• 締切済み

7月末釧路~知床~旭川・富良野 4泊の旅

2Stの回答

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.1

1日目が心配ということで確認しますが、 「釧路湿原展望台」というのは、 北斗の「釧路市湿原展望台」でしょうか? 8時台の前半に着いたとしても、レンタカー手続き後、 北斗の展望台に寄って、鮭番屋で食事の後、レンタカー回送手続きし、 10:56のノロッコ号に乗るのは、あまり余裕はないかと。 ノロッコは11:40に塘路に着きますが、 塘路でレンタカーを受け取るなら、 そのまま摩周・屈斜路へ向かうか、 せいぜい戻っても細岡展望台でしょう。 なごやか亭は釧路市内ですので、そこまで戻るのは勧めません。 評判は良いですが、たかが回転寿司です。 よって1日目は、空港でレンタカー手続き後、 まっすぐ鮭番屋で遅い朝食を済ませ、 ノロッコ号で塘路着後、細岡展望台に寄ったのち、道中で昼食を済ませ、 摩周・屈斜路方面観光し、虹別に向かうと良いでしょう。 2日目の屈斜路湖泊というのは、川湯辺りまで戻るのでしたら、 網走・北見・温根湯辺りにしたほうが、次の行程に繋がりが良いと思います。

関連するQ&A

  • 釧路→知床→旭川→富良野 車での経路について

    この夏に、釧路スタートで車で北海道を周る予定です。 正味7日間です。 釧路発→知床→旭川(富良野が先でも○)→富良野(旭川先でも○)ベースで移動を考えいます。帰りは苫小牧からフェリーです。 今悩んでいるのが知床からの移動です。 釧路から一気に知床に移動して、知床からは屈斜路湖経由でまた南下しつつ十勝の方から富良野か旭川に入るべきか。あるいは知床から西へ向かって旭川の方に行くべきかです。 イメージとしては、釧路方面に南下して十勝経由の方が道も良く、景色も良いのかなと思ったりしているのですが。 時間的には知床から西に向かった方が早いような。。。。 おススメルートがあれば、また何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。

  • 北海道3泊4日(旭川→美瑛・富良野→十勝→釧路→知床)のおすすめスポット教えてください!

    8月10日から3泊4日で北海道旅行を計画しています。 コースは、レンタカーで 1日目:旭川空港(12:00着)     富良野(泊) 2日目:富良野→十勝川     十勝川温泉(泊) 3日目:十勝川→釧路     知床(泊) 4日目:知床→摩周湖、屈斜路湖など     女満別空港(17:30)  以上のコースを予定していますが、行程に無理はないでしょうか。 また、このコースでお勧めのスポットを是非教えてください。 2歳の息子がおりますので、子供が喜びそうなところであれば幸いです。 あと、富良野周辺でノロッコ号に乗ってみたいのですが、往復1時間くらい乗車するとすればどの駅で乗り降りすれば綺麗な景色を満喫できるでしょうか。 アドバイスをよろしくおねがいします。     

  • 北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。

    北海道【釧路~知床2泊3日】の行程について教えてください。 8月に北海道2泊3日旅行を以下の行程で計画しています。 両親と私の3人でレンタカーにて巡る予定ですが時間・距離的に可能かどうか、 また、よい道順などありましたら教えていただけると嬉しいです! <1日目> 11:35 釧路空港IN  ↓ 釧路湿原(釧路市湿原展望台)  ↓ 阿寒湖  ↓ 屈斜路湖(泊) <2日目> 摩周湖  ↓(ウトロ経由)or(羅臼経由) 知床五湖(泊) <3日目> 知床半島クルージング(硫黄山航路)  ↓ 19:25 女満別空港OUT 初北海道なので素敵な景色をたくさん見たい!と思って考えましたが やや詰め込みすぎでしょうか…?? 説明不足のところもあるかと思いますが…ぜひご協力お願いいたします。

