• ベストアンサー

コードを折曲げて電化製品を使うと熱が出る訳は?

 題名のとおりです、たまにTVで「コードを折り曲げて使用すると熱が出て危険」のような内容を見ますよね。でも何で熱が出るんですか?熱が出てるということは、導線は曲げると抵抗値が上がるということですか? どこを調べても、理由が見つからなかったので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

もうひとつはコードを折り曲げたり、物を乗せたり、挟んだりすると内部の髪の毛の様な細い電線が断線する恐れがあるためです。 コード内の細い電線が一部断線すると、その場所だけ電線が細くなってしまうため電流が通り難くなって、同じ量の電気を流すと熱がでてしまいます。

attention0
質問者

お礼

内線が切れるってことだったんですね。有り難う御座います。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

「折り曲げて」ではなく、「折り畳んで」の読み違いかと思います。 電線と言うものは、電気が流れるに対して、その電線の抵抗分と電流で、熱を発生させる事になります。 電線を延ばして居る状態であれば、電線自体の放熱が可能ですが、束ねてしまうと、熱が逃げ難くなります。 このため、束ねた電線は放熱が出来ずに温度が高くなってしまう為、束ねない様にと言う表示がされて居ます。

attention0
質問者

お礼

確かに束ねると放熱の効率は悪くなりますね。 回答していただいて有難う御座います。

関連するQ&A

  • コードが熱で溶けると・・・・

    (電気スタンドやテレビなんかの)コンセントのコードがガスストーブ付近(50~60センチ)にあることにより、 もしも自分が気づかずに少しずつコードが熱で溶けていったような場合、最悪何か危険な状況になるようなことはありますか? 例えば、火災になるとか? コードが溶けても買い換えれば良いのでその点は問題ないのですが、 大火事にでもなったら大変なので

  • 導線

    通常の実験では、回路に使用する導線の抵抗は考えずに測定を行うが、その理由は、「導線の抵抗は非常に小さいから」です。 導線の抵抗が小さいから測定を行わない… よく分からないのですが、なぜですか?

  • 電源コードの通電性と電気消費速度の関係

    電源コードを細くする事によって電気の消費速度を遅らせる事は出来ますか? 例えば、乾電池で豆電球を光らす場合、理屈上は電源コードをウンと細くする事により通常よりも豆電球を暗めに光らせる事が出来ると思いますが、その通りですか? 電源コードの材質は変えずに細くした場合の話です。 もしその通りの場合(暗めに光らせた場合)、電池の減る速さが遅くなるので発光時間が長くなると思われますが、その通りですか? 電源コードを細くする代わりに甘めの接点等を作る事により部分的に通電性を悪くする事で発光時間を長くする事が可能だと思いますが、その通りですか? 豆電球を光らす場合、一般的な太さの導線を使った場合でも導線自体に電気抵抗が有るので導線は人が感知できない程度に発熱しているという認識ですが、 材質は変えずに細くした場合、豆電球は暗めに光ると思いますがその場合でも導線の体積当たりの発熱量は同一という認識で正しいですか? 電源に変更がないという想定です。 よろしくお願いします。

  • 電気スタンドのコードがむき出しに・・・(中の導線が見える状態)

    少々高価な電気スタンドのコードの上を、子供がイスを何回も何回も移動させたため、導線を覆っているコードのゴム?の部分が複数箇所破けてしまいました。その結果、中の導線が若干見えます。 コード自体が切断されているわけでもなく、中の導線が見えているといっても少し見えているという程度なので、使おうと思えば普通に使えるのですが、やはり危険を感じてしまいます。 この場合、 1、絶縁テープでグルグル巻くやり方で修理可能でしょうか? http://www.rakuten.co.jp/sinwa/445412/447829/#413024 2、もし1のやり方が危険なら、コードを交換ということになるのですが、コードはスタンドからはずすことができません。はずすためにはスタンドを分解する必要があります。このような場合でも、電気屋さんに持って行けば修理受付してくれますか? (電気スタンドは、日本のメーカーではありません)

  • 色々なコード類の束ね方

    過去ログを見て、ちょっと似た物があったのですが、詳しく聞きたいと思って質問します。 電気コードも、電話線などのコード・ADSLのケーブルコードなど、ちょっとでもたるんでしまう物は丁度良いところで束ねてしまっています。電気コード系は、束ねると熱を持って発火する危険性があると、過去ログで書かれてましたが、電話線などは、中が切断されちゃったりしますかね? 今は、とにかく邪魔に長い物は初期の形に折って折って、結束バンドのような物でギュっとしています。

  • プロ野球スピリッツ3かプロ野球熱スタ2006

    題名通りプロ野球スピリッツ3かプロ野球熱スタ2006を買おうと思っているんですがどちらがよりあきずに楽しく遊べますか? 後その理由も教えて下さい!

  • 熱抵抗から熱伝導係数を算出できる?

    熱抵抗から熱伝導係数を算出することは可能でしょうか? パソコンで熱に関するシミュレーションを行うのですが、出てきた数値は熱抵抗で、パソコンには熱伝導係数で入力する必要があり、どのように変換してよいものやら困っております。単位は以下のとおりです。 熱抵抗 0.01 ℃/W 熱伝導係数 ?? W/mm^2・℃ 自分なりに調べたところ、熱伝導係数は熱抵抗の逆数ということで 1/0.01 = 100 W/m^2・℃ 単位をW/mm^2・℃に変換すると 100 / 1000000 = 0.0001 W/mm^2・℃ こんな数値が出ましたが、あっているのかどうか確認が取れずどうしようも無くなってしまいました。 分かる方がいらっしゃいましたらご教授頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 電気コードの一部で中身がむき出しに・・

    自分の部屋で10年余り使っているこたつで最近困っています。 こたつの電気コードは熱から守るために布で覆ってありますが、 よくよじれるところのほんの一部分だけ、中身がむき出しになっています。 できるだけまっすぐに伸ばして使用していますが、時には接触が悪いのか電気が通ってないような事もあります。 そこで質問なのですが、そこのコードの部分にテープを貼ってもいいのでしょうか? または、机やふとんはまだまだ使えるので、コードの部分だけ売ってもらえるということはできるのでしょうか? このまま使用するのは危険だと思うので、できるだけ早くなんとかしたいと思っています。(-_-;) よろしくお願い致します。

  • プレステのコントローラーのコードを犬に喰いちぎられてしまいました、直せるでしょうか?

    タイトルの通りです。 コードが完全に切断された状態です。 素人判断で色の同じ導線をはんだ付けしたのですがボタンが全く反応しません。 やはり新しいのを買うしかないのでしょうか、宜しくお願い致します。

  • メロディーにコードを付けたい!

    メロディーにコードを付けたい! 題名の通りです。 メロディーにコードを付ける場合はメロディーとコードの構成音のどれか一つ同じならば安定するのでしょうか? それと何か良い方法を知っていたら回答お願いします。