• ベストアンサー

メモリ増設後に起動しなくなりました

Windows98のデスクトップのマシンにバルク品の256MBのメモリを増設しようと、ひさびさにカバーを外して作業をしました。ソケットは2個あり、もともと64MBを1枚だけ差していました。増設後、電源を入れても、「ピッピッピッ」という音が2回鳴り、その後は何も立ち上がらず画面も真っ暗なままでした。 合わなかったのかな、と思い新しいメモリを外してもとの状態にして電源を入れなおしましたが、同じ音がなってそのまま真っ暗なままです。 いったい私は何をしでかしてしまったのでしょうか? 考えられる原因と対処法に心当たりがありましたら教えてください。自分のパソコンじゃないので弁償しなきゃだめかも、と泣きそうです。

noname#21324
noname#21324

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ビープ音は、マザーボードによって種類が違うのですが、・・・のように、 短かいピ×3回は、 メモリーエラーで、RAM の先頭の 64KB でエラーが発生。 この可能性が高いですね。 買ってきたメモリが相性的に合わなかった。認識しなかった。又は、静電気でやられてしまったとかが考えられますが・・・ チャンと、体の静電気を放電させてから、装着をされましたでしょうか? 「ピ」と短く1回だけ鳴るのは、メモリをリフレッシュできた合図ですので、正常です。 そのほか、マザーボードによって、ビープ音の回数やパターン、エラー内容が決められているようです。どの障害もハードウェアに関するものです。 差込が間違ってない、きちんと差し込まれているかをもう一度確認してみてください。

noname#21324
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。 ピピピという音は初めて聞いたのでドキドキしましたが、これがメモリエラーを指していたと教えていただき、おかげでもとのメモリを指しなおすことができました。 その後、なんとか起動できる状態まで戻せましたが、起動に時間がかかるようになってしまったのが気になるので、明日128MBのメモリを取り付けるときにもう一度もとメモリ部分等チェックして慎重に行おうと思います。

noname#21324
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます!なんどか差込しなおして、今やっと立ち上がりました。増設時にもともとのメモリがずれちゃったとかそういうことだったのでしょうか。 そ、それで今度はoperation system not foundの文字しか出ません(涙)。で、前に作った起動用FDを入れて立ち上げたら、下記の文字が! 「cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。 次の原因が考えられます。 1.ドライブにパーティションがない ドライブにパーティションを作成するにはコマンドプロンプトからFDISKを実行してください。 2.サードパーティのパーティションツールを使用している 起動ディスクを取り出してコンピュータを再起動してください。その後画面の指示に従ってコンピュータをフロッピーディスクから起動してください 3.ウィルスが原因でcドライブが登録されていない ウィルス対策プログラムを使ってウィルスを検出してください」 今、この状態でどうしたらいいかわからず止まってます。。。

その他の回答 (2)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

>operation system not found 一番見たくない表示の1つですな。 原因には4つあり 1.HDDがお亡くなり 2.メモリー増設の余波でシステムがちょっとおかしいだけ 3.HDDのケーブルが抜けてるあるいは抜けかかっている 4.3に近いけどケーブルの断線。 ということで、まずはケーブルをしっかりはめ直してみることですね。 あと、システムがちょっとおかしくなった可能性もあるので、#2の方のおっしゃるように電池を外して 見ても良いと思います。強制リセットですね。 あと、検索してみてたんですが、何度も再起動かけてたら生き返ったなんて事もあるみたいです。 これでダメな場合は、起動ディスクで起動し fdisk /mbr と入れてみてください。 あと、HDDからはカツンカツンとか音はしませんよね?この音が出ている場合はほぼ死亡確定です。 ちなみにですが、256MBのSDRAM DIMMは増設する際に注意が必要です。 1.たまに256MB以上(1個でも合計でも)のメモリーに対応していないマシンがある。 2.256MBのメモリーに片面しかメモリーが載っていない場合は注意が必要。古めのマシンではこのメモリーが 使えないことが多い。Win98世代だと使えない事がほとんどです。

