• ベストアンサー

エビリファイで元気にはなったんですが...

olive_1の回答

  • ベストアンサー
  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.1

ジプレキサでしょうね~。 エビリファイということは、統合失調症ですよね? ならばジプレキサだと思います。 私も長年飲んでいます。

関連するQ&A

  • エビリファイで元気にはなったんですが...

    じっとしてたらイライラするという副作用と痙攣発作を起こしましてそれでエビリファイから別の薬に変える方向でいくと言われたのですが何の薬に変えるかはまだ不明なんです。こういう場合何の薬に変更されるか予想出来るかたいらっしゃったら教えて下さい。お願いします。

  • エビリファイ

    私は前に不安とイライラでエビリファイを始めて処方されました。 とても良い薬ということですが確かにいらいらがなくなりましたが、 気になる副作用が、まず体がだるくて一日15時間ぐらいねている また妙に落ち着きがなくじっとしているのが苦痛になりました。 これは副作用のせいでしょうか?だとしたらどう対処したらよいでしょうか詳しい方お願いします。

  • 双極性障害 エビリファイ

    エビリファイを飲んで落ち着かない症状が出ました。これは、まだ病気が治っていない証拠でしょうか? ジプレキサの副作用である食欲と性欲減退(私の場合)により薬を変更しました。 その後デパケンに変更したのですが、皮膚の副作用が出たため、服用をやめ、 エビリファイを飲み始めました。(単体6ミリ) デパケンを飲んでいるときは、皮膚の副作用以外は問題なく快適に過ごせておりました。 しかし、エビリファイをのむとふだんより落ち着かなく、そわそわしたり。頭が軽くむしゃくしゃ(適切な表現が難しく。なんと言ってよいのかわからないのですが。)し、そのため疲かれる。そして眠くなるという状態でした。飲み始めて3日間。 服用をやめて、デパケンを3日程飲みましたが、その症状はなくなり快適になりました。 また再度エビリファイを飲みはじめておりますが、そわそわして、眠くなりやすい症状はつづいています。 (体の震え、貧乏ゆすりなどはありません。) これは、薬の副作用だと思いエビリファイの服用をやめようと思うのですが、他の薬を飲んで症状がなおるということは、そもそも病気の方が完治していないのでしょうか?

  • エビリファイについて

    今日からエビリファイ3mgを服用することになりました。大塚製薬のHPでは副作用が少ないと書いてありましたが、もし副作用があるとしたらどんなことが予想されるでしょうか?教えてください。

  • エビリファイって太りますか?

    31歳の男です。 統合失調症でエビリファイ飲んでいます。 かつて「リスパダール」を飲んでいましたが太りましたので エビリファイに切り替えました。 ところが「エビリファイ」を飲んでも太るような気がします。 噂ではやせると聞いていたのでガッカリしています。 皆さんは痩せましたか? それと副作用と思われるものがあり、 ・舌に違和感を感じロレツが回っていないと感じる ・座っていると妙にイライラして叫びたくなる といったものが出てきました。 自分にエビリファイは向いていないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • エビリファイについて

    うつ病で休職して5ヶ月になります。  現在、処方されている薬はパキシル40mgを夕食後に、朝食後にエビリファイ6mgです。 ぼくの場合は朝食後に眠くなって1~2時間位寝てしまうのです。担当医はそれでは生活上支障をきたすのでよくないということでエビリファイも処方してくれました。 ところが、エビリファイを服用して2,3日すると 話すときにろれつが回りにくく発音・発声が不自然な状態になってしまいました。 そこで質問ですが、 1)ろれつが回りにくくなった原因はエビリファイなのでしょうか? 原因はなんなのでしょう・・・? 2)うつになってから妻とHしても勃起はするのですが射精ができなくなってしまいました。これはパキシルの副作用なのですか? 副作用が少なくて射精可能な抗うつ剤ってあるのでしょうか? どうか教えて下さい。お願いします。

  • エビリファイ

    今エビリファイと副作用止めを飲んでいますが、食欲があります。 入院してから薬を飲んで?太ったので食欲が増加しないエビリファイに変えてもらいました。それから少し食欲が減りましたが、退院後も体重が増加し続け18キロも増えています。なぜこんなに増えたのでしょうか?エビリファイのせいでしょうか?過食症でしょうか?ストレスでしょうか? 入院前もいろいろ薬を飲んでいましたがこんなに太りませんでした。 とにかくよくお腹がすいて我慢ができません。 夜中も食べてしまいます。 いつまで増加するのか怖いです。

  • エビリファイの副作用

    強迫性障害でエビリファイを12ミリ飲んでいましたが、人に変な目で見られる。顔がパキパキなる目が眠そうなどの副作用があった事を、エビリファイをじょじょに止めていってから、現在も止めていますが気付きました。 その代わりエビリファイを止めてから凄く色々な事が気になって、凄く質問癖がついてまわりに迷惑をかけているようです。 身内からもそういえば最近しつこくなったと言われました。 携帯の通話料も2万円を超して自分でも驚いています。 まわりに迷惑をかけないために心療内科のお医者さんに相談したのですが、もう一回エビリファイ飲もうかと言われて、副作用が怖いから嫌だと言ってエビリファイを抜いたいつものお薬で帰ってきました。 目がいつも眠そうで不審者みたいな目で見られていたり、顎関節症かもと思っていたら、エビリファイの副作用でした。 身内や友人は半々の割合でお薬を飲めと言う人と、そんな副作用の強いもの止めておいた方がいいと言う人でわかれています。 エビリファイを止めてから、色々な事が気になり不安で不安で仕方ないんです。 でもまたエビリファイを飲みだして不審者みたいな目で人に見られるのも、その時は誰にも言えなかったけど嫌です。 あなたが私なら、どちらを選びますか?人に迷惑ばかりかけ続けるのと、自分の身体の事と…。 エビリファイをやめてから不安で不安で仕方ないのは、エビリファイが、それを阻止してくれていたのですね。 エビリファイをやめてから電車に普通に乗れるようになったり、人が怖くなくなったりは利点でもあります。 最後に私は強迫性障害とアスペルガーと統合失調症の可能性があると主治医に言われました。 薬に副作用はつきものだ!と言われたのですが、今までありとあらゆる薬を飲んできて効いているのかよくわからず、副作用ばかりで苦しめられてきました。 幻聴や妄想もないのに、統合失調症と言われたのは、隣人トラブルに関するものだと思います。多分主治医は、被害妄想だと思っているんだと思います。 身内には、被害妄想じゃなくて神経質過ぎるだけって言われています。 よい回答お待ちしております。

  • エビリファイについて

    不安障害と適応障害で精神科に通院しています。 アモキサンとスルピリドを服用していましたが、今日の診察で眠気が強く出ていると訴えたところ、エビリファイを処方されました。 主治医の説明では、エビリファイは総合失調症の薬で、副作用として手の震えが出る可能性があるとのことでした。(手の震えを押さえるため、アーテン錠も同時に処方されました。) 総合失調症ではないのに、エビリファイを服用して本当に大丈夫なのか、特に副作用の手の震えが心配です。 不安障害と適応障害でエビリファイが処方されるものなのでしょうか?

  • エビリファイについて

    うつ治療のために、エビリファイが追加されました。 この薬は太ると聞いていて、なかなか服用する事ができません。 以前にアモキサンで10kg以上短期間で太ってしまい、太った事がまたストレスになり、病状は悪化しました。 太る事よりも病気を治す方が最善だとは思っているんですが…。 エビリファイを服用されていらっしゃる方で体重増加した方はいますか? また他の副作用について教えて頂ければ嬉しいんですが…。 今服用を続けている薬はトレドミンとデプロメール、アナフラニールです。 どうかよろしくお願い致します。