- 締切済み
- すぐに回答を!
ネットワークパスワード
パソコンが苦手なんですがある日からネットで注文するときに ネットワークパスワードというダイアログボックスだと思うんですが 四角い枠がでてきてそこに「ユーザー名とパスワードを入力」や 「サーバー」などの入力するところがあります。 注文するごとに四角いわくがでてきて注文できません。 どうしたら消すことができますか? おそらくメールアドレスを変更してからでてくるようになったような 時期だと思われます。 何か関係はありますでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- chupaar
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数87
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.1
- go00
- ベストアンサー率50% (4/8)
はじめまして! 詳しいことが分からないので、何ともいえないのですが・・・。 以下に該当しませんか? http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA101513541041.aspx
関連するQ&A
- ネットワークパスワード?
最近メールアドレス変更(OCN→so-net)したのですが、パソコン(メールチェック)をあけるたびに「ネットワークパスワード入力」と表示されます。ここにはサーバー(OCNと表示され入力不可です。)ユーザー名、パスワードを入力し直すよう求められます。 ネットワークパスワードとは???又ユーザー名を変えてもサーバー名変えないといけないような気もするのですが・・・方法??? これはどうしたものでしょうか? パソコンはウインドウズ98です。マクロソフトアウトルックを使用しています。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- ネットワークパスワードの入力
パソコンを起動すると、はじめに「ネットワークパスワードの入力」とでてきて、「Microsoft ネットワークへの ネットワークパスワードを入力してください。」と書いてあって、「ユーザー名: パスワード:」 とあります。 私のパソコンはユーザー名が既定なのでパスワードもありません。なのでいちいちこの画面が起動する時出てくるのがじゃまなので表示させないようにしたいんですけど、どうやるんですか?誰かおしえてください。 それとユーザー名とパスワードを設定するにはどうすれば?
- ベストアンサー
- Windows Me
- ネットワークの設定変えたい(ネットワークパスワードを入れたい)
MEです。下のようにしましたが、「ユーザ名とパスワードを聞いてくるはずですので」とありますが、これが出ないで立ち上がってしまうPCはどのようにすればよいでしょうか? ↓ パソコンを起動するときに、予めパスワードを入力してログインしなさいという意味です。 通常、WindowsMeパソコンを起動するとき、ユーザ名やパスワードは入力しないのが普通です。 これの設定を変更します。方法は、設定 - コントロールパネル - ネットワークと開くと、「優先的にログオンする」という箇所があります。その下の右にある下向き三角形をクリックして、Microsoftネットワーククライアント、を選んで「OK」をクリックし、パソコンを再起動します。そうすると、ユーザ名とパスワードを聞いてくるはずですので、そこへ管理者の方から指定されたユーザ名とパスワードを入力してパソコンを起動してください。(violet430さんの回答を引用させていただきました。)
- ベストアンサー
- Windows Me
- ネットワークパスワード
ドメインを組んでいる環境があり、その中で共有をかけているフォルダがあります。 サーバー:Windows2000server クライアント:WindowsXP ローカル側からそのフォルダにアクセスする際に、ネットワークパスワードを求められるんですが、通常はユーザー名/パスワードを入力すると思いますが、ユーザー名の欄にアクセス先にあるユーザーのパスワードを入力しても、アクセスできてしまいます。 これは、もともとの仕様なんでしょうか? もしくは、何かネットワークに問題があるのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- ネットワークに接続できません
BUFFALOのWHR-300HP2を使っています ある日突然パソコンを立ちあげるとネットワークに繋がらなくなり、再設定を行ったのですがその際に、最初は接続先ユーザー名と接続先パスワードど入力し、ネットワークの再接続が成功したのですが翌日になるとまたネットに接続されていない状態に戻っており、もう一度192.168.11.1で再設定を行ったのですが、正しいユーザー名、パスワードを入力しているにもかかわらず、PPPoE設定の確認中の時、「PPPoEサーバーに接続されていません」か「ユーザー名もしくはパスワードが間違っているためPPPoEサーバーに接続できません」と表示されて接続が成功しません どうすれば元の普通な状態に戻るのでしょうか? PC超音痴です、できれば簡単な説明だと嬉しいです、宜しくお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- ネットワークパスワード
マイネットワークにあるHDDへ入る際に関係者以外に簡単に見られないようにユーザー名とパスワードを入力するように設定されているのを解除して入力せずに入るにはどうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- Windows NT・2000
- 使っていないプロバイダーのネットワークパスワードが要求される
「ネットワークパスワードの入力」という画面が頻繁に現れて、困ります。内容は「ユーザー名とパスワードを入力して下さい」という要求で、サーバーの欄には以前契約していたプロバイダーのサーバー名が入っており、ユーザー名という欄もそのときのIDが入っていて、あとはパスワードの欄に******が書かれています。キャンセルボタンで消しても、×印で消しても一定時間が経つとまた現れます。どうすれば現れなくなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ISP・プロバイダ
- ネットワークパスワード??
サーバを置いてクライアント10台ほどでネットワークを構築しています。 サーバはwindows2000server、クライアントは98、Me、XPが混在です。 その中の1台(windows98)で起動時のパスワードの設定をしていたら、 そのPCから一部ネットワーク内アクセス時に「ネットワークパスワード」を入力するよう求められるようになってしまいました。 設定していたのは起動時のパスワードですし、もしかしてと思ってその設定したパスワードを入力してみましたが違うようです。 他にも色々パスワードを試しましたが、当たらず・・・ パスワードを求められるのが、サーバと、XPへのアクセス時なのですが、 関係があるのかわかりませんがその2台だけ既にログインパスワードの設定があります。 何か間接的に影響されることがあったのでしょうか・・・・??
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- Outlookを開くとネットワーク パスワード入力と何回も出る
今日、新しいパソコンでメールの設定をしましたが メールソフトOutlookを使用しているのですが、それを 開いて、少し時間が経つとネットワーク パスワードの入力画面が出てきます。パスワードを打って Enterを押しても、何度もその画面が出てきます。 その画面は サーバー名 ユーザー名 パスワード を入力するようになっています。(画面に出てくるときは3つとも入力されたものが出てきます) パスワードが違うのかなと思って打ち直しても また出てきます。 なにが原因なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ネットワークパスワードの入力について
win2kでアウトルック2002を使用していますが、メールの送受信の際に、「ネットワークパスワードの入力」ウィンドウが出てくるようになりました。特に設定等は変更した覚えはないのですが、ウィンドウの中の、サーバ、ユーザー名、パスワードはすでに入力された状態で表示され、OKボタンを押しても、キャンセルボタンを押しても、ウィンドウが消えません。クリックをさらに数回繰り返すと消えますが、メールの送受信がエラーになってしまいます。このウィンドウが出ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)