• 締切済み

人類が最も好きな料理

パンやご飯などの穀物のみを除いて、世界で最も多く食されている料理って何だと思いますか?  私はカレー (with ナン or ライス)だと思ってるんですが、どうでしょうか? 世界中でポピュラーな料理としては、ハンバーガー、パスタ、ケバブ、バーベキュー、サンドウィッチ、タコス、ラーメン、ピザなど、やはりファストフード系が思いつきます。 世界の穀物生産量は麦、とーもろこし、よりも米が多いはずですので、私はやはり「カレーライス」が人間が最も愛する料理かなと思っています。 これまで、36カ国ほど旅行しましたがカレーライスが無い国を見たことがありません。 皆さんどう思われますか? *ここでの料理の定義は、辞書にも載っている名前がついていて、二種類以上の食材と調味料を使って調理してあるものとします。

みんなの回答

  • yasu_1978
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

インスタント麺じゃないですか? 東アジア、東南アジア、南アジアの各家庭で日常的に食べられています。 中国、東南アジアの国々では、レストランのメニューに堂々と「インスタント麺」と書いてあったりします。 地球上の人口の7割を占めており、人口比から考えても、これが一番多そうな気がします。 カレーの国インドでも、家庭での普段の簡単な食事はインスタント麺でチャチャっと済ませてしまう場合がけっこうあります。 日本のインスタント麺とインドのインスタント麺が同じ料理か?という問題がありますが、カレーも同じですよね。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

世界中でどこでも食べられる料理といえば、 中華じゃないでしょうか。 世界中どこへ行っても中華料理の店ってありますよね。 (って、世界中どころかそんなにたくさん行ったわけではないですが) というわけで、やきそばでもあげておきます。 (量はそれほどでもないような。。) もしくはラーメン。。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

・・・煮込料理?でしょうか。 これだとカレーも含まれ、やや反則じみた答えのようにも思えますが、それでいったらカレーの定義って何でしょうか。 カレールゥはカレーを簡易的に作るものであり、インドでは使いません。 では、ガラムマサラを使った煮込料理? おおむね正解なのですが、ガラムマサラが香辛料の集合体であり、決まった定義がありません。 では、香辛料を使った煮込み料理? それであれば、豚汁に唐辛子と生姜を入れたらそれもカレーになってしまいます。 というわけで、カレーライスがありなら、カレーを含めた煮込み料理でしょうか。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

ご提示の料理の定義に合うものはOKだとしたら、「サラダ」だと思います・・・ 少なくとも「最も多く食されている」という意味が、最も多く消費されている、という意味なのだとしたら、カレーライスよりはパスタかなと思います。 確かにカレーは様々な国で食されてはいますが、メジャーと言うほどではありませんから、1日に食べている人の人数で言えば、パスタなどの方が圧倒的に多いように思います。 わたしはアメリカに住んでいましたが、カレーの存在は知っていても、食べたことがない人が殆どでしたし、インド料理店も都市部にしかありませんから、全体の人口から言えば食べたことのある人数はかなり制限されるように思います。 これは、ヨーロッパなどでも同様だと思います。 もちろん36カ国も行ったことがありませんので、単なる想像ですが^^; インド料理店は都市部にはあっても田舎にはないが、イタリア料理店は田舎にもある、また一般的なファミレス類にあり、絶対的に訪れる人数が多い。 などをふまえると、消費量としては圧倒的にパスタではないかと思います。

tetziida
質問者

お礼

この質問は正確な解答を得るというより、どう思う?というアンケートになってしまいましたね。ちゃんとした統計データは存在しないんですかね? 皆さんの意見(意見を集計するには回答があまりにも少なすぎましたが)を総合すると、パスタか中華かって感じですね。確かにアメリカ人とかは日本人のように家でカレー作りませんからね。アメリカとヨーロッパを中心にして考えたら、やはりパスタでしょうね。しかし、世界に住む中華系民族の人口を考えると中華(といってもいろいろありますが)も侮れないですね。 お答え頂きました皆様、お時間を割いていただき、ありがとうございました。 もうしばらくは質問を閉じないでいようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう