• 締切済み

エクセルグラフ 3つの複合グラフ

Zi-coの回答

  • Zi-co
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.1

そういう場合はレーダーチャートが便利ですね ただし、最大値を100とかに換算する必要がありますが また系列が多い場合はNGです

sue_3jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですが推移を見ていきたいので、レーダーチャートではだめなのです。

関連するQ&A

  • 【※教えて下さい】エクセルの複合グラフの作り方

    複合グラフの作り方について教えてください。 例えば、         4月 5月 6月 1G派遣(人) 20 20 15 1Gバイト   10 15 15 2G派遣    20 20 15 2Gバイト   15 20 10 3G派遣    20 15 10 3Gバイト   12 20 10 という表に基づいて表を作るとき、 (1)X軸には、G(グループ)ごとに4・5・6月の人数 (派遣・アルバイトの合計)の棒グラフが並ぶ (2)その上で、各G(グループ)の月ごとの棒グラフに、  【派遣・アルバイトそれぞれの人数の積み上げグラフ】を表示 以上2点を踏まえた複合グラフを作成することは可能でしょうか? 回答いただける方、どうか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 複合グラフの表示について

    複合グラフで積上げと折れ線のグラフを作りました。 折れ線の表示が多いので、積上げグラフに重ならないようにしたいのですが出来ませんか? 主軸(積上げ側)の単位は0から10000 2軸(折れ線側)の単位は0から12です。折れ線データの最低数値は4です。 そしてやり方が解らなかったのでこの形の複合グラフにしたのですが、本当は年度の対比のグラフなので積上げで集合縦棒のようなものにしたかったんですけど出来ますか?分かりにくくて申し訳ありません。

  • Excelの複合グラフについて

    Excelの複合グラフについて質問です。 前年比の売り上げと、達成率のようなデータを使いグラフを作成しようとしています。 添付画像のようなグラフを作成したいのですが、検索をしてもどのタイプにも当てはまらず困っています。 (1)(2)の棒グラフ(積み上げ式)に関しては5つのデータがあり、   去年 今年 A  0  5 B  5  5 C  4  2 D  6  5 合計 5  4 というような表から作成しています。 (3)(4)に関しては、月ごとのデータのみです。 A、Bなど各項目に対してのデータはありません。 どのような表で作成したらよいかご教示いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 (わかりずらく申し訳ありません…)

  • エクセル2000での棒グラフについて

    お世話になります。 エクセル2000を使って、棒グラフを作成したいのですが、 内容としては、 大項目で棒グラフを作成し、各大項目の棒グラフの中に小項目の値を入れたいのですが うまくできません。 例ですが、   大項目  割合    A     30    B     20    C     50 まず、上記の値で棒グラフを作成し   小項目 (Aに属する項目)         割合    a     20    b      30    c     50    Aの棒グラフに小項目を表示させたいのですが ご存知の方、ご教示頂けないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。 

  • エクセルの複合グラフ

    5つの商品の5年分の販売シェアと販売額を一つのグラフにしたいと考えています。 X軸は年度、販売シェアは100%積み上げ縦棒の形にし、販売額は折れ線(5本)で表したいと考えています。 複合グラフでできるでしょうか? 販売シェア、販売額ふたつのグラフはできるのですが、何とかしてこれを合わせたいです。 ユーザー設定で複合グラフにしようとしても、うまく形になりません。 よろしくお願いします。

  • EXCELの100%積み上げ折れ線グラフ

    EXCELの100%積み上げ折れ線グラフとは、具体的にどのようなデータに使う場合があるのでしょうか?「時間や項目によるデータの全体に対する割合の変化を表示します。(グラフウィザードより)」では、良く分かりません。全体の割合なら縦・横の100%積み上げグラフの方が分かり易いでしょうし、「時間や項目による」を考慮しなければならないとしたら、と考えるとますます分からなくなってしまいました。具体例で教えて頂けると有難いです。よろしくお願いします。

  • excelのグラフ

    excelのグラフについてです。 X軸1項目に対し、Y軸に5つの値をグラフにしたいのですが、 4つ目まではすべて金額であるため、Y軸1で棒グラフに、 5つ目は年数で、値も小さいため、Y軸2で折れ線グラフの 複合グラフを書きたいです。 ユーザー設定内の、「2軸上の折れ線と縦棒」を選択すると、 1~3つ目の値の金額までが、棒グラフ、 4つ目の金額と、5つ目の年数の値が折れ線グラフになってしまい、 Y軸2も4つ目の金額の値に合わせて設定されてしまいます。 上記の通り、棒グラフ4本プラス折れ線1のグラフを書くには どうしたらよいのでしょうか?

  • エクセルの複合グラフで

    棒グラフと折れ線グラフの複合グラフを作成中です。 X軸を第1軸は3ヵ月ごとの折れ線グラフ、第2軸を1年ごとの棒グラフにしたいのですがどのように作成すれば宜しいでしょうか。 どうぞお知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • 複合グラフの作成方法について

    PowerPoint2010(win)で複合グラフを作成したいと考えてます。 うち、「画像1.jpg」にある会員数と反応数を折れ線グラフに、1日平均客数と1日平均売上を棒グラフにして作表したいと考えてますが、うまくいきません。第2軸を折れ線グラフの数値を表示する際に使用する人数にしたいのですが、第1軸で売上金額が出ているためそちらにあわせてグラフが表示されてしまい、会員数と反応数の棒グラフを選択しようとしても選択できないという状況にもなっております。 折れ線グラフと棒グラフが2つずつある複合グラフの作成方法について、教えて下さいますようお願い申しあげます。

  • Excelの複合グラフについて

    Excelで作成する複合グラフについて質問です。 例えば 商品名  1月 前年比 2月 前年比 コーラ  2000 30% 3000 25% ジュース 1500 20% 3300 30% お茶   1800 25% 3000 15% というようなデータが入っていたとして X軸に月(1月・2月)が入り、商品ごとの売上を示す縦棒グラフ。そしてそれぞれの商品に対する前年比が折れ線グラフで表示できるような複合グラフは作成できますか? 実際にやってみたところうまくいきません、、、 アドバイス下さい!お願いします!