• ベストアンサー

仕事アンケート

アンケートです! ①あなたが憧れる仕事は?理由もお願いします。 ②実際今、働いている仕事を選んだ理由は?就活の際一番重視した条件はなんですか? ③興味のなかった業種で働いたことがある方、感想をお願いします。辛かったこと、モチベーションが上がらなかったこと…などありますか? 私は25♀で再就職にむけて就活中です。事務で探していますが、何に重きをおくべきか(今までは業種への興味を重視してましたが、失敗したので)迷っています。皆さんの経験について教えてください!

noname#93925
noname#93925

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は会社を10社以上変わりました 理由はやりがいのある仕事をしたい ところが、見つかりませんでした、良い所は有りましたが給料が安くてやっていけ無くて結局辞めました そこで、到達したのが、やりがいのある仕事を探すのでは無く 今の仕事で与えられた仕事で、やりがいを見つける これに尽きると思います、52歳男ですが今回の不況はこの考えが無ければやばかったですね、いざとなったら調理師関係に戻れば良いと頭にあるので、開け治れますが、今回はそれもヤバかったですよ

noname#93925
質問者

お礼

やりがいのある仕事を求めて転職…まだ二回目の転職活動ですが、私もそれには限界を感じます。 確かに、どんな仕事でもやりがいって見いだせますよね、ただその中でも興味のある分野だと更に楽しい気がします。でも楽しい分野なんて皆好きだから、とっつきにくい分野より給与も低め?な気もします。 給与と楽しさと、どちらが大切か難しいですね。 ありがとうございました!厳しい時代ですが頑張ってみます。

その他の回答 (2)

  • rojo131
  • ベストアンサー率34% (82/236)
回答No.3

(1)在宅での文筆業(要するに作家とかライター) 職業としては特殊すぎますが、憧れます。 理由…まあ、本が好きだからです。 幼い夢だと笑ってください(笑) (2)地場産業であることと、海外との取引があること。 特にこの業種に情熱があるわけではありませんでしたが、地域産業として安定していたので、「悪くはないな」という感じで選びました。 また、大学では英語を専攻していたので、これを活かせる業務をさせてもらえる会社に入りたかった、というのもあります。 (まぁ、業務内容に関しては期待通りという訳でもありませんけど) (3)業種云々という観点で言うなら、辛いと言うほどのこともない。 興味など無くても、「仕事(=飯の種)」だと思えばこなすことはできます。 特に事務ということなら、(現場と比べれば)割り切りやすいのではないでしょうか? 興味のある業種であるにこしたことはありませんが、「興味はないけど働きやすい職場」というのはあると思います。 どちらかというと、仕事が男女で完全に分けられていて、女は出世どころかスタートラインにすら立たせてもらえないという会社の体質の方が厄介ですね。 田舎の中小企業なので、珍しくもないことですが。 この点では、割り切る努力をしています。 私の職場は人間関係は比較的良好で、残業地獄ということもありませんので、漠然とした不満は抱えつつも、何とか続いています。 sidetail様も、「まぁまぁ働きやすい、長く居たい(居てもいいや)と思える職場」を見つけられるといいですね。 応援しています。 (20代・女)

noname#93925
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり職場って働きやすいかどうかが一番ですよね。地場の安定した会社ってのも魅力的ですよね。 私もそこそこ満足して、居心地のいい会社がいいです、頑張って探してみます。

回答No.1

  私はコンピュータを作りたくて超有名な大手コンピュータメーカに就職した。 しかし、配属されたのはコンピュータ以外の製品を作るための設備を開発する生産技術部門だった。 それから製造部門に移動し、次に品質管理部門に移動し、工場管理を経験し、海外工場を統括する部門に移動し・・・・・ はぁ、望みもしない仕事を色々やってきました。 これもサラリーマンなら避けられない運命!!  

noname#93925
質問者

お礼

サラリーマンて大変ですね。。身近にいた営業さんも辛そうでしたが、技術者の方も思い通りにいかないことが多いのですね! ただ手に職があるのは羨ましいです、かっこいいですよね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 興味のある仕事や業種の見つけ方

    中堅レベルの大学2年の男です。 1年後に就活を控えているのですが、 将来自分がやりたいことが見つからず、 このままでは就活時に業種なども消去法になってしまいそうです。 興味のあることは音楽や動物ですが、 だからと言ってこの関係の会社に就職しても、 仕事内容と自分のやりたいことが繋がるとも言えないですし… 皆さんはどのように就活までにやりたいことや興味のある業種を見つけましたか? それとも仕事内容なんてわからないから、働き始めて与えられた仕事を主体的に取り組んでやり甲斐のあるものにすべきなのですかね? ご回答よろしくお願い致します!

  • 仕事を辞めたい

    こんにちは。 入社してからまだ数週間しか経っていませんが、仕事を辞めたいです。 営業事務を希望したのに採用後に確認もなく営業課に入れられ、3月までが繁忙期なのでとりあえず3月までは営業のサポート、という形なようです。 3月からも営業をやるのかは未定なようです。 正直営業事務で応募したので、業種は重視していませんでした。 ですが私が仕事をしたい業種はこれじゃないと気付いてしまいました。(営業ならなおさら) 商社で企画などの仕事がしたいです。 わがままだとわかっていますが、仕事を始めてからずっと食欲がなく、いつも泣きそうで吐き気がある状態です。 社長の期待も大きいらしく、それもプレッシャーです。 相談しても目先の未来より将来は管理職に就いて欲しい、と延々と語られます。 正直そんな気持ちで仕事をしようと思っていませんし、もうどうしたらいいかわかりません。 こんな性格と気持ちでは希望の業種に転職しても、同じことの繰り返しでしょうか。 興味のない業種の仕事を覚えなければいけないのかと思うとつらいです。 今も少し吐き気があります。 ちなみに雇用形態は社員登用ありのアルバイトです。

  • 街中でアンケートに答えたら仕事に誘われました。

    先日、街中でアンケートを受けた際、自分の携帯の番号を書いたところ、その日の夜になってアンケートの時にいた女性から電話があり、「アルバイトスタッフを募集しているのですが、興味はありませんか?」という電話がかかってきました。なぜ自分が誘われたのか、理由を聞いてみると、「少し話してとても気があうと思った、一緒に仕事をしてみたい」と言われました。 とりあえず、一度訪問してみるとは言ったのですが、 新手のキャッチセールスだったりしないか?とか何か裏がありそう・・・と内心かなりビビッております^^;  こういった事ってよくある事なのでしょうか?もし事情詳しい方いましたら教えてください。

  • やりたい仕事がありません。

    今、就活をしている大学生です。 自分はまだ説明会に1社しか出てをらず エントリーも数社しかしていません。 友達は50社以上もエントリーをしていたり 毎日説明会や面接など活動をしているのですが 私はリクナビや日経ナビを見てもやりたい仕事が あまり無くエントリーしたのも5社くらいですし 周りから見ればかなり遅れています。 私は学歴も高くないですし、このままでは先が 不安なのですが、やはり興味のない業種や仕事にも エントリーなどして様々な業種の企業を嫌でも見に行った 方が良いのでしょうか?? よろしくお願いします

  • 仕事がありません。

    高卒。18歳。女です。 高校時代、就職希望でなっかったのですが、いろいろあって就職しなければならなくなりました。(経済的というわけではないのですが。)困ったところハローワークに行ったりしているのですが、なかなか応募条件(資格不問、経験不問)に見合う仕事がみつかりません。募集年齢を入力したところでも“不問”しかみあたりません。就職誌をよんだら“中途採用”は即戦力を求めているとかいてありました。しかし私は↑にも言ったように就職希望でなっかったので就活の準備(知識)もなく、高校を卒業したばっかりなので社会経験もないです。どうしたらよいでしょうか?また今アルバイトもしていないのですが就活と平行してやった方がよいのでしょうか?教えてください。

  • 仕事を選ばなければ就職できるといいますがどうすれば就職できるのですか?

    新卒で就活中の者です。 よく仕事を選ばなければ就職できると聞くのですがどうすれば就職できるのでしょうか。 というのも、確かに就活サイトやハローワークには求人が来ていますが、どの会社も面接に行くと、あるいは応募書類を書くときに、志望動機が聞かれます。それもやたらと重視されます。 私は、それこそビルのトイレ掃除だろうと営業だろうとやりたくない仕事でも、正社員であればやりたいと思っています。 しかし私が働きたいのは働かなくて生活できるだけの金を持っていないからで、生活のためと割り切って苦痛を受け入れようという気持ちしか持っていないので、志望動機がありません。 就活本を見ると、志望動機は「~なので○○業界を志望した。同業他社と比較して御社は××だから志望した。」と書かれていますが、××は調べれば書けますが~の部分が全くないのです。 これまでは、自分の勉強をしてきたことを活かす仕事をしたいと思い、仕事内容を基準に就活をしてきたので~の部分がなくても志望動機を書けたのですが、仕事を選ばずに就活するとなると、あらゆる業界・会社に対しての志望動機がありません。 仕事を選ばなければ就職できるといいますが、どうすれば就職できるのでしょうか。

  • 今の仕事は大変ですか?

    あくまで興味本位ではありますが今の仕事(正社員、アルバイト、契約社員、自営等・・・)は大変ですか? また昔(2~10年ほど)に比べてどう変化したか教えてくれると幸いです。 今仕事や就職に向けるので気にはなっています。回答よろしくお願いします(気軽でいいのでいろんな人に答えてほしくアンケートにします)

  • 就職活動、業種と職種のマッチングについて

    現在就職活動をしている大学四年生です。 今度、ある企業の面接があります。 その企業はクリエイティブな会社で、業種に惹かれどのような形でもいいから携わりたいと思いあまり興味がない(失礼ですが・・)事務職で応募しました。 そして書類通過がきてすごくうれしかったのですが、だんだん、業種を重視してあまり興味のない事務をやっても楽しいのか・・と不安になってきました。 本当はその会社で制作側としてデザインの業務をやりたかったのですがスキルが足りないため応募しませんでした。 しかし趣味程度で絵や音楽制作をしているのでそれを履歴書に書いて後々みるとまるでクリエイター志望の履歴書のようになっていました。 本当は制作に興味があるもののスキルが足らなくてできず事務職で応募した・・というのが現状です。 恐らく面接で、あなた制作には興味ないの?と言われそうで、本音が出てしまいそうです・・・ しかしスキルが足らないからやめましたなんて言えず・・・。 業種には本当に興味があるので、職種とのマッチングで悩んでいます。 また仕事をしなきゃわからないのではという思いもあります。 悩んでばかりいて進めないので、どうぞアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 事務職の志望動機

     私は現在官公庁の臨時職員として一般事務の仕事をしています。これ以外に職歴はありません。  ハローワークで事務職を募集している会社を探しているのですが、業種がまちまちです。自分の興味がある業種の事務職の求人はまずゼロですので、他の業種で事務職を探しています。  しかし、事務職とその業種を結びつけた志望動機がなかなか考え付きません。  事務職に就きたいと思われて就職されたみなさんや、業種にこだわりなくこの職種に就きたいと思われて就職された方々は、どのように志望動機を伝えて就職されたのでしょうか。  どうかアドバイスをお願い致します。

  • 事務系で「モノ作り」に携わっていると実感できる仕事

    現在大学3年生で就職活動中のものです。 将来、「日本のモノ作り」に携われる仕事に就きたいと考えているのですが、大学では文系ですので、技術系として就職することは基本的にできません。 事務系の仕事で「おれ、モノ作りに貢献してんなぁ!」と実感できるのは、どういった業種、どういった瞬間でしょうか? 調達であったり、営業でもそういった時があるのではないかと思い質問させていただきました。 宜しくお願い致します。 P.S. 今の時点で興味をもっているのは自動車、2輪車の完成メーカーや中間財(半製品?)メーカーです。