• ベストアンサー

auのダブル定額について

Evreuxの回答

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.1

ダブル定額は定額とは違います。(ややこしいですね) 上限金額が設定されているだけなので、それに達しない場合は人によってどっちのプランがお得なのか差がでてきます。 >定額の上限度は4410円ですが、4410円から越すことはありませんよね? そう認識しています

関連するQ&A

  • auダブル定額。

    auのWINを買いました。 SSプランでダブル定額にしました。 ダブル定額は,40,000パケットまで2000円で使えるようなのですが, 私は今6,500パケットつかいました。 ・あと約33500パケットまで2000円で使うことができるということですか??? ・モバイルオークション(月額315)をしたいと思っているのですが, どのくらい開いたら何パケットになるかわかりますか??

  • ダブル定額とダブル定額ライトで迷っています。

    携帯電話のプランのダブル定額(パケット通信料金を割安にするプラン)とダブル定額ライトのどちらにしようか迷っています。携帯電話は持った事は有りません。 メールはほとんどしません。自己保有の株の値段を時々見たり、食後に携帯でニュースを見ようと思っています。 どちらのプランが私の使い方にとって有利か教えて下さい。 また、パケット通信でどういう便利な事が出来るのか教えて下さい。PCでインターネットはしています。(携帯は持った事が無いです) 【ダブル定額ライト】 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku_light.html 【ダブル定額】 http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/packet_waribiki/double_teigaku.html

    • ベストアンサー
    • au
  • ダブル定額ライトとダブル定額の切替について。

    こんにちは。つい先日auに機種変しました。   早速ですが、パケットの定額割引、「ダブル定額ライト」と「ダブル定額」についてお聞きしたいのです。 現在「ダブル定額ライト」を申し込んでいるのですが、パケットの利用料が多かった場合、店頭で、月の途中でも「ダブル定額」に変更可能で、変更した時点で、当月のパケット代も「ダブル定額」の対象となるとお聞きしました。 そこでお聞きしたいのですが、パケット代合計が1000円前後なら「ダブル定額ライト」、2000円を超えるようであれば「ダブル定額」と使い分けたいのですが、毎月毎月、パケットの使用状況を見て、サービスを変更する事は可能でしょうか。 また、何度も変更を行って、違約金みたいなものは発生しないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • auのダブル定額について

    auのダブル定額って、基本料金と定額4400円でしたよね。ってことは、PCサイトビューアーを使わなかったら4400円でしたよね? ってことは、逆にEメールやEZWEBをまったくしなかったらダブル定額は意味ないですよね?

  • ダブル定額とダブル定額ライト、私の場合はどちらを使うべきですか?

    DoCoMoのmovaを10年くらい使っていましたが、あまりにも料金が 高いのでauへの乗り換えを検討しています。 カタログや過去ログを見ましたが、よくわからないところがあり ますので、質問させていただきますm(__)m 通話はあまりしません。 毎月のパケット代は少ないときは18000、多いと25000くらい。 au乗り換えを期にPCサイトビューアと助手席ナビとEZナビウォーク を使いたおしてみたいと考えております(笑)。 機種は量販店で一目ぼれしたW31Tに仮決定しました。 プランはSSを選びました。 年割は(量販店ですと)強制ぽいので加入します。 ここにパケット代が定額になるダブル定額をつけたいのですが、 私のような使い方をする場合、ダブル定額とダブル定額ライトと どちらに入るべきなのでしょうか? 両者の違いがよくわかりません。カタログを見ますと、定額料 の違いだけのように見えますので、1000円のダブル定額ライトで も良い気がするのですが…。 また、PCサイトビューア機能を使うと、こちらの質問 →http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1642812 の答えにあったように、上限5700円(税込5985円)となるとのこと ですが、その月に一度でも閲覧したら5700円払わなければならない ということなのでしょうか? もしもかかるということであれば、機能はついていますが見るのは 諦めてダブル定額ライトでおさまるようにがんばるつもりです。 何かわかりづらい点があれば申し訳ありません。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • auのダブル定額の料金について

    auのダブル定額について質問があるのですが、利用中の携帯がW41HでPCサイトビューアーの対応機種で、ダブル定額に入っているのですが、パケット通信の利用ががEzweb・Eメールの通信が10,000パケット利用してPCサイトビューアーを数万円ほど利用した場合、定額の料金は、 1.ダブル定額の料金2,000円とPCサイトビューアーの定額1,500円の合計3,500円 2.ダブル定額の料金4,200円とPCサイトビューアーの定額1,500円で合計5,700円 1と2のどちらになるのでしょうか?同じようなことを体験した方に回答いただきましたらうれしいです。

  • ダブル定額ライト

    ケータイを買って、今ダブル定額ライトっていうパケットに入っているのですが、 これはまず、最低月々1000円で、12500パケットを超えると0.08円/パケットであるけれど、最大で4200円にしかならない。 そうですよね?  そして、ここで疑問なのですが、PCサイトビューアー・EZweb・Eメール上限額 5,700円/月 (税込5,985円)とAUのサイトにあるのですが、これはPCサイトビュアーを使うと、最大4200円が、最大5700円になるということですか。 また、1パケットってどのくらいなのですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ダブル定額ライト

    先日auを買ったばかりで思いっきり使う前に確認したいのですが、自分はプランSSとハーティー割引とダブル定額ライトとWIN(税込み315円)に入っています。ここで、PCビューアを見ず使いすぎた場合、ダブル定額ライトの上限が4200円(税込み4410円)なので、上記の契約を計算すると、合計税込み6615円であっているのでしょうか。教えてください。また、深夜に通信すると通信料は高くなるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ダブル定額 と ダブル定額ライト の違い

    3月の中旬からauのケータイを使っています。 ダブル定額ライト に加入し SSプランです。 ケータイを使い始めて一週間ほど経つのですが、料金が気になり 通話料・通信料照会を見てみると 料金合計(概算) 約9万9千円 通話料      約130円 通信料      約9万8千円 パケット数 合計 489065パケット 有料コンテツ   約800円          です。 ダブル定額ライトに加入するとパケット代は4200円でストップすると聞いたのですが、 実際に10万も払わなければならないのでしょうか? それとも、計算的に約8千円くらいになるのでしょうか? そこで ダブル定額 と ダブル定額ライト ではまたお金がどのように違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ダブル定額ライト・・

    今月から新規契約でダブル定額ライトに加入しました! auお客さまサポートでパケット通信料を見たらすでに上限額を超えているのに パケット割引定額料が2980円のまま変わりません。 なぜでしょうか??

    • 締切済み
    • au