• ベストアンサー

EXCELでの金額表示の方法

EXCELの表示で次の事はできますか? 売上金額 を 1の位と10の位を削ったうえで、該当セル列に表示する事は 可能ですか? 【例】 50,000 は 50,0 、180,000 は 180,0 と表示したい。    A    B    C   項目1 売上金額 項目3         50,0            180,0 さらに、 ・売上金額がマイナスの場合は、50,0 を反転表示させる。 ・売上金額のセル位置は固定ではなく、例では[B列]になっているが、  EXCELシートを出力するアプリで任意でセルを指定できる仕様です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.2

こんにちは。maruru01です。 スマートな方法ではありませんが。 まず、表示したいセル(質問の例だとB列)の書式設定の表示形式で、 ユーザー定義で、 「0,0」 と入力して、[Ctrl]を押しながら[J]を押します。 (サンプルに変な反転表示が出ます。) そのまま続けて 「00」 と入力します。 次に、書式設定の配置で、 「折り返して全体を表示する」 にチェックを入れます。 これで、1と10の位がセル内改行されて2段目になります。 (あくまで表示上です。) あとは、セルの文字サイズと行高さを調節して、2段目がうまく隠れるようにして下さい。 ちなみに、もちろん入力した値はそのまま計算に使えます。

OSAMSI
質問者

お礼

セルの書式設定のユーザー定義を言われるよう に設定しました。 なるほど、行の高さを調整すると、思うように 表示できました。”改行”を利用するとは いいアイデアですね。 回答をありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mktoolll
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.4

どうも mk です。 >何をしたいか判りにくくすみません。 こちらこそ理解が悪くて申し訳ありません。 セル上に表示される形的には #2 の方の方法がベストかもしれません。 少々崩れてもよろしければ、表示形式を半角英数で「 #,###.#,」のように記述すると  1200は 1.2     1234500 は 1,234.5 のように表示されます。  また、反転表示は 条件付書式 を設定することで実現できます。 条件をつける範囲を選択 → 書式メニュー → 条件付書式 → 「セルの値が」 「次の値以下」 「-1」 → 書式ボタンをクリック → フォントの色を白 → パターンの色を黒 → OK → OK 「-1 以下」を条件にしているのは、「0以下」だと空白セルが反転してしまうからです。 もっと勉強して、一桁のカンマを挿入する方法を見つけたいと思いますが、どうやらエクセルでは不可能のような感じです。マクロなら出来るかもしれませんが、私はマクロには疎いので申し訳ありません。

OSAMSI
質問者

お礼

度々、ありがとうございました。 カンマを付ける桁位置が特殊な為、お手数をおかけしました。 心情的には、mktoolllさん、maruru01さん の双方に20P差し上げたい ので、悩みます。

  • mktoolll
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.3

表示を変更したいセルをドラッグして範囲選択 → メニューバーの書式 → セル → セルの書式設定ダイアログボックスの分類リストから「ユーザー定義」を選択 → セルの書式設定ダイアログボックスの右側にある 「種類の式入力ボックス」内をクリック → 現在の書式をデリートする → 「式入力ボックス」内に直接 「 #,",""0";[赤]-#,",""0" 」を入力する(「」は不要) → OKボタンをクリック。 これで、ご希望の書式にはなっているかと思うのですが、ならなければご一報ください。計算もできるです。

OSAMSI
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の質問のサンプルが悪いので、何をしたいか判りにくくすみません。 1)金額は、100円単位なので、100の単位を切り捨てる。 2)カンマ表示の位置は元の位置のまま(こうする事で本来の金額がわかり易い) 1,200→ 1,2 12,300→ 1,23 123,400→123,4 1,234,500→1,234,5 3)マイナスは、反転文字:黒地に白抜き 文字です

  • Jun77
  • ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.1

50,0ではなく50.0ではダメですか?これなら、/1000と計算式を加え、セル表示で小数点位下1位まで、マイナスは反転表示と指定してやるだけでできるのですが。でも、50.0 と 50,0 では違いますよね。失礼しました。

OSAMSI
質問者

お礼

いえいえ、早速の書き込み、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルで1行だけ数式が反映されない?