noname#21324
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。 内臓HDのケーブルをぐいぐい押し込んで何度か再起動させてやっと起動できる状態まで戻せましたが、起動に時間がかかるようになってしまったのが気になるので、明日128MBのメモリを取り付けるときにもう一度もとメモリ部分等チェックして慎重に行おうと思います。 今の64MBメモリを外して、128MBを2枚差すのが無難なのでしょうか?まさにご指摘どおり、最大256MBまでの旧世代マシンですので。明日トライします。

noname#21324
質問者

補足

詳細なご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり何度も再起動しなおしてたらWin98で起動できました。が、電源を入れてからOSが立ち上がるまで非常に時間がかかる(3分以上待ってやっと)ようになってしまいました。 それから、まさに256MBのSDRAM DIMMを1枚入れたところだったんです。今までの64MBを捨てて128MBを2枚入れようとしてたんですが(PCの説明書には最大256MBまで増やせるとあったため)、64MBを差したまま256MBを入れても大丈夫とお店で言われたためやってみたんですが。。。明日、128MBに取り替えてもらって再度挑戦してみます、コワイけど。。。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

CMOSジャンパピンをショートさせるかCMOSバックアップ電池を数分外してBIOSを初期化→再設定して再起動(もちろん元々付いていたメモリーで) では?

noname#21324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 その後、なんとか起動できる状態まで戻せましたが、起動に時間がかかるようになってしまったのが気になるので、明日128MBのメモリを取り付けるときにもう一度もとメモリ部分等チェックして慎重に行おうと思います。

noname#21324
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。今、#1の補足欄に現在の状況を書き込みさせていただいたところですが、どうしたらいいのでしょうか???

関連するQ&A

  • メモリ増設後に起動しなくなりました

    PCはDELL GX270 スモールデスクトップ(薄型)です メモリを差し込む部分が4つあったので 元々刺さっていた512MB(PC2700)同じ物2枚(白いソケット?に刺さってました) そこに、512MB(PC2100)の同じメモリを1枚ずつ黒いソケットに差し込みました。 しばらく何の問題もなく使えていたのですが ある日突然電源を入れても、電源ボタンがオレンジに点灯したまま 起動しなくなってしまいました。 メモリがPC2700とPC2100だとダメなのでしょうか? 差し込む場所も、白と白が同じメモリで、黒と黒が同じメモリにしました。 黒に刺さっている2枚を外せば問題なく起動します。 黒に刺したままでも、抜き差しを繰り返していると起動する時もあります。 なにか設定しなければならない事があるのでしょうか? 原因と思われる点があるようでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • メモリを増設したのですが

    富士通FMV BIBOLNE5/600Rを使用しています。 メモリを増設しようと思い、バルク品128MBのメモリを購入しました。 標準は64MBで192MB迄増設可能です。 標準64MB+増設128MB=トータル192MBになると思うのですが、プロパティで調べてみると128MBとなっています。 バルク品が認識されず64MBと表示されれば納得もいくのですが? どうして128MBと表示されるのでしょうか? 教えてください。

  • メモリ増設について

    64MBメモリ内蔵デスクトップに128MBメモリを増設したところ、パソコンの電源を入れるとmemory testingが2,3回されるようになり、WINDOWSの起動が遅くなってしまいました。どうすればいいでしょうか?

  • メモリの増設について

    初めまして。質問失礼します。 現在使っているパソコンのメモリが256MB(標準)なのですが、最近スカイプやらなんやら入れているせいか、かなり動きが(とくに起動~デスクトップ待機画面まで)すごく遅くなっています。メモリ容量を見ても、やはり空きが少なくなっていました; そこで今回、メモリの増設をしてみようと思うのですが、 とりあえずスペック等を書いてみます。 デスクトップ NEC/PC-VL300AD WindowsXP SP2 メモリ増設などは一切しておりません。 多分、今現在が256MBで他に空きスロットは 1ヶ所のみあるようです。 知りたいのは、買うメモリの要領なのですが 普段使ってる上で、なるべく快適、もしくは ××MB→○○MBにすると劇的に変化がわかる。 なので△△MBのメモリを買えばいい。 みたいな感じで返事をいただけましたら 非常に助かります。 それで、あとついでに答えれる方、 バルク品ってやっぱりダメでしょうか?; よく分からないので、教えていただきたいです。 長々とすいません。 お礼はちゃんと致します。 ご回答よろしくお願い致します。

  • メモリを増設したんですが64+64=127?

    マイコンピュータのプロパティで確認してみました。もともと64MBだったのに64MB増設しました。64+64は128だと思うのですが127MBとなっていました。これは何故なのでしょうか?使っているパソコンはSOTEC PC STATION M250Vです。尚増設したメモリは 加賀電子というところのいわゆるバルク品です。

  • メモリ増設後の起動ができません

    最近EeePCの901-Xを購入しました。 定価増し金額でtranscendの2GBメモリが付いてきたので 昨日取り付けようとしたのですが、 メモリモジュールがソケットにうまく装着できません。 どうもしっくりと組み合わないせいか、 パソコンの電源を入れても[電源インジケータ]と[SSDインジケータ]が点灯したまま (たまに[バッテリ充電インジケータ]もグリーン点灯) モニタに何も映さず状態が延々と続きます。=起動できません。 もしくは、増設に手間取ってメモリをダメにしてしまった所為も考えられるのですが メーカーに問い合わせる前に分かりやすい増設方法など教えてくださると助かります。 また、同じケースになった方などの参考意見もぜひお願いします。

  • メモリ増設を考えているのですが・・・

    要らなくなったパソコンを譲り受け、1GBのメモリ増設を考えているのですが何が合うのか全く分かりません。 どんなものならこのパソコンに合うのでしょうか? パソコンの中身は以下のとおりです。 【メモリ】 CORSAIR DDR 512MB (PC3200 VS512MB400C3/BULK) (A) CORSAIR DDR 512MB (PC3200 VS512MB400C3/BULK) (A) 【マザーボード】 _ASUS P5GD1-VM bulk(915G mATX DDR1)

  • メモリを増設したい

    SonyのVAIO PCV-JX11GNを持っています。OSはXP homeです。 この度メモリを増設したいと思っています。(現在は256MBのまま) この機種に合うメモリを教えて頂いたいのです。 あとバルク品でも構いませんのでネットで安い所を御紹介頂けると助かります。 欲を言いますと自分で増設した事がないのでこの機種の増設方法等が載っているサイトなんかも御存知の方がいたら教えて頂けるとありがたいです。 以上よろしくお願いします。

  • メモリ増設後起動しない

    富士通2007年製 デスクトップPC FMVCE40Y9 VISTA を使用しています。 メモリを増設したのですが、交換後PCが起動しません。 新しいメモリの不具合かと思い、もとのメモリに戻してみましたが、結果は同じでした。 メモリ交換、各配線を完了した後、後部の電源をONにすると前部の電源ランプが数秒間点滅してからDVDドライブのランプが点滅し続けます。その後数十分放置してみましたが、状態は変わらないままです。ドライブにはディスクは入っていませんでした。 前部の電源ボタンを長押しすると電源が切れますし、そのあとに長押しすると電源が入りますが、前述の状態に戻ってしまいます。 その後、PCの電源コンセントを外し放電したり、再度、メモリの装着確認をしましたが、結果は同じです。 静電気等によるメモリの不具合でしょうか、それとも別の問題でしょうか。アドバイスよろしくお願い致します。

  • メモリを増設すると起動しないんですが…。

    パソコンはソーテックのPJ712 http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/index.html メモリはIO DATA DDR400 PC3000 の 512MB http://www.iodata.jp/product/memory/desktop/dr400/index.htm (一枚)を今まで使っていて 新たに 同じ IO DATA DDR400 PC3000 の 256MB を2つ目のメモリを入れる所に入れ増設しました。 すると 電源は入るんですが 画面が真っ暗なままで なにも起動できません。 試しに 256MBのみで電源を入れたら ちゃんと起動しました。 なのでメモリの故障ではないと思います。 なぜ起動しないんでしょうか? よろしくお願い致します。