• 締切済み

皆さんならどっちを買いますか?

wandarsshoの回答

回答No.6

両方とも古いですが中古ですか? 値段が気になりますね。 値段によってはショップ製の新品買った方がいいかも

関連するQ&A

  • ノートPCのスペックについて

    以下のPCで最もスペックが上位なのはどれでしょうか。 (1) X550VC-X3230M Core i5 3230M(2.6GHz)/ メモリ:8GB/ DDR3L PC3L-12800 HDD:1TB/ グラフィック:GeForce GT720M(2GB)/ (2) Aspire AS5750 AS5750-N52C/K Core i5 2410M 2.3GHz/2コア ビデオチップ Intel HD Graphics 3000 メモリ:4G DDR3 PC3-8500 (3) Aspire V3 V3-571-H54D/K CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge) /2.5GHz/2コア HDD容量:500GB Intel HD Graphics 4000 メモリ容量:4GB Aspire V3 V3-571-H54D/K (4) Lenovo G570 43348SJ CPU:Core i5 2410M /2.3GHz/2コア Intel HD Graphics 3000 メモリ:4G DDR3 PC3-10600 ※ノートPCですが、やはり(1)のようにビデオカードが付いてるとオンボードより良いのでしょうか。 (2GB)と書いてありましたがメインメモリとは別にメモリが付いてるのでしょうか。

  • ビデオカードを買おうとおもっています

    ビデオカードを買おうとおもっています 3Dゲームなどにも興味が出始めたのでそういうのができるものがほしいです 1万円以内で良いビデオカードがほしいです PCスペック CPU core2DUO 2,2GHZ メモリ 2GB HDD 500GB マザボ BIOSTERのG41-M7 電源 500W 初心者なんでよろしくおねがいします 京都府内のお店で買える品物だと(通販では買えないので)より良いです

  • 中古のPC購入でスペックについて

    中古のPC購入でスペックについて (1) Lenovo G580 26897JJCPU:Core i7 3520M(Ivy Bridge)/2.9GHz/2コアDDR3 PC3-12800 16GB Intel HD Graphics 4000 (2) Aspire AS5750 AS5750-N52C/K Core i5 2410M 2.3GHz/2コア ビデオチップ Intel HD Graphics 3000 メモリ:8G DDR3 PC3-8500 (3) Aspire V3 V3-571-H54D/K CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge) /2.5GHz/2コア HDD容量:500GB Intel HD Graphics 4000 メモリ容量:4GB ↑この中で「これかな~」って思うのはどれですか?

  • ビデオカードを何を買っていいかわかりません・・・

    今のPCは旧型でオンボードです。 なので、ビデオカードを買おうと思ったのですがバスタイプやメモリのDDRやDDR2やコアクロックなどたくさんの種類がありわかりません。自分のPCに取り付けられてきちんと動きそうでメモリが256MBのビデオカードはどれか教えてください。 また、自分のPCのバスタイプやメモリの種類についてもぜんぜんわかりません。 わかっていることは、 OS /windows XP Sp3 型番 /HP Compaq Business Desktop d530 SFF CPU /Pen4 2.66GHz メモリ /1GB グラフィック /Intel(R) 82865G ビデオメモリ /96.0 MB ぐらいです。初心者で情報も少なくすいません。どうか教えて下さい。

  • ビデオカードを交換したらログイン後にフリーズしてしちゃう

    ビデオカードを交換しようとしたのですが、交換したらログイン後にフリーズしてしまってログインできません。 ビデオカードをRADEON 9100からASUSのAH3450/HTP/256M/Aに交換しようと思っています。 交換手順はRADEON9100のドライバーを削除して、ビデオカードを交換して電源を入れると、ウインドウズのログインパスワードを入力するところまでいけるのですが、パスワードを入力するとフリーズしてしまいます。 今のパソコンのスペックはこんな感じです。 マザーボード:ギガバイト GA-8IPE1000-G CPU:Pentium4 CPU 2.40GHz OS:Windows XP Proffesional SP3 メモリ:IO-DATA DDR PC2700 DR333-512MB HDD:バルク品ハードディスク160G×2個 電源容量:450W ビデオカードのRADEON9100とCPUとメモリは以前使っていた、NEC VALUESTAR VC500/6Dから移植したものです。 すみませんがよろしくお願いします。

  • DIMESION2400にセレロンDを換装したら、、動きませんでした。

    845GV?のDIMENSION2400です。 RADEON9000のPCI64Mビデオカード DDR400 512M*2のメモリ 160G+80GのHDD 現在セレロン2.4Gが装着されています。 セレロンDの3.06を入手できましたので換装を試みたところ動きませんでした、、 533の478です。 現在元に戻し正常に動作しています。 何か制限があったのでしょうか? それともCPUの故障?  BIOSのアップデート?  どのようなCPUなら平気なのでしょうか?

  • GA-8I945Gのビデオカードの追加についての質問です。

    GA-8I945Gのビデオカードの追加についての質問です。 最近動画の再生で動きの早い箇所等で映像と音がずれることがあるので、 ビデオカードを追加したいと思っています。 フルHD動画も快適に見れるビデオカードがあれば教えてください。 現在使用中のパソコンのスペックは マザーボード:GA-8I945G メモリ:DDR2 2GB HDD:1TB CPU:pen4 3.48GHz です。 ご回答よろしくおねがいします。

  • ノートPCのスペックで迷ってます。

    ノートPCのスペックで迷ってます。 (1) Aspire AS5750 AS5750-N52C/K Core i5 2410M 2.3GHz/2コア ビデオチップ Intel HD Graphics 3000 メモリ:8G DDR3 PC3-8500 (2) Aspire V3 V3-571-H54D/K CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge) /2.5GHz/2コア HDD容量:500GB Intel HD Graphics 4000 メモリ容量:4GB (1)はメモリが8Gだけどi5 2410Mの Intel HD Graphics 3000 (2)は4Gだけどi5 3210MでIntel HD Graphics 4000 中古で3千円くらいしか差がないので迷ってます。 CPUも(2)の方が新しいしグラフィックも4000なので増設するメモリ費用を負担しても(2)の方がいいですかね? それともメモリ以外は(1)も(2)も体感出来るような違いはありませんか?

  • ネットゲームで使用するPCについて

    3Dネットゲームをやりたいと思いPC購入を考えております^^(予算20万位) 自分で,DELLてカスタマイズしたDimension 9150を記載します。 ************************ メモリ:2GB HDD:160GB ビデオカード:NVDIA(R) GeForce 7800 GTX 256MB DDR CPU:Pentium(R) D 3GHz モニタ:液晶19インチ ************************ そこで皆様にお聞きしたいことがあります。 1、メモリはどの位必要か?(多い方がやはりよいのでしょうか?) 2、お勧めビデオカードは? 3、お勧めCPUは?(静音を希望です。PenDはうるさいか?) 4、お勧めPC等 以上です。 よろしくお願い致します^^

  • ビデオカードをGTX 295に取り替えたいのですが、この電源で可能でし

    ビデオカードをGTX 295に取り替えたいのですが、この電源で可能でしょうか?? 電源 ATX電源(750W) AP-750GTX  http://www.aqtis.co.jp/content/seihin/p_ap-750gtx.html 現在のスペックはこれです。 CPU Core2 Duo E8600 3.33GHz メモリ 3GB(DDR2) HDD 500GB 一台 ビデオカード GTS250 長くなりましたが、よろしくお願いします。