    とても困ってしまったので、どなたか教えてください。 詳しく状況を説明するために長々と書いてます。 エクセルで売掛金を管理するための集計表を作っています。 シート1 売上金とその入金の記録をしています。 A列:売上が発生した月を直接入力 例)4月分 B列:関数を使って月の数字だけ取り出す作業列 例)4   =LEFT(A2,LEN(A2)*10-    SUM(LEN(SUBSTITUTE(A2,{0,1,2,3,4,5,6,7,8,9},)))) C列:取引先名を直接入力 例)A社 D列:取引先名と売上月を組み合わせる作業列(=B2&C2)    例)4月のA社の売上 → 4A社 F列:売上金額を直接入力 シート2 月ごとの売上・入金・残高が、取引先単位で分かる一覧表です。 1つの取引先について、1行使っています。 シート2で、A社の4月の「売上」に該当するセルに、 =SUMIF(シート1!$D:$D,"4A社",シート1!$F:$F) と入力して、4月のA社の売上金額を表示するようにしました。 と、ここまでは良かったのですが 80近くある行のうち、15行目だけが売上金額を表示せずに 「0」になってしまいます。 当初は15・16行目が0表示だったのですが、 何度も関数やシート1の値を入れ直したり、正確なセルから書式のコピーをしてみたりしている内に 何が良かったのか分からないのですが、売上金額が表示されました。 ですが、15行目だけがどうしても「0」表示のままなのです。 シート1のD列の関数を消して、直接値を入力してみたところ、 売上金額が表示されました。 昨日からずっと困ってます。 どなたかアドバイスをお願い致します。。

  • エクセルでこんな事出来ます?

    エクセル2000で教えて下さい。 ABCDの列に任意の数字が入ります。 例えば     A   B   C   D 1  -10 -20 -30  60 2   50 -30  0  -20 3   10  30 -25 -15 のように同じ行で4つのセルをプラスマイナスすると等しくなります。 数値の入力は小さい数字(マイナスの大きい数字)から順番に入力されていきます。 最後に一番大きい数字が入るように式を入れたいのです。 例で言うと1行目ではD1、2行目ではA2、3行目ではB3の答えが自動で入るようにしたいのです。 列は4列のみです。マイナスの数値は最低でも1つ入ります。   

  • エクセルでアクティブなセルの行と列を反転表示したい

    セルのかたちが正方形に近い、約100行(日付)と100列(項目)の表があります。 ひとつのセルの中には2桁(0~99)までの数字を入力し、縦横それぞれの最後尾でSUM関数により 合計値を出しています。 すべてのセルに数字を入力するわけではないので、よく間違ってとなりの項目に 数字を入力してしまうことがあります。 入力ミスを防ぐ為に、入力する際にアクティブなセルの行と列同時に反転表示する方法はありますでしょうか。(十文字のイメージ) 動作はブック全体ではなく任意のシート(Sheet1)のみで行いたいです。 エクセル2003です。 よろしくお願いします。

  • エクセル2002にて、セルの内容を非表示にさせたい。

    エクセル2002にて、セルの内容を非表示にさせたい。 A列D列は表示、B列C列のデータは完全に非表示にしたいです。 文字色を白にしたら一見みえないという風になりますが、ツールバー のところで表示されてしまいますのでダメなんです。 例えば任意のセルにパスワードを入れると表示されるとか。 何か良い方法がございましたらご教授の程よろしくお願い致します。

  • エクセル2番目に大きい数字..

    お世話になります。 エクセル2003ですが、 あるセル範囲(列)の二番目に大きい値のセルの、隣のセルの値を別のセルで表示したいのですができますでしょうか? ややこしいですが、以下がセルに入っているとします。 【項目】   【値】  項目1    8  項目2    7  項目3    3  項目4    6 この場合、"項目2"が任意のセルに表示されるようにしたいです。 それで、項目2の値を10と変更すると、任意のセルが"項目1"へ切り替わるようにしたいです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数を使って、表示させたい!

    エクセルでの質問です。なにぶん、初心者なのでよろしくお願いします。 一覧表の横に金額表があり。C列に最安値を表示したいと思い、 関数「MIN」を使って表示さています。 会社名をB列のセルに関数を使って表示させたいのですが、金額が同数値の場合、 同じセルに2つ(複数)の表示は可能でしょうか? よろしくお願いします。 例) 一覧表   A     B      C    D  1 行先  会社名   最安値 2 →あ    320 3 →い    120 4 →う     300  5 別途金額表    E    F    G   H 1  行先 会社A 会社B 会社C 2  →あ  500  500  320   3  →い  120  320  450 4  →う  300  400  300

  • エクセル:マクロを使って自動集計するには?

