• ベストアンサー

「左腰を切る」と「左腰が開く」の違いは?

お世話になります。 ゴルフには、専門用語みたいなものが多く、読み解くのに苦労して います。今回は、「左腰を切る」と「左腰が開く」の違いについて 教えてください。 ゴルフの本を見ていると、「左腰を切る」「左腰が開く」という言葉が 多々出てきます。「切る」(片側コマネチ?)は、良い状態の時に 使われ「開く」は、悪い状態(スライスの原因等)を示す時に 使われるようですが、二つの言葉に違いはあるのでしょうか? 腰を「切る」のが早過ぎるときに開くと表現されるような気も しますし、全く別の動作のような気もするのですが、だからと言って どのような違いがあるのかも分かりません。 よろしくお願いします。

  • kbtkny
  • お礼率76% (147/192)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

切るとは左の壁が崩れていない状態。 開くは左の壁が崩れてない状態と私は理解しています。 違う言い方をすれば、切るは左足にきちんと体重が乗っている。 開くは左足に体重が乗らずに腰砕け状態でしょうか。 そのため、腰が切れると球筋はフック系になり、開くとスライス系になります。

kbtkny
質問者

お礼

短期間にたくさんの方に回答頂き驚いております。 皆様方の回答も微妙に違う感じはありますが、 「切る」:左足にしっかり重心が移動し、左の壁が崩れず、      腰が体に先行して回転している場合の表現。 「開く」:重心が左に移動してなかったり、左の壁を越えてスエーした      り、腰と体が一緒に回転したりする場合の表現。 と理解しました。 この場を借りて、代表でお礼を書かせて頂きます。 ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • dabota
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.5

先ず、言葉の使い方からは、 ”切る”の方は、「左腰を切る」、「左腰を切れ」で能動的です。 ”開く”の方は、「左腰が開く」、「左腰が開いてしまう」と、受動的です。 ”切る”の方は、腰が先行して、上体、肩は後からついて来ます。 ですから、上下に捻転差が生じて、より遠くへ飛ばす原動力となります。 その為には、ある程度腰を速く回す必要があります。 ”開く”の方は、腰、上体、肩が、一緒に回ります。 いわゆる、上下同時症候群というやつです。 ただ腰を速く回しただけでは、上下同時症候群は、解消できません。 肩を、置いておく、という感覚が必要です。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.4

そうですね、「腰を切る」は腰を回すことですが 「意識して回す」「早く回す」の意味で使われています 御質問でも理解された通り 「切る」はいい状態(結果)に繋がる場合 「開く」は悪い状態(結果)に繋がる場合が多いと思います 「左サイド」を限界として体軸の上で回るのが「切る」 限界を超えて対塾を外してしまうのが「開く」とも言えます 最初は「切る」つもりだったが行き過ぎたので「開く」になった ものもあるでしょう tama8842さんが申されたように 「切る」と言う表現は力が伝わった時に使いますし 「開く」は我慢し切れなくて逃げる事にも使います バンカーショットなどはクラブヘッドの重さで振るのが殆どですから 腰は開いたままの事が多いですね(腰を入れて振らないと言う意味) 少しでも理解の足しになればと思います

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.3

#2さんの仰る表現が非常に解り易いと思います。 ボクは上半身と下半身は股関節で分離されるイメージを持ち、トップでできた腰30度と肩90度の捻転力が、 下半身始動そして「腰を切る」ことで上半身がその動きをなぞられて回転するイメージを持っています。 (両股関節が右→左とパワーを受け止めることでリズムを作っています) これが逃げてしまう(スライドしたり右膝を前に出して開いたり)と当然上半身もこの動きに反応してしまい、 正常な回転を狂わせる原因ともなりえます。 「開く」が間違いということはありませんが、「切る」のほうがよりスイングとしての表現がしやすい事から 使われている言葉だと思います。

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.2

☆ 切る=力の伝達 トップで捻転している上半身を、下半身の始動で捻じり戻す時に、 上下のジョイントである腰が、素早く上半身の回転に伝える動作 ☆ 開く=力のロス 苦しい動作から思わず楽な動作に逃げてしまう様

