• ベストアンサー

この英文の「オチ」がわかりません

(おおまかな内容) 「日本語として使われている名詞は,常に本来の意味を持つとは限りません.」の例として[leisure]があがっています. 日本語の意味では「娯楽」「楽しみ」「屋外のスポーツ」のような意味 英語の意味では「余暇」「自由時間」のような意味であり,意味がずれるときがあります. この英文の最後に 「英語を母国語とする人にとって[leisure center]は娯楽の場ではなく 健康クラブや福祉施設なのです.」 とありました. leisure centerがなぜ「健康クラブ」なのかがわかりません. この文章の最後はどういう意味なのですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

leisure centerがなぜ「健康クラブ」なのかがわかりません・・・・ すべては生活習慣の違いだろうと思います。日本人にとっては、余暇は娯楽などでのんびりと過ごしたい時間であり、西欧では軽いスポーツや軽いダンス、そして談話などといった健康維持のための時間、そうした感覚の違いがそのまま双方の[leisure center]という言葉に含まれているように思います。 つまり日本で言う「レジャーセンター」とは温泉があり、演芸やカラオケなども楽しめて、ひとときを「楽しみながらゆっくりして過ごす」場であり、彼らが言う[leisure center]とは、少しでも身体や精神の健康にとって良いことを積極的に取り入れて過ごす場と言ったらいいかと思うのです。この2つはちょっと考えるとよく似ていますが、よく考えれば、余暇の過ごし方の上での考え方が大きく違うことに気づきます。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 文化の違いで意味が変わったのですね. 文章の中に出てくると,違和感がありました. これからもよろしくお願いします.

その他の回答 (3)

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.4

>この英文の最後に その英文はどこにあるのでしょうか。 見当たりませんが、、、。(LOL)

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 質問したときは,英文を見ながら打っていたのでつい書いてしましました. これからもよろしくお願いします.

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

leisure:余暇、暇な時間となっています もともと日本語ではないのに日本人が日本でしか通用しない意味をつけただけのことです >この文章の最後はどういう意味なのですか? 読んだとおりの意味です

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 読んだとおりに訳せばこの場合はあっているのですね. これからもよろしくお願いします.

回答No.1

「オチ」ということではなく、単に事実を述べているだけではないですか? 日本語では、「レジャーセンター」というと、温泉施設があって、ゲームセンターがあって・・・というような「娯楽の場」を意味しますが、英語圏では[leisure centaer]が「健康倶楽部」や「福祉施設」という意味で使われるというそれだけのことでしょう。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 事実を述べただけなのですね. 話の流れ的に,最後,この意味だとなんとなくつながらない気がしました. これからもよろしくお願いします.

関連するQ&A

  • 「忙中の閑」をドイツ語では?

    こんにちは。質問させてください。 英語のことわざで、 The busiest men find the most leisure. 「最も忙しい人が最多の余暇を探し出す」 ってありますよね?日本語で言えば「忙中の閑」でしょうか。 これに相当するドイツ語のことわざって、なんでしょうか??? 教えてください。

  • 英作文の添削希望です

    センター失敗した外大志望者です。 2次試験8割を目指して必死で英語をやっています。 お願いします。 ●余暇には何をしていますかと聞かれるといつも返事に困ってしまう。つまり、何もしていないからだ。  余暇とは、誰にでもある自由な時間のことである。何をしてもいい時間であるが、また何もしなくてもいい時間でもある。 ●Whenever I'm asked what I do in my leisure time, I'm at a loss. In short, I don't do anything. Leisure time means free time everyone has. We can spend that time anything we like, and also we don't have to do anything in that time. 四文目が元の日本語からだいぶかけ離れています。 しかも意味も通らないと思います、けれど、どうしても上手く言えませんでした。 助言をお願いします。

  • 母国語が英語の方の発音?について

    日本に住んでいて日本語が母国語でも例えばですが 『雰囲気』という言葉を言ってみると『ふいいき』と言っているように 聞こえる方も居るな・・・・と思ったら英語が母国語の方達でも 同じような事が起きているのかな?という考えが浮かんできました。 実際の所はどうなのでしょうか?それともし居ても私がするように 意味というか言葉が分かっていれば聞き流しているのでしょうか?