    エクセルのマクロで下記のような事をしたいのですが、どなたか教えて下さい。 セルA2~A100に数種類の商品が商品ごとに入力  されているとします。 1個しかないものもあれば10個入力されているものも あります。 セルB2~B100にはA列の商品の売上金額が入力さ れています。 そこでセルC列に商品ごとの合計売上金額を計算する事 はできませんか? 1個しかない商品はその横のC列のセルに、数個あるも のはその一番下の商品の横のC列のセルに数個の合計  を、という具合に。 よろしくお願い致します。

  • エクセル2003 金額の表示を教えてください

    エクセル2003にて、金額の表示を教えてください。 たとえば、 100,000円 →100.0 1,000,000円 → 1,000.0 10,000,000円 → 10,000.0 と、表示したいとしたらエクセルのセルはどのような設定に すればよいのでしょうか? また、M\(メガ) 表示にするにはどうしたらよいのでしょう?

  • エクセルの使い方を教えてください

    下記のような表をエクセル2007で作成したいのですが、可能でしょうか。 (画像を参照ください) (1)エクセルのA1セルから、縦に0001、0002・・と昇順に数字を入力します(A1000セルまで)。 (2)エクセルのB1セルから、縦に2012/8/12(任意の日付)、2012/8/13・・と昇順に日付を入力します(B1000セルまで)。ただし、日付が欠けている場合もありますし、同じ日が続けて入力される場合もあります。 (3)毎週月曜日に、B列の日付がその1週間前の月曜から前日の日曜に該当する同じ行のA列のセルに自動的に色を付けます。例えば、今日が2012/8/20(月)としたら、B列の日付が2012/8/13(月)から2012/8/19(日)に該当する同じ行のA列のセルを自動的に黄色に塗りつぶします。そして、次の週の2012/8/27(月)が来たら、同様にB列の日付が2012/8/20(月)から2012/8/26(日)に該当する同じ行のA列のセルを自動的に黄色に塗りつぶします。そして次の週の月曜も同様です(以下、繰り返し)。 (4)作成したエクセルは毎日開きますが、次の月曜日が来るまでは、同じ場所に黄色が塗られた状態を維持します。例えば2012/8/21(火)~2012/8/26(日)に毎日エクセルを開いた時もB列の日付が2012/8/13(月)から2012/8/19(日)に該当する同じ行のA列のセルが自動的に黄色に塗りつぶされた状態を維持します。 いろいろ考えてはみたのですが、わかりませんでした。どうかお知恵をよろしくお願いいたします。 ●画像の文章が見づらいので、こちらに書いておきます (例) 2012/8/20(月)にB列が2012/8/13(月)~2012/8/19(日)に該当するA列の0002~0008が自動的に黄色に塗りつぶされる。2012/8/21(火)~2012/8/26(日)の毎日このエクセルを開いても0002~0008が黄色に塗りつぶされた状態が維持される。           ↓ 2012/8/27(月)にB列が2012/8/20(月)~2012/8/26(日)に該当するA列の0009~0015が自動的に黄色に塗りつぶされる。 2012/8/28(火)~2012/9/2(日)の毎日このエクセルを開いても0009~0015が黄色に塗りつぶされた状態が維持される。 (以下、月曜日毎に繰り返し)

  • エクセルで金額を計算する方法

    エクセルのA列、B列にポイント数を入力し、C列に金額が表示されるように計算式を設定したいです。 <条件> ①A列+B列の合計が3ポイントまでの場合 2,000円×(A列+B列)で計算 ②A列+B列の合計が4ポイント以上の場合 3ポイントまでを2,000円×3で計算 4ポイントからは2,500円×((A列+B列)-3ポイント)で計算 例)A列→4ポイント、B列→2ポイントの場合 2,000円×3ポイント=6,000円 2,500円×3ポイント=7,500円 C列→6,000円+7,500円=13,500円を表示

専門家に質問してみよう