• ベストアンサー

割賦払いを断られましたが同じ経験ありますか??

chitaniの回答

  • chitani
  • ベストアンサー率40% (34/84)
回答No.9

もう皆さんが答えを出してらっしゃいますが、おそらく原因は >滞納は今までに一度もない。(口座残高がなく2・3日後にショップへ支払いに行ったことは過去に数回ある。) この部分だと思いますよ。 複数回引き落とし日に払えなかったという事で、docomoの審査で撥ねられたのではないでしょうか。 たとえ数日でも滞納になっちゃいますので、こればかりは仕方ないですね・・・。

yokohama17
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、他社のこの遅れ等がdocomoに流れたみたいですね。。。 ショップですと、OKなんですが量販店はNGなんてことがあるんですね。

関連するQ&A

  • 割賦を一括で

    Softbankを利用していて、割賦払いをあと半年を残して壊れてしまいました。 もう機種変更を考えていますが、割賦の支払いが残っているうちに機種変更すると次の機種が新スーパーボーナスで割り引かれた残りと割賦払いの2重で徴収されると認識しています。(違うのかな?) そこで現機種の割賦残りを一括で払ってしまって、機種変更するという方法はとれるのでしょうか? この方法だと2年以上利用した機種変の条件と同じになるのでしょうか? あまり詳しくわかっていないため話がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • FOMAからスマホ割賦払いが出来ませんでした。

    FOMAからスマホ機種変更の事で質問です。本日docomoショップへ行って参りました。 そしたら一括払いでは購入可能との事ですが、割賦払いでの購入は無理ですと断られました。 店員さんに割賦出来ない理由を聞くと「去年の9月、11月の引き落としが遅れてますね…」との事でした。お恥ずかしい話ですが、確かに引落口座にお金を入れてなくて、翌月の15日の引き落としになってしまいました。 私は店員さんに「割賦払い出来ない状態ですが、いつかできるようになるんですか?」としたところ「解りかねます」との回答でした。 引き落としを遅延して払ったけど、割賦払い出来た。と言う方いらしゃいますが?もし割賦払いできても遅延した期間からどれくらい経てば、割賦払いが可能になりますでしょうか? docomoが駄目ならソフトバンクのアイフォンでMNPにして割賦払いをしようと考えているのですが、これも無理でしょうか?場所によってはソフトバンク他会社からの乗り換えで3万円バックもしていますが、此方の方がお得なのでしょうか??

  • ドコモで割賦が残っている状態での買増

    現在ドコモの携帯をバリュープランで使用しています。 去年の年末に機種変更をした際にバリュープランに変更したため、 割賦はまだまだ残っています この状態で買い増しを検討しているのですが、 ①「現在の割賦を継続し、新たに買う携帯の代金を一括で支払う」という方法は可能でしょうか? ②前回の買増から数ヶ月しか経っていないのですが、 手数料などで通常より多い金額を支払わなければならないなどということは無いでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授ください よろしくお願いします

  • ソフトバンクiphone 割賦契約について

    ソフトバンクiphone 割賦契約について 現在docomoを1台利用中で。割賦支払い2台分を支払い中。 上記でソフトバンクにて割賦契約を申し込んだ際にNGの回答。 過去料金未納はなし。 ソフトバンク側は「総合的な判断により」の一点ばりでまともな回答をしません。 なにかよい打開策はないでしょうか? どうしても一括でなく、割賦で購入したいのです。 皆様ご教授何卒宜しくお願いします。

  • auの機種代金割賦契約の審査について

    現在 プレイベート用で私名義で ドコモを3回線(3人家族のため)使用しております。今回仕事用にauの春モデル新機種を割賦払いにて新規契約をしようと思っております。この5月以降 その割賦払いの審査が 大変厳しくなると聞いたのですが、いつ頃からはじまるのですか?ドコモは、機種代金は、3台とも一括購入しました。auショップに聞いたのですが、審査は 今まで通りという店と相当厳しくなるので4月中に契約してくださいという店がありまちまちです。今年6月施行の金融の総量規制からきているのかなと思っております。auの関係者の方のお返事お待ちしております。

    • 締切済み
    • au
  • 分割払いを拒否されました。

    今私はDOCOMOの普通の携帯とスマホの二個持ちで一つにしたかったので初めてSoftBankのiPhoneの契約をしに行きました。 契約終盤に一括は可能だけど分割払いは無理ですと、SoftBankから言われました。初めて分割が出来なかったのでSoftBankに理由を問い詰めましたが本人でも教えられないとの事で、今日購入出来ませんでした。 分割払いがダメな理由が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 利用停止から割賦割りで機種変更

    お世話になります。 メインでauを使用しておりまして、ドコモの携帯のほうを諸事情で利用停止にしています。 ドコモの携帯は24回の割賦払いにしているのですが、まだ6ヵ月分ほど支払いが残っている状態です。 今回、このドコモの携帯を機種変更してまた使いたいと思っているのですが、 利用停止から機種変更をした場合、今の携帯の割賦割りを次の携帯の割賦払いに合算して支払うことは出来ますでしょうか?

  • ドコモの割賦購入について

    ドコモは新規契約時に割賦で購入した後、すぐにまた割賦での機種増設は可能でしょうか?。ちなみに私はauを利用していてauの場合は割賦購入から新たな割賦購入をするには二ヶ月以上開けないとダメという規則があるのですがドコモは…

  • 割賦不可です… 機種変更する場合

    ソフトバンクの契約でiPhone 5 を使っております。 約2年前に割賦で購入しました。端末の支払も終わり料金の未納などはありません。しかしお恥ずかしいのですが、この2年の間にいろいろとありまして他での事で現状クレジット関係が全てブラックになっており割賦での購入ができません… そこで、教えてください! ・端末代金を一括で支払う場合、機種変更の手続、契約は問題無く可能でしょうか? ・ショップや量販店などのお店によって購入代金は変わるのでしょうか? 変な質問すみません。 ご回答、アドバイス頂ける方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします!

  • 【SoftBank】一括払いと分割払いの価格差が大きすぎる気が・・

    SoftBankで機種変更をしようとしたら、一括払いと分割払いがありますと言われたのですが、 分割払いに比べると一括払いは随分高くてびっくりしました。一括で2万円ぐらい、分割だと7千円ぐらいでした。 Vodafoneの時はそんなことはなかったと思うのですが・・(一括でも7千円代のものもあったと思うんです・・)。 分割払いは引き落とし制で私は使用したくないので結局変更はしませんでした。 他社の携帯電話でも、一括払いと分割払いの差がこんなにあるのでしょうか? また、SoftBankは分割払いを勧めているようなのですが、分割払いの方が企業にとって有益なのでしょうか?