• 締切済み

ms-dos \ の半角の入力

noname_5963の回答

回答No.2

どーしても使いたかったら、“US”と打ち込み、エンターをすれば 英語DOSプロンプトになるので、その時キーボードの¥を 押下すれば出てきます。“JP”エンターすれば日本語DOSに戻ります。

関連するQ&A

  • MS-DOSプロンプト上で「~」を入力するには?

    タイトル通りなのですが、Windows98などについているMS-DOSプロンプト上で「~」を入力するにはどうしたらいいのでしょうか? WindowsXPについてるコマンドプロンプト上ですと、ちゃんと(半角の状態で)「Shift」キーを押しながら「~」のキーを押すと出るのですが…。 どこかの文字列からコピー&ペーストすれば問題なく入力は出来るのですが、キーボードでの「~」の入力の仕方もありましたら知っておきたいのです。 ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

  • 半角の ”\”の入力が出来ません

    コマンドプロンプトなどでの入力に半角の”\”を入力したいのですが、どうしても、¥と入力されてしまいます。設定変更や入力の仕方を教えてください。

  • ms-dosでの漢字入力

    safeモードでms-dos画面で作業中です。 日本語入力の仕方を忘れてしまいました。 教えてください!!

  • MS-DOSで日本語入力するには

    WIN-MEのマシンが立ち上がらなくなりました。 取り急ぎ文書ファイルをMS-DOSから取り出そうとして, 起動ディスク(WIN98用)でMS-DOSを立ち上げ,COPYコマンドを使おうとしたのですが,ファイル名が日本語なので,日本語入力できないとどうしようもありません。もちろんALT+半角/全角でもだめです。 大至急教えてください。

  • 半角入力状態で半角カタカナが入力されてしまう…

    半角入力状態で半角カタカナが入力されてしまいます。 半角状態でアルファベットを入力できるようにするには どのような操作をすればよろしいでしょうか?

  • 半角の入力

    半角文字を入力するとき、全角半角キーで切り替えているのですが、全角で入力して変換する方法もあると思います。どういう方法で入力するのが正しいというか、推奨というか、便利というかお教えください。

  • 半角入力だけかな入力になってしまいます。

    全角入力だと普通にローマ字入力ができるのですが、 半角入力にするとかな入力になってしまって困っています。 半角入力にすると数字の1→ヌ 数字の2→フ というようになってしまいます。 気づかないうちにどこかキーを押してしまったのだと思うのですが、 直し方が分かる方いましたら回答頂けると助かります、よろしくお願いいたします。

  • 半角の入力

    ~の半角を入力するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 半角入力

    メ-ルアト゜レス、電話番号などは全て半角入力出来るのですが、パスワ-ドの部分だけ半角入力出来ません。因みにある申込書に記入する為です。

  • 半角全角漢字のキーをおして半角の英数字を入力したい

    ATOK2014でひらがな入力で使用しています。「半角全角漢字」のキーをおして日本語入力をオフにした状態、すなわちATOK2014の赤が消えるた状態で、半角の英数字が入力できる設定するしかたを教えてください。現在は日本語入力をオフにすると何故か半角カタカナになっています。よろしくお願いします。