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

まあ、技術書には動作を感覚的な表現をすることが多いので分かりにくい場合もありますよね。 私はゴルフで「切る」という表現はあまり聞きませんが、想像するとあなたと同じように想像します。ちなみに、開くはよく使いますが。 つまり、切る=良いときの表現、開く=悪いときの表現ということです。 もう少し変えてみると、左腰を切る=ぎりぎりまで左腰の開きを抑えてインパクトの瞬間に一気に左腰を回転させる。=良い腰の使い方 腰を開く=インパクト前に左腰が回転し左腰が飛球線方向に向いてしまう。=悪い腰の使い方 と言うことでしょう。 一般的にインパクト前に左腰が開くとアウトサイドインの軌道でヘッドが降りてきたりフェースが開いたまま(右方向を向く)インパクトしやすくなります。ですから、開くなと言います。また、インパクト後にいつまでも腰が止まっているとパンチショットのようになり、飛距離が落ちたり、逆にフェースがかぶり気味になりフックになったりするので、インパクト後は一気に腰を回転させる方が良いです。 つまりこの違いは腰が回転するタイミングの問題でしょう。

関連するQ&A

  • 左腰のスウェー

    こんにちは。ゴルフを始めて2年になりますが最近疑問に思ったのですが、フィニッシュの時に両太腿がくっつくのが正しいと思うのですが自分のフィニッシュは両太腿が開いています。これは左腰のスウェーと言う状態ですよね?どの様なことを意識した練習をすれば正しいスウェーしないフィニッシュになるのでしょうか?

  • スライス、フックの英語表現

    ゴルフ用語でドライバーで打ったボールがスライス(Slice)したとかフック(Hook)したとかいう表現がありますが、これはボールが空中を飛んでいる状態を表す言葉で、グリーン上のボールの曲がり方にはこの表現は使わないという話を聞いたことがありますが本当でしょうか?もし本当ならグリーン上ではどう表現するんでしょうか教えてください。

  • ダウンスイングの始動について、左腰リードなのか?右腰リードなのか?解ら

    ダウンスイングの始動について、左腰リードなのか?右腰リードなのか?解らなくなってしまいました。。 どなたかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。 現在の私のスイングですが、ダウンスイングに入る時に腰をわずかに左へスライドして左足に体重を乗せ、左股関節リードで腰回すというか引いていました。 先日、とあるゴルフ雑誌を見ていた所、ダウンでは右腰をアドレスの股関節に積極的にぶつけるよう押し込みながら始動していくようにと、右腰メインでの記事がありました。 そこで、質問なのですが極端な質問ではありますが、ダウンスイングではあくまでもメインは左腰(股関節)リードで回し(引く)ながら、右腰も!という考え方が正しいのでしょうか?それとも右腰リードで右腰メインで積極的に打っていくのが正しい方法なのでしょうか? ダウンの切り返しで、左腰をアドレス位置までスライドさせるまではいいのですが、その後、左腰リードで打っていくのか、右腰リードで打っていくのかどちらが本当の正しいスイングなのか解らなくなってしまいました。 文章が下手で申し訳ありませんが、解りにくいかもしれませんが、お知恵をお貸し下さい。

  • インパクトの時左腰が開く癖を直したい

     ゴルフを始めて2年足らず。HSは41です。毎朝ジョギングの時はクラブを持参し素振りをしています。練習場にも週2回は通っています。好調時は1Wで220Y位、7Iで150Y位ですが、好不調が激しく全く安定感がありません。  現在スクールに通っており、コーチから「きちんと左股関節に体重移動が出来ていない。左腰が開いている。上半身でのスイングはいいが、そのためにヘッドが元の位置に戻らず、当たっても曲がる」と言われ、最初から左足に体重を乗せておき、ハーフスイングで打って、左股関節に体重が乗っている感覚を身につけよと指導を受けています。  この癖はゴルフをはじめた頃「トップからの切り返しは、左腰を切ることから開始する」というあるレッスン書の内容を誤解し、本来ならインパクトの後左股関節に体重が移動し、フォロースルーで前に振り出されたクラブを追いかけるように右腰が前に移動しなければならないところを、右腰が前に移動するのではなくて、逆に左の尻が後ろに引けてしまう状態になってしまいました。そういえば上手い人は打ち終わった後右つま先立ちになっていますが、私の場合はつま先立ちではなく、指が折れている状態です。フォローでもクラブは前方ではなく、背中側に回り込むことが多いです。これらはきちんと体重移動が出来ていないせいだと思います。  コーチの指導もあり、大分直ってきてはいるそうですが、まだ右足に少し体重が残っていると言われます。何とかこの悪い癖を直したいです。自宅でも出来るドリルなどがあれば是非ご教示ください。

