• 締切済み

地デジとBSデジタルの接続方法

地デジとBSデジタルの視聴方法について質問です。 色々調べていて以下のようにすれば解決するかご指南頂けると嬉しいです。 【前提】 ・現在はマンションでJCOM(CATV)から無料で1CH~12CHをアナログTVで視聴中。 【購入物】 ・VIERA 50V1 地デジBSCS対応プラズマ ・DIGA BW850地デジチューナー付ブルーレイ 【制限】 ・JCOMに月額料金を払うのは気が進まない 【今回の想定】 壁⇔DIGA地デジ入力 DIGA地デジ出力⇔VIERA地デジ入力 BSデジタルアンテナ⇔DIGA BS入力 DIGA BS出力⇔VIERABS入力 配線については、 上記2系統があればとりあえずよいのでしょうか。 その他にVIERAリンクのために双方をHDMIケーブルで 接続すればよいと考えています。 初心者なので、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jcomkita
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

JCOM社員です JCOMはBS、地デジ、CS流してますので 受信機が対応しているのでそのやり方でOKです。

  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.2

その通りでOKです BSアンテナはマンションに無いとすれば、ご自身でベランダ等に付けるのですよね? あとは折角なのでLANポートをインターネットに繋げてあげてください 双方向サービスが利用可能になります

melhen
質問者

お礼

SVOCさん、回答ありがとうございます。 ベランダに設置したいのですが、 賃貸ですのでそれがいいものなのかも聞かないといけません。 そこで室内用も検討していますが、 感度がどの程度落ちるかも気になっています。 PCとモデムとTV設置場所が同室なのですが離れているので、 PLCなどを使おうかとも思っています。 回答ありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「VIERA 50V1 地デジBSCS対応プラズマ」液晶ですね。 マンションに「JCOM(CATV)」「通常のアンテナ端子(地Dが受信出来る環境・UHFアンテナがある)」2つ有りますか? 有る仮定して、壁のアンテナ端子→セパレーター(UHFとBS信号を分ける器具)→DIGAのアンテナ端子入力へ(地DとBSへ)DIGAのアンテナ端子出力(地DとBSから)→TVの地DとBSアンテナ端子へ ブルーレイのHDMI出力をTVのHDMI入力へ 再生用です。 (HDMIケーブル 3000円位掛かります) DVDレコーダーやブルーレイには アンテナ端子の入力と出力が備わっています。 お手元にビデオデッキがあれば確認してください。 アンテナ端子の入力と出力があります。 TVには入力しか有りません。

melhen
質問者

お礼

meitokuさん、回答ありがとうございます。 マンションにはCATV用の端子しかありません。 従ってご指摘頂いた分配器での振り分けは難しそうです。 やはり2系統に分けるかCATVと契約するかしかなさそうですね。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう