• ベストアンサー

オペレーションの選択

akubihime212の回答

回答No.1

マイコンピュータからプロパティを開いて、詳細設定の起動と回復で、設定から、詳細設定で。 オペレーティングシステムの一覧の表示のチェックを外せば、選択画面は出ませんが・・・ でも、片方しか起動できませんよ・・・

takeda8
質問者

お礼

できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オペレーションシステムの選択、削除

    Win2000proを使っていまして、調子が悪くなったのでまたインストールしました。 データ等全て消えていいので、アップグレードではなく新規で入れたのに、「オペレーションシステムの選択」になってしまいます。この選択にならないように起動するにはどうしたらいいのでしょうか。 また、それだけではなくて古いほうのWin2000の内容は全て消してしまいたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 ちなみに Win2000pro Win2000pro MS-DOS の3択となっています。MS-DOSというのも通常でるものなのですか? よろしくお願いします。

  • オペレーションシステムの選択

    起動すると 「オペレーションシステムの選択   WINDOWS2000   WINDOWS2000セットアップ」 という画面になり「WINDOWS2000」か「WINDOWS2000セットアップ」を選択しなくちゃいけません。 間違ってWINDOWS2000のセットアップをやって,間違いに気づき途中で止めてからこうなったのですが,どうやったらこのような画面を省略することが出来るものでしょうか?

  • Win98のオペレーションシステムの選択について

    現在Windows98を使っていて、以前XPに変えようと思い購入してインストールしたんですが、パソコンが古くて駄目でした。 それからなんですが、パソコンの起動時にオペレーションシステムの選択「WindowsXPセットアップの取り消し」「Windowsセットアップ」というのが出るようになりました。ちなみに「WindowsXPセットアップの取り消し」を選ばないと起動しません。 この画面にならないようにするにはどうすればいいんでしょうか?分かる方教えてください!あと、この買って使えなかったXPって何か利用できますか?

  • オペレーションの選択

    素人同然のため教えてください。お願いします。 電源を入れると下記画面になります。 オペレーションの選択 Windows XP Professional Windows XP Professionalセットアップ すぐに下記画面に変わります。 A disk read error occurred Press Ctrl+Del+Del to restart 毎回restartしなくて済むのはどんな対処でできますか? どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • OPERATION7について

    OPERATION7について OPERATION7を終了して用事を済ませていたんですが 用事を終わらせてゲームを起動しようとログインしたら ログインできず白い画面にconnect Failedと表示され ゲームができません解決する方法はありますか?

  • 「オペレーティングの選択」なる画面

    DynaBook SS 3480を使用しています。 Win98で使用していました。 Win2000を導入したところ、起動時に「オペレーティングの選択」なる画面になり、Windows2000とMS DOSを選択することになります。 下に秒数が出て、放っておくと20秒ぐらいでWindows2000が起動されるのですが、非常に煩わしいです。 「オペレーティングの選択」の画面が出ないような、何か良い方法はないでしょうか?

  • OS選択画面が消えない

    Windows98SEでWin.2000のアップグレイドをしようとしましたがCファイルの破損とかでインストールできませんでした。これは諦めたのですが起動時にOSの選択画面が出てきてWin.98SEとWin.2000のセットアップの選択を迫られます。ほおっておくとWin.2000のセットアップ画面へ行ってしまいます。このOS選択画面が起動時表れずにしたいのですがどうしたらよいでしょうか。どなたか教えてください。 PCはNECのノートでPC-VA40HWです。

  • オペレーティングシステムの選択画面がでる

    再インストールしました。 アプリケーションもOKで、再起動すると、ウィンドウズの画面でなく、オペレーションシステムの選択画面がでます。 リターンボタンでウィンドウズは起動します。 最初からウィンドウズの画面を出すにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします。 winxp

  • MeでのOS選択

    こんばんわ。groovinhardと申します。 もともとMeが入っていたPCにWin2000をインストールしようとしましたが失敗してしまい、そのあと常にOS選択画面に「WIN2000セットアップ」が表示されるようになりました。 (デフォルトでセットアップが選択されてしまいます) 起動時にMeだけを選択させるにはどうすればよいのでしょうか?。 Win2000では「起動/回復」で設定できますが、Meではどうのように設定するのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけますよう よろしくお願いいたします。

  • OS選択をなくしたい

    Cドライブにwin xp proをインストールしていたパソコンがトラブルを起こしたため、 Dドライブにwin xp homeをインストールしました。 Cドライブの不調が解消したため、Dドライブをフォーマットしてしまいました。 しかし、起動時にはOSの選択画面がでます。 (proとhomeのどちらを起動させるのかを選ばせるもの) この選択画面をなくしたいのです。 Cドライブ内の何らかのファイルを変更すればよいことは予想しているのですが 詳しい方法をご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。