  • 私はアメリカの歴史を勉強しました。私はアメリカで生

    私はアメリカの歴史を勉強しました。私はアメリカで生まれたからです。 日本で育っているので英語を習っていないです。 私に欠けているのは英語という母国語です。 アメリカの歴史を勉強しても、英語を身に付けれない私はアイデンティティーが全く違う。 身に付けれないのは私は耳が悪いからです。 高校生の時に英語勉強したかったけど、耳が悪いから英語取得することを諦めました。 現在はカタカナ付きの辞書があるので、それで勉強出来ますが、母国語を身に付けることは、日本で生活していて必要ないので勉強していません。 私は英語は自分にとっての母国語で、社会に役に立てるものではない。 日本人は英語は社会に役に立てるものとして身に付けますが、私は違います。 歴史の勉強しても、日本で暮らしてて意味のない勉強だと思っています。 英語は母国語として、勉強したほうがいいのですか?!

  • 英文科御卒業の方々へ

    英文科の御卒業の方々、とりわけ英米文学を学ばれた方々にお聞きします。 なにかと英語力を生かしておられると思いますが、お尋ねしたいのは、御卒業後、純粋な趣味、娯楽として、英米の小説をお楽しみの習慣は続いておられますか。 私は、やはり日本語を母語とする日本人ですので、どちらかと問われれば、もちろん日本語の小説の方が、しっくりと理解できます。 月に一冊とかいうペースで英語原書でお読みの方は英語が「しっくり分かる」という感触はありますか。宜しく、教えて下さい。御多忙中、恐れ入ります。

  • ピーター・バラカンさんの言ってる事について

    ピーター・バラカンさんが、ある本の中で「日本の電車や飛行機の英語は英語を母国語にする人 にとっては、非常に聞きづらく、奇妙な感じがする」と書いてましたが、そうなんでしょうか? 私は意味もほとんど聞き取れないですので、すごいなあと感心していたのですが。 芸能人も最近は英語が喋れる人が沢山いるようですが、私はただただ感心するだけ (スピードが速くて聞き取れないです)ですが、英語を母国語にする人には やはり、日本の英語だとわかるのでしょうか? 陳腐な質問で申し訳ありません。

  • 英英辞典に日本語訳がついていたら...

    英英辞典に日本語訳がついていたらなぁ... 英語学習には英英辞典が断然良いと聞き、使いはじめましたが、イマイチ意味がつかめませんし、間違った意味を思い込んでいるかも... 英英辞典は英語を母国語とする人が作っていて、英和辞典は日本人が作っているから、実際には使われていない古い英語や、トンチンカンな 例文が出てくる、と聞きました。じゃ!英英辞典の例文は英語を母国語とする人が作って、日本語訳は日本人が作ってくれればいいのにね! 1、英英辞典に日本語訳がついているものってないかしら? ご存知の方、教えて下さい。おっと!このヘンテコな質問をみて私を罵倒しないで下さい。( ; ~_~; ) それと 2、sthはsomethingですか? 3、I'm not particular は実際に使われている英語ですか? 宜しくお願いします。

  • 中国語:この単語の意味を教えて下さい

    中国語で 「有桃花」 とは日本語にするとどいうった意味になるのでしょうか。英語に訳して もらったところ「たくさんの男性から言い寄られる、モテる」という 意味だと言われたのですが、「桃花」というのはそういった異性からの アプローチのことを指すのでしょうか?どなたかお願いいたします。 ちなみに英語に訳してくれたのは、母国語が中国語(mandarin)の 英語が出来る女性です(台湾人)。宜しくお願い致します。

  • 英文について教えてください

    仕事でハワイに行くことになりました。 英語がわからないので不安です。 過去の質問などを見ていると、日本語喋れる人が多いから大丈夫!と書いてあります。 ただ、英語もこれを気に勉強したいので、英文わかる方教えてください。 本題です↓ 英文の作り方で、疑問系は最初に来るとか、名詞は後ろとか、やり方があったと思うのですが詳しくわかる方お願いします。 あと、日常会話?というか、よく使う言葉も教えて頂ければ幸いです。

  • こういう英文をつくれません

    今現在留学をしているのですが、英文をうまく作れないときがあります。 たとえば、「この間言った事、覚えてる?」です。これを1文では言えないのです。なんとなく関係代名詞を使うのかなとは思うのですが、いつもそれを使わずに短文で話てしまいます。 「私がこのことを言わなかった理由は・・・」など、どのように言えばいいのでしょうか?? やはり、考えたことは日本語がはじめに出てきます。それから英語にするときに、このような文を作るときに、どう考えればいいのでしょうか?? それから、「だれと行くの?」はwith who??でもいいものですか??