  • 釧路・知床3泊4日の旅

    こんにちは。7月中旬に道東の旅を計画しています。 予定では釧路、阿寒湖、摩周湖、羅臼周りで知床あたりを廻りたいと考えています。 今のところは釧路in(朝10時ごろ着)、女満別out(20時ごろ発)を予定しています。 移動手段はレンタカー。二人旅で交代で運転です。 ちなみに北海道は初体験。まずはメジャーどころかなと。 行きたいところを挙げておきます。 ・自然を満喫したい。 ・オンネトー、摩周湖はぜひ見たい。 ・夜に星空もぜひ見たい(ツアー申し込むかも。) ・ネイチャークルーズも行きたいが、船酔いが不安。。 当方も考えてはいるのですが、皆様にアドバイスいただければと思っています。 (1)日目 10時ごろに釧路空港着。空港近辺でレンタカーをゲットし、昼食。 午後から釧路湿原を展望台から見る。できれば細岡展望台から。 その後阿寒湖をめざし、時間があれば阿寒湖観光。阿寒湖温泉にて宿泊。 夜に星でも見に行ければと思っています。 (2)日目 オンネトーは絶対に行く。そして阿寒湖、屈斜路湖を観光。 オーチャードグラスで昼食を食べたい。 斜里経由でウトロ泊。時間があれば知床観光。 (3)日目 朝から知床観光船おーろら。先端まで行く長いほうで。 天気が良ければ知床峠経由で羅臼に。ネイチャークルーズは迷いどこ。 あとは知床の名所をいろいろと見てみる。この日もウトロ泊。 (4)日目 知床五湖を見物。昼には網走へ。 監獄と流氷館を見学。 夕方には女満別空港へ。 今のところ以上のような案を考えています。 迷っているところがいくつかあります。 (1)知床二泊する必要あるのか?  阿寒湖と知床二泊にしていますが、もう一つの案は釧路、川湯温泉、ウトロにそれぞれ一泊です。  釧路に泊まる場合、湿原でカヌーかノロッコ号に乗るかと。その場合、羅臼に行くのをあきらめて  知床をコンパクトにしようかと考えています。 (2)女満別in釧路outのほうがいいのか?  よく今想定している経路と逆の経路を見かけます。どっちがよいのやら。。。 調べれば調べるほど、わからなくなってきますね。 おすすめなどあれば教えてもらえると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • お盆 北海道旅行 釧路or旭川~知床3泊4日

    お盆に家族3人(子ども2歳)で北海道へ旅行を計画しています。 A 案 B 案決めかねています。 【A案】 羽田→釧路空港着(レンタカーを借りる)→ 釧路1泊 → 知床2泊 → 網走少し寄り、女満空港 なぜ釧路にしたかといいますと、厚岸で生ガキを食べたいのです。 最初は釧路泊で、夜は厚岸で生ガキを食べ、 次の日にレンタカーで知床へ行き2泊しようと思っています。 しかし、2歳の子どもがいることを考えると、 【B案】 羽田 → 女満空港着 → 知床2泊 → 旭川1泊(旭川動物園で1日遊ぶ)→旭川空港 のほうがいいかな~と思います。 旭川動物園のほうが、子ども的に喜びますよね~。 牡蠣でしたら、他でも食べれると思いますが、、でも切り捨て難い。 知床からレンタカーで旭川は遠そうですね。 私は免許がないので、旦那だけの運転になります。

  • 釧路→知床→旭川→千歳

    1week後に4泊5日で北海道レンタカー旅行に行きます。 初北海道です。 皆様の過去質問などは確認させていただきましたが、 下記日程に無理が無いか心配です。アドバイスいただけると幸いです。 初日:14時 釧路着 釧路(泊確定) 2日目:釧路→摩周湖・屈斜路湖→知床5湖散策→ウトロ(泊) 3日目:知床クルージング→網走(泊?) 4日目:網走→層雲峡→旭川(泊) 5日目:旭川→千歳 初日はレンタカーなしで釧路湿原を観光する予定です。 2日目は時間があれば、知床峠と羅臼方面にも足を伸ばしたいと思っています。 3日目は網走泊予定ですが、少し余裕があるかと思い。前日の知床散策を3日目に伸ばすorいっそのこと層雲峡まで足を伸ばし層雲峡泊。とも考えていますが、午後から層雲峡を目指すのは無理があるでしょうか? 5日目は17:30に千歳空港到着を目指しています。美瑛など立ち寄るのはハードでしょうか? メインは知床を堪能したいと思っています。 せっかく紅葉の時期ですから、層雲峡にも立ち寄ることにしました。 千歳Outの必要は無かったのですが、どうしても飛行機の席がとれず… 夫婦で旅行で、二人とも運転は出来ますが、 あまりスピードを出す方ではありません。スピード違反も怖いですし。 長期の旅行をできる機会は貴重なので、満足する旅行にしたいと思っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 釧路から富良野へ(日程を組んでみましたがどうでしょうか?)

    今月の18日から北海道へ6泊7日の一人旅に 行きます。移動はレンタカーを借りる予定です。 だいたいの日程を組んだので、詳しい方に アドバイスしていただきたく思います。 1日目 夕刻 釧路空港着 釧路市内泊 2日目 朝から和賞市場へ→釧路湿原→摩周湖    (裏摩周展望台→神の子池)→川湯→屈斜路泊 3日目 屈斜路湖→阿寒湖→富良野泊 4日目 富良野・美瑛観光 富良野泊 5日目 富良野(麓郷)・層雲峡  美瑛泊 6日目 旭山動物園   美瑛泊 7日目 旭川空港(12時ごろ)から関空へ   (1)富良野・釧路・美瑛周辺で一人でも入りやすい  所があったら教えてください! (2)阿寒湖から富良野へ向かう際のおすすめ  ドライブコースがあればアドバイスください! (3)裏摩周湖の神の子池へ向かう道が舗装されて  いないと聞きました。あまりドライブ  テクニックに自信がないので危ないよう  だったらあきらめようと思っています。  どうでしょうか?  よろしくお願いします。    

