2日に分けて分割する違いは、1日で全身を行いますと2日目は休息が出来ます(休息日)、分割すると2日目もトレーニングをする事になります。 2日間行って3日目が休息日となります。 2日間全身のトレーニングを行っても良いですが、高負荷のトレーニングですと2日目は疲労してトレーニングが効率良く出来ないと思われますので、連続行う場合は負荷を下げたトレーニングが必用になると思います。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

土日のみでトレーニングする場合、筋トレと有酸素運動ですが・・。 2日間筋トレを行った場合に過度疲労や過度の筋肉痛が残る場合は、 質問者さんの仰るとおりに筋トレは例えば上半身と下半身に分けて分割で行い有酸素運動は2日間行えば良いと思います。 週に2日程度が良いですが1日でも効果はありますので継続されて下さい。 土日以外のジムに行かない日に自重の筋取れと踏み台昇降を行うと効果があると思います。

strychnine
質問者

お礼

2日で上半身と下半身を分割するのと、1日に全身するのでは、何か違いがあるのでしょうか? 有酸素運動は2日間ともやることにします。あと水曜あたりに筋トレします。 来月は仕事の関係で、平日の夜にジムへ行けそうですので頑張ります!

noname#175206
noname#175206
回答No.2

>脂肪を落としつつ筋肉量を増やしたいのですが、  えっと、これは無理です。筋肉を増やすには体脂肪率が上がるくらい食わなければ、どんなにトレしても増えません。両方増えたところで、食事量を減らしてトレを維持して、体脂肪を主に減らしていきます。この繰り返しになります。  筋肉量増やしたいなら、有酸素要りません。減量においてもそうです。1日目と2日目は別の部位を筋トレすればいいでしょう。

strychnine
質問者

補足

やはりそうなんですか・・・ 低カーボな食事制限をしても、脂肪を落とせば筋肉も落ちるんでしょうか。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20067/39771)
回答No.1

両方を満遍なくやったら? ウェイトも有酸素も同じ日にやるんだよ。 先ずは先にバイクや水泳で脂肪燃焼を測って、その後にマシーントレーニングの無酸素運動で筋力アップを図ると。 それを2日連続でやる位なら極端な身体に対するストレスも掛からないしね☆

strychnine
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 その場合、同じ部位を攻めるのは効果が無いでしょうか? 上半身と下半身とに分けて2日でやる場合と、1日目も2日目も全身やる場合では、どちらが良いでしょうか。 もちろん有酸素は2日間ともやるとします。

関連するQ&A

  • 筋肉痛が残ったままジムでの運動

    週2回のジム通いを始めました。 筋トレも5回がやっと出来る重さで頑張っていますが、水曜と土日のどちらかに行っています。 1回ジム無行くと筋肉痛になりますが水曜のトレーニングで筋肉痛になり、そのまま筋肉痛が取れずに土日になってしまいました。 その時は筋肉痛があったので別の部位を鍛えたり、有酸素運動をしましたが、月曜には筋肉痛は取れました。しかしこのペースで行くと筋トレで1ヶ所を鍛えるのに1週間かかるペースになります。 こういうとき皆さんはどのようにしていますか? 週1回では筋トレになりませんよね?慣れてくれば回復も早くなるんでしょうか?

  • ダイエットに有酸素運動はしない方がよいのでしょうか?

    170cm,65.5kg,体脂肪率22.3%,23才男です。 できる限り「脂肪を減らして筋肉をつけたい」と考えています。 一月ほどジムに通いマシントレーニング(2日休息を挟む)と水泳(ほぼ毎日)を行ったところ 体重2kg減 体脂肪0.9kg減 筋肉量1.2kg減 となってしまいました。マシントレーニングを行っていたため、筋肉が減ることはないと考えていたのですが・・・。 当然基礎代謝も落ちてしまいました。 いろいろ調べて読んでみたところ 無酸素運動(筋トレ)→筋肉量増加→基礎代謝向上→脂肪燃焼 有酸素運動→脂肪燃焼&筋肉分解→基礎代謝減少 のように思えます。 ということは痩せたいのであれば、むしろ有酸素運動はしない方が良いのでしょうか? あるいは、糖分が足りずに筋肉が分解されるのであれば、砂糖水(糖分)などを取りながら有酸素運動をすれば、筋肉の分解の大半は抑えられるのでしょうか? ご存知の方、回答をお願いいたします。

  • 全身運動による筋肉痛と超回復

    自転車に長時間乗り、太もも以外にも上腕などが筋肉痛になっています。全身運動をした結果だと思っています。このような全身運動を行った翌日にマシンを使用した筋トレ(当然筋肉痛になっていない部位に限ります)や水泳などの他種の全身運動を行うことは体の負担にならないのでしょうか? (1)超回復には48~72時間掛かる (2)筋肉痛になっている部位はトレーニングせずに休養させる (3)筋トレは攻める部位を変えれば毎日行ってもいい この程度の知識は持っています。 では、よろしくお願いします。

  • 筋トレと有酸素運動

    筋トレを初めて約1年です。週1~2回ジムに行ってトレーニングしています。 だいぶ体に筋肉がついてTシャツを着ていると大胸筋のふくらみが目立つようになってきました。 が、体脂肪率を計ってみるとトレーニング前より3~5%増えています。(計る日によって変動します)お腹まわりの脂肪も実際増えたような気がします。 筋肉をつけるためにはトレーニングと休養と栄養が大切ということで、毎日しっかり食べています。 トレーニングは筋肉トレーニングのみで、有酸素運動はほとんどしていません。体脂肪率を減らすためには同時に有酸素運動も行った方がいいのでしょうか?なかなか有酸素運動をする時間がとれないので効果的な方法も教えてください。

  • トレーニングの仕方

    現在、ジムにかよいだして3ヶ月くらいの初心者女性です。 目標は、体重はおとさず、体脂肪をへらし筋肉をつけたい(マッチョにならなくてもいいのですが、無駄がなく、腹筋がみえるようなマドンナ体型になりたいです)とおもっております。 そこでトレーニングのほうほうですが、体脂肪をへらすために有酸素運動をやってある程度脂肪がへってから無酸素運動をしたほうがいいのか、無酸素運動をして筋肉があるていどついてから脂肪をおとしたほうがいいのか、それとも両方を並行してトレーニングしていったほうがよいのでしょうか?どのようなトレーニングの仕方がベストでしょうか?

  • 水泳体系

    を目標にジムで頑張っています 高校時代に水泳部に入っていたのですが卒業しからまったく運動しなくなってかなり太ってしまいました すぐに効果をきたいしてはいけないと思っているのですが、一番効率がよくなれるメニューなどを簡単に教えていただけたらうれしいです 大体週に3~4回ジムでトレーニングと風呂上りにストレッチをやっています よろしくお願いします あと、有酸素→無酸素→有酸素のように交互にやっても有酸素運動の効果はなくなったりしないものでしょうか?

  • スポーツジムに通っているのですが

    有酸素運動をすると、体脂肪が燃焼されるから 30分以上するといいとよく聞きますが、私の場合は、有酸素運動してる時がとても苦痛で続けられないのです。 しかし、器具を使っての筋肉トレーニングはどれだけやっても苦痛ではありません。むしろ楽しいです。 そこで質問ですが、ジムで運動する場合、筋トレだけではいけないんでしょうか?? 有酸素運動で得られる効果は筋肉トレーニングでは得られないんでしょうか?? 筋肉トレーニングだけではダメということはありますか? 当方20代前半女性です。 よろしくお願いします。

  • ランニング後の栄養補給

    体脂肪減少&筋肉増強を目的に週2回、ウェイトトレーニングを している者です。 体脂肪がなかなか下がらず、ランニングも週1、2回程度 始めようかと思っています。 ウェイトトレーニング直後はプロティンを飲んでいますが、 ランニング直後もプロティンを摂取したほうが良いのでしょうか? 体脂肪減少を目的にランニングしても、プロティンをとっては プラスマイナス0になって意味がないのかな、と思って・・ (プロティンは摂取をあやまれば太ると聞きました) ウェイトトレはかなり筋肉を損傷するのでプロティンで補給する 意味があるようですが。 プロティンのかわりに牛乳だけにしようかなとも考えています。 ウェイトトレをして、かつ、ランニングもしている方は ランニング直後はどんな栄養補給をしているものなのでしょうか? ちなみに運動レベルはウェイトトレは中級レベルだと思いますが、 ランニングに関しては初心者で、軽く30~40分程度の予定です。

  • 筋力トレ後のプロテインは聞くけど、有酸素運動後のプロテイン摂取も意味がありますか?

    効率よくプロテインをとりたいと考えています。女性で筋肉がつくのを嫌がるかたもいますが、私の理想は、しなやかな筋肉がついたスマートな絞られた体です。今、週3回(隔日)ジムに行き、(1)10分のウオーミングアップ→ストレッチ→筋力トレーニング→アミノ酸を摂って40分の有酸素運動→ストレッチをしています。目的はフィットネスですですが、体重だけでなく体脂肪が34パーセントあり肥満なので、筋肉をしっかりつけて代謝のよい体を作りたいとかんがえています。いつもはこの(1)の後シャワーおあびてプロテインを摂っています。でもこれから行ける日は行っていつもの週3回のトレーニングとは違った、(2)アミノ酸を摂って筋力トレーニングなしの有酸素運動だけの日(エアロビ)を設けようかと思っているのです。で、(2)の運動の時も運動後プロテインを摂ることは筋肉作りに有効ですか?意味があまりないのであれば、(2)の時は運動前のアミノ酸だけにして、筋肉作りというより脂肪燃焼の日にしたいと思っています。どなたかアドバイスお願いします。 また、(1)の時のプロテインの摂るタイミングで、もっとこうしたほうがいいよ、というのがあれば教えてください。(筋トレ後30分以内がいいと聞きますが、筋トレ後に有酸素運動をしているので、時間的には1時間は過ぎて摂取している形になっています。)

  • 体脂肪率が二倍に

    ジムに通い初めて1年になります。毎日ハードなトレーニングにいそしんでおりウエイトトレーニングもどんどん重いものをこなせるようになってきています。 しかし体重が20kg増えました。筋肉でこれだけ増えたのなら申し分ないのですが体脂肪率も15%から30%へと増えていました。もうジムに行くのが虚しく感じることがあります(まだ通っていますが)。 食生活はジムに通う前と後でまったくかわっておりません。なぜこんな事になってしまったのでしょうか?