• 締切済み

教えて下さい。

ayapuiの回答

  • ayapui
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

カーテンを開けていて日が入れば日焼けします。 カーテンを閉めていても直接、日が入っていなくても部屋の中の物が 見える状態であれば紫外線は届いています。 くだらないことではないですよー。 しらずしらずに浴びてしまう生活紫外線は多いと思います。 家の中でも日中は日焼け止めを塗る方がいいですね。 でも夜寝る時は朝日を防ぐために塗らなくてもいいと思いますが・・

関連するQ&A

  • 家の中にいても紫外線浴びてる?

    普段は家の中にいる事が多いので日焼け止めは使ってないのですが「家の中に太陽の光が入っている=紫外線浴びてる?」 と疑問に思いました。実際はどうなんでしょうか? 家の中にいても日焼け止めは必要ですか?

  • 紫外線対策について

    私はいつも部屋の中にいるときは顔だけ日焼け止めを塗るんですが顔だけじゃなくて首と手にも日焼け止めって塗ったほうがいいですか?部屋の中にいても紫外線がはいってるって言うのでどうしたらいいですか?教えて下さい。お願いします。

  • 休日の紫外線対策について

    一日どこへも外出しない日は、家の中でも日焼け止めは必要だと思いますか? カーテンは睡眠と防犯防止のために遮光2級カーテンに遮光裏地を付けています。 日中くらいはカーテンを開けて光を浴びたいと思うのですが、老化現象が恐くて10cmくらいしか開けられません(笑)。 紫外線の量が最も多いとされている10~2時以降でもレースカーテンから紫外線は浴びてしまうのでしょうか? ちなみに北海道、マンション1階、窓は南向きと西向きです。 皆さんはどうお考えですか?

  • 紫外線の影響

    紫外線は、UVAは年中降り注いでいるそうですが、またUVAは部屋の中まで入ってくるそうですが、 それならどういう対策が必要でしょうか?今まで、外に出るときのみ、それも長時間出かけるときのみ日焼け止めを塗ったり、日傘をする程度しか対策していませんでした。  質問ですが、 ○朝太陽が出てきたら、紫外線も出ていると思えばいいのでしょうか?紫外線が、多い時間10時から15時くらい?以外は、光があたっていても、紫外線量が少ないのでしょうか? ○UVカットのカーテン(99%カット)白色を使っていますが、部屋は、明るいです。光も完全にカットしないと紫外線もカットできていませんか?日当たりがいい部屋なので、窓近く以外も電気いらずで明るいです。 ○主婦なので家で過ごすことがほとんどです、家で過ごすことの多い方はどのような対策されていますか?日中は、カーテン閉めるべきですか?窓際以外にも紫外線は結構入ってきていますか? しわやしみはあまり気にしていないのですが、眼の老化が怖いです。眼に関しては皆さんどんな対策していますか?普段眼鏡なので、UVカットレンズですが、家の中でもサングラスは必要なのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 紫外線が嫌すぎて本当に困っています。

    紫外線を気にしすぎて生活に支障が出ています。(今は冬ですが)どうすればよいでしょうか? 太陽の光を見ると嫌になるし、外出も楽しめません。昼間でもカーテンを閉めたくなります。 日焼け止めは塗っています。

  • 日焼け止めは肌に悪い?

    雨の日でも家の中でも日焼け止めは必要!ということもたまに聞きますが、一方で、日焼け止めをつける方が肌に負担になってよくないという話も聞きます。 晴れの日はさすがにつけますが、曇りの日は紫外線を浴びることによる負担と、日焼け止めをつけることによる負担、どちらがましなのか迷ってしまいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 美白について

    私は美白に憧れてい増す。日焼けをしないことは第一に考えています。そのあとにビタミンCをとったり美白化粧水にしたりしています。私はあまり、外にでませんが、窓でも紫外線はつうかするし、私の家は、カーテンにUVカットとかないし、日光もよくあたるから外にいるのと変わらないくらいです。学校に行くときは日焼け止めを塗ってますが、日傘が気になってます。日焼け止めだけじゃ、紫外線をガッツリ対処できないし。この前、日傘をネットでみると値段が高くて。日傘で安くてできれば効果もあってデザインがそこそこいいものをしりたいです。できれば、おりたたみがいいです。他に日焼け対策や美白のためにいいものなどおしえてください!

  • 日焼け止めって、日中どのくらいの頻度でつけるのですか?

    肝班の治療中です。 日焼けが厳禁なので、部屋にいても紫外線カットの日焼け止めをつけようと思います。 UVカットミルクは日中どのくらいの頻度でつけるのがいいのですか? あまり外には出なので、家の中ではほぼすっぴんです。

  • 日焼け止めは本当に効果があるのか

    室内でも外の50%の紫外線が降り注いでいるとか、 服を着ていても紫外線が通ってしまう。 という話を聞いたことがあるんですが、 そんな強力な紫外線を液体の日焼け止めが食い止めることができるんですか? 薬科大に通っている知人が、日焼け止めで紫外線は防止できないし、 日焼け止めの効果の実験をするとき、実際塗る何倍もの量の日焼け止めで塗って実験すると聞きました。 私も実際塗っていて、本当に効果があるのか疑問に思います。 詳しいかた教えてください。

  • 一級遮光カーテンをしているときに光漏れをしているの

    一級遮光カーテンをしているときに光漏れをしているのですが その光に紫外線は含まれますか?又、日焼けしてしまいますかね?