  • 4泊5日道東~富良野~旭川のまわり方について。

    8月末に家族3人(子供2歳半)で釧路イン、旭川アウトの4泊5日の 旅行を計画中です。道東~富良野~旭川の予定ですが、スケジュール の組み方が難しく、宿泊先をどこに置くべきか悩んでおり、教えて いただければと思います。 1日目 釧路空港am着後レンタカー。道東観光(※) 2日目 道東観光(※) (※)道東観光希望→釧路湿原展望台。阿寒湖。摩周湖。         知床半島(知床岬硫黄山航路クルーズ、知床五湖高架木道での         散策、知床峠) 3日目 帯広泊?トマム泊? 4日目 富良野OR美瑛のペンション泊 5日目 富良野OR美瑛→旭川へ。旭山動物園観光後、旭川空港。 かなりざっくりで申し訳ありません。 (1)前半の3日間の移動について。釧路を出発し、最終的にまた釧路に   戻るコースになりますが、初日に知床まで移動し、南下?してくる   べきでしょうか。それとも移動距離を考え、初日に阿寒湖あたりで   宿泊、2日目に知床へ向かう方が良いのでしょうか。   どちらにせよ、どこかで1日移動距離が長い日が出てくるような   気がしますが、ガイドブックの移動時間を見てもイメージができず・・。   子供連れなので、あまり一度に移動するのが厳しいかとも思っています。 (2)3日目の宿泊先を帯広やトマムにおくのは、距離的に難しいですか。 (3)子供が小さく、あまり長距離は歩けないので、道東の観光地でも2時間   歩くコースなどはすべて避けて考えています。 (4)道東では温泉に宿泊したいと思っています。 ガイドブックとにらめっこしていますが、インターネットで調べても同じような コースがあまり見当たらず、初心者のためこちらで相談させていただきました。 わかりづらくて申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 知床、富良野3泊4日

    福岡発で6月12~15日まで北海道旅行をします。 他の質問を見ていたら結構ハードなのだと感じています。 JR+レンタカーというフリープランがあるので それを使おうと思っていますが JRを使っている方がいないのは不便だからでしょうか? 少しでも疲れず、時間短縮、 それでいて景色のいい所はドライブもしたいという わがままな計画ですがどうぞよろしくお願いします。 行きたい場所は富良野、知床です。 海の幸、ラーメンも食べたいです。 できれば温泉にも入りたい。 今考えているのは 1日目 福岡~新千歳空港(午前中着)、JRで釧路、レンタカーで摩周湖(阿寒湖?屈斜路?)屈斜路、川湯あたりで宿泊。 2日目 知床観光。その後、JRで富良野。宿泊。 3日目 富良野観光、JRで札幌。宿泊。 4日目 札幌ぶらり。新千歳~福岡 書きながら札幌泊はいるかしら?と思ってきたり… もちろん時間に余裕があれば行きたいのですが。 1日目は十勝川温泉に泊まるというのも考えています。 摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖など行けるものならどれか見てみたい。 どうかアドバイスお願いします。 いいプランがあれば参考にさせてください。

  • 道東4泊、知床から釧路まで

    9月8日から4泊で道東旅行に行きます。 初めての(最後かも?)の北海道旅行、楽しみにしています。 ガイドブックやネットでいろいろ調べてはみましたが、やはり具体的なイメージがわからないのです。 1日目 11:30 女満別空港着 レンタカー手配後、網走監獄博物館、ひまわり畑をみて、 摩周湖と屈斜路湖をまわり、素泊まりで知床斜里駅前のホテル泊(このホテルだけはツアーの予約で決まってます) 2日目 早朝に出発して知床へ向かい、知床クルーズ、知床五湖観光、オシンコシンの滝観光 羅臼あたりの温泉に泊まりたいなーと思ってます。 3日目 天気で左右されると聞いているので、この日はあえてプランを詰めていなくて、 初日の摩周湖や屈斜路湖が堪能できなかったら再度挑戦?とか、 思っています。 4日目 釧路湿原へ行きたいです。ノロッコ号に乗りたいなと。 勝手丼、釧路ラーメン、炉端焼きなど食べたいものがたくさんあります。 釧路泊? 5日目 11:30 の飛行機にのって女満別空港から帰ります。前日が釧路泊だとキツイでしょうか? うーん、こう書いてみると、全然決まってないようなものですね。 宿の手配とかもあるので焦ってはいるのですが、広すぎて、イメージがつかめず困っています。 飛行機の時間と1日目の宿は固定なのですが、あとはフリーです。 ぜひ、アドバイスお願いします。