- ベストアンサー
Windows 7 RC版を使っている方へ質問です。
某パソコン情報誌に、Windows 7を搭載したパソコンが今年の11月頃発売されると記事にのっていました。 私は、RC版はインストールしていません。 (トラブルが怖くて使う気になれない。好奇心だけで手を出すと痛い目を見ることを知っているからです。) そこで、現在、RC版を使っている方にお聞きしたいことがあります。 ・Vistaより、快適に動作しますか。(CPU,メモリなどにより差はあると思いますが) ・Vistaより、優れている点、使い勝手がよい点など、7でなければ、味わえない良さを教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/Vistaより、快適に動作しますか。(CPU,メモリなどにより差はあると思いますが) A/複数のPCで試した結果で言えば、まあ、メモリが1GBの場合だとVistaより快適なケースが多く見られますね。特に起動関連はVistaより良いでしょうし、XPより早い場合もあります。 ただし、全てが良いかというと何とも言い難いかな。あくまで快適というのは元々Vistaの動作が遅かったPCに対することであり、最新のPCでは差はないです。intel945Gなどのチップセットでメモリが2GBぐらいなら快適になるかもしれませんね。 Q/Vistaより、優れている点、使い勝手がよい点など、7でなければ、味わえない良さを教えてください。 A/Aero Peakは好きですね。クイック起動がなくなり、タスクバー全体がクイック起動代わりになる上に、Jumplist付きというDock系になったタスクバーの仕組みも好みです。ただ、ウィンドウを画面の上、右、左に寄せると最大化したり、ウィンドウをちょうどディスプレイのハーフサイズにしたりという機能は、便利なときもあるが、お節介なこともあるかな。まあ、慣れてきましたけどね。 他の機能面。 UACの制御も良好ですし、互換モードも徹底的に使っていますが、悪くないですね。(ゲーム関連はしませんので分かりませんが)さらに、Vistaで完全にダメだったソフトもバージョンチェックで弾かれない場合が希にありますね。 そして、ホームネットワーク機能はipv6を使う必要がありますが、本当に楽に設定できますね。サーバを立てる人間が言うのもどうかと思いますが、素人でも楽です。 さらに、凄い快適だと思ったのがリモートデスクトップ機能、動画もリアルタイムで再生してコマ落ちがないのは評価が高い。(Intel945GでCore2 duo 2GHz、div-x動画再生を100MbpsLAN越しに別PCに配信) 他に試したのは、XPMですがネットワークを介するソフトを使う仕事上の業務にはちょっと・・・足りない。個人的に互換性が確保できないソフトをクライアント上で動かすだけなら十分。(Professional/Enterprise/Ultimateで対応) ワイヤレスネットワークの自動認識は便利。 ディスプレイのスムージング機能も使いましたが、Vista並に良好。 ちなみに、Vistaより良いかというとVistaでもSP1やSP2クラスになれば十分な部分も多いでしょうね。まあ、誰でも簡単に使えるようになった部分が増えているのでOSに便利さを求めるなら価値はありますね。ただ、業務やゲームといった用途には、今後のアプリケーション互換という壁があります。XPMが必ず有用とは限りませんからね。 また、ポリシー機能(Professional以上)は設定できる項目がVistaより増えていますから、便利というより項目が増えすぎて分かり難い煩わしいという人もいるかもしれません。 Vistaの悪評を聞いてXPに留まっている人の多くは7になれば良いかというと必ずしもそうとは限らないかもしれません。特に、操作性はXPベースの部分は少なく、Vistaベースとなっています。 私の場合は、Windows7が登場すれば、自宅ではPCも一気に7ベースに更新し、OSは64bit版のみにするつもりですから、32bit版はほとんど試していませんけど、全体的に完成度が高く安定していますね。ただ、RC版でも既に数回のダウンが発生しましたけどね。職場では7はまだ選択肢にないですね。XPMがあっても対応にはかなりのコストが掛かることが分かりましたから、とりあえず快適な互換性確保への抜け道を探していますが、無理でしょうね。数年後に一気に置き換えの方が良いかな? 尚、個人的にはVistaのβ、RCテスタをしたときの評価も悪くありませんでした。 個人でOSに先進性と簡便性を求めるなら十分後継OSとして期待できるでしょう。過去の資産の継承などを目的としてXPとの互換性と快適性を併用するなら不十分な面もあります。そして、XPMを使う人は64bit版を選ぶのが妥当でしょう。32bit版はメモリ空間が狭く実用に乏しいです。 とりあえず、雑誌のレビューなどにはない業務関連の部分やVPCの制御などもいろいろ試しましたが、Vistaとして見ればかゆいところに手が届くようになったと言えます。(ある意味お節介になったり、無駄に機能が増えたとも言えるかも知れませんが・・・) XPの置き換えとしてみれば、そろそろXPの技術は使わないで欲しいなというところが見えてきています。そして何より重要なのが、32bitではなく64bitが今後の主力だぞという印象ですね。買い換える時には必ず64bit版を選んだ方が良いでしょう。XPM-VPCなどは明らかに64bitのための機能です。 まあ、OS使いには良いでしょうね。普通はアプリケーションが基本ですから、アプリケーションが対応していれば7(64bitを推奨)でも良いかも。
その他の回答 (4)
- ura03
- ベストアンサー率39% (150/382)