  • ボールのスライスについて

    すごく基本的なことなんですが・・・ ボールがスライスするって、どういうことなんでしょうか。(ボールがどっちにいくことなんでしょうか。) また、右足がひけて腰が開く、というのはどんなふうになることなのでしょうか。「腰が開く」とか「体が開く」というのが、どんな状態になることなのか、ゴルフをまったくしないのでわかりません。「アドレスが良い、悪い」というのも、なにをいってるのかわかりません。 すいませんが、どなたか教えてください。

  • アイアンの打ち方

    以前ゴルフをやっていたのですが腰を痛め2年くらい全くやらない状態が続き久々に練習した所アイアンが何を打っても100ヤードくらいしか飛ばないのです。(ドライバーはなぜだかそこそこ打てます) 元々たいしてうまくなかったのですが以前はムラはあれどももう少しきっちり打ててたのが、全然芯を食った感じがなくどスライスではないのですがほとんどの打球が芯を食わず軽くスライス気味になってしまいます。 それと、いつもボールを打つと前のめりにふらついてしまいます。 素振りだけの時は大丈夫なんですがボールを置いて打つとなぜだかふらふらしてしまいます(^_^; なにが原因なのかさっぱりわかりません。 誰か良いアドバイスお願いします。

  • 女性に質問です!

    学校で体育の後に着替えていた時にタイツを履いていて、タイツを腰まで上げきる瞬間に足をコマネチみたいにして履くと友達に笑われました(泣) 笑いになったし、別に気にしてはいないのですがこうやって履いちゃうのは私だけなのでしょうか? 何か私的には足をコマネチみたいにするとフィットするのでやってしまいます(泣)

  • ゴルフ、超初心者です。

    ゴルフ、超初心者です。 先日、初ラウンドしました。他の3人の方はベテランさんです。 当然の事ながら、結果は散々でした。でも、楽しかったんで続けていこうと思ってます。 ラウンド中の事なんですが、ベテランさん同士の会話でゴルフ用語が連発して僕は全く会話についていけませんでした。なんとなく解る言葉もあったんですが。その場で聞けばよかったんですが、自分の事に精一杯で聞けませんでした。いくつかありますので、教えて下さい。 ・スウェーする ・トップする ・フェード ・スライス←これはなんとなくですが、右に曲がるという事であってますか? 他にもラウンド中などによく使うゴルフ用語ありましたら、教えて下さい! 宜しくお願い致します!

  • ゴルフ 立ち仕事 腰痛

    再びゴルフをはじめたのですが、ゴルフの場合、アドレス時、若干前屈みになります。この時、どうも左腰辺りに違和感を覚え、そのまま続行すると、痛みではない気がするが痛い、何か腰の辺りに悪い血のようなものが溜まってるような感じがあるのですが、暫く安静にすれば治ります。よく考えると仕事でも立ち仕事の場合、やはり同じような感覚になります。自動車の整備ですので、最近はやらなくなったとは言え、基本は立ち仕事と思ってもいます。単なる運動不足が祟っているのはわかっていますが、何か腰痛に良いモノ、良いストレッチの方法などありましたら、教えてください。

  • 違いはなんでしょうか?

    比喩表現と倒置法の違いとはなんなのでしょうか? 私には同じような気がしてしまいます・・・。 調べてみても難しい言葉でよくわからなくて・・・。 くだらない質問でごめんなさい。

専門家に質問してみよう