マシンスペックによるとは思いますが、自分のサブ機での感想です。 サブ機スペック CPU:Core i7 965 MEM:DDR3 1600 6GB VGA:GTX295*2 Quad SLI HDD:Intel X25-M*2 Raid0(Vista 6bit4) Transcend TS64GSSD25S-M (Windows 7 64bit) ・Vistaより、快適に動作しますか。 Vistaと同様、快適に動作しています。(多少メモリの使用量は少ないですが、違いがわからない程度。) 但し、「XP Mode」での動きがVistaにVirtualPC2007をインストールしてXPを動かす場合より動きが多少カクつき鈍い。(メモリ割り当て 1G) メイン機(Xeon X5365*2 , MEM 16G メモリ割り当て 3G)との比較なのでなんともいえませんが。 ・Vistaより、優れている点、使い勝手がよい点 標準でUACの利き具合の調整が可能。(Vistaでもnorton uac toolで代用可能ですが。) メモリの使用量が多少少ない。(7:1348MB , Vista:1813MB) 「XP Mode」でXPのライセンスが不要。Vista+VirtualPC2007の場合、XPのライセンスが必要。 ・Vistaと比べて不満な点 クイック起動バーがなくなった。 話題になっているほどXPとの互換性がない。(Vistaと同程度) 現時点ではVistaとの大きな違いが見出せないため、製品版が発売されても乗り換えるメリットはないと思われます。
低スペックな程、Vistaよりも7の方が快適に動作する恩恵に与れると思います。 Vistaだと使い物にならないスペックのPCでも、7では普通に使えますしね。 ただ、Vistaが普通に動くだけのスペックのPCだと、7RCをインストールして少し使った程度だと違いが感じられないのでは? Vistaが嫌われる原因になっていた鬱陶しいUACが改善されて、安全性を保ちつつも、鬱陶しくない程度に緩和されているので、体感的なイメージだと、天と地程の差になります。 基本的には「軽い+UACが鬱陶しくない」になりますが、Vistaはゴミで使い物にならないと感じていた多くの人が、7なら使ってみようか、7へなら乗り換えよう、と思った訳ですから、誤差の範囲程度の違いで無いのは確かです。 もちろん、Vistaを嫌っていた人の中には、周りの感想から思いこんでいただけで実際にVistaを使った事が無かった人もいるでしょうが、実際にVistaを使った上で使い物にならないと判断した人達も大勢いる事実から目を背けてはいけないと思います。 VistaがPCへの強制抱き合わせ以外のルートでは、一部のマニア以外に売れていない現実を見れば、どれだけVistaが嫌われていたか判ると思いますが。(抱き合わせのルートでさえ、実はダウングレードでXPってのも多い訳ですし。) 7は立場的には、Win3.0に対する3.1、95に対する98、2000に対するXP、って所ですから、一見同じようでも使っていくと改良されている実感が味わえる、って感じでしょうかね。 7の出来が良い、のではなく、Vistaの出来が悪すぎたのでしょう。 また、Vistaの二の舞を歩まないようにMicrosoftが7に全力を注いでユーザ本位に仕上げたってのも7に有利に働いたのだと思います。 どれだけ差があるのか、どれだけ使い勝手が良くなっているのかは、実際に使ってみないと判らないと思いますよ。 いずれにしても、今は時期的にVista搭載PCを買うには最悪ですね。 7搭載PCが11月だとしても、そろそろ7への無償アップグレード付きのVista搭載PCは出てくるでしょうし。
お礼
回答ありがとうございます。 7とVistaの差、使い勝手の良さは、実際に使ってみないと判らないですか。 ただ、今はVistaを買うなという忠告はしっかり受け止めます。
- P5Q
- ベストアンサー率40% (86/210)
WIN7 32b版 CPU C2D E6600 M/B ECS P965T-A メモリ 1G×2 グラボ GF6600GT で、2世代位前の自作の予備PCに入れました。 VISTA感覚で、使い勝手は変わらないです。(使い込んでないので・・・) インストールした感じでは、WIN7のインストールだけでマザーボード・グラボのドライバーが全てあたり、改めてドライバーのインストールは必要ありませんでした。 製品版になった時は、各種ドライバーがそろっているかも、自作派には便利なPCに。不慣れな人でも扱いやすいOSになるのではないでしょうか。 ただ自分の予備PCでは、モッサリ感があります。VISTAより軽いという人がいますが、PCのスペックはある程度高くないと、サクサクとはいかないかなと思います。 今のところの、感想です。
お礼
回答ありがとうございます。 ある程度スペックが高くないと、サクサクいかないですか。 ありがとうございます。参考になりました。
- ts3m-ickw
- ベストアンサー率43% (1248/2897)
βの頃から不満はないですね。VistaのRCと比べると完成度は高いと思ってます。 もっとも比較的初期のVistaでも私は痛い目にも遭いませんでしたしそれほど不満が無かったので、私の話は当てにはならないかもしれません。 ライタさんの紹介記事が日々増えていますので、読んでみてはいかがでしょう? http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090522_169817.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090522_169825.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090521_169689.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20090521_169652.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20090501_167936.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20090513_168375.html
お礼
回答ありがとうございます。 初期のVistaで、痛い目に遭わなかったなんて、ヘビーユーサーのようですね。私とは、レベルが違いすぎる。(苦笑) 貼り付けて頂いた紹介記事、読んでみます。
お礼
回答ありがとうございます。 Vistaと大きな差はないんですね。 そして、現時点では、乗り換えのメリットがないとのこと。 参考にさせていただきます。