• ベストアンサー

100万円の利息は?

銀行のキャッシュカードで借りられるカードローンには融資限度額というのがありますが、今仮にこの限度額を無視して100万円を借りたとします。毎月1万円ずつ返済するとして、返済が終わるのは何年後か? また、利息はいったいどれ位支払うことになるのか?を、算出してくださる方、よろしくお願いいたします。 (銀行によって利率に多少の違いがあるのかも知れませんが?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.2

下記のサイトでローン計算ができます。 金利を17%(三井住友銀行のカードローン)に設定したところ、エラーとなりました。8.5%(ソニー銀行)で設定したところ、返済期間は14年7ヶ月、返済総額は\1,745,849となりました。 ただし、どちらの銀行もカードローンで100万円借りた場合、月々の返済は2万円と決まっているみたいでした。設定に無理があるかも?

参考URL:
http://money.msn.co.jp/banking/calcs/loan.asp
hirogood
質問者

お礼

ありがとうございました。 或る人に用立てしてまして、当の本人から利息を計算してくれるように頼まれたため、参考になればと思い質問しました。

その他の回答 (2)

  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.3

こんにちは。 実際にカードローンでこのような事をすると、利子が膨らみ毎月1万円の 返済では永遠に返済出来ず、借金は永遠に膨らみます。。。 現実的には、毎月2万以上の返済になると思いますが、ご質問通り1万円で 返済を続けると 金利が8.7%で 14年11ヶ月 利子に約 786500円 金利が10%で  18年ちょうど 利子が約1157900円 金利が11.9%で40年3ヶ月  利子が約3823400円 金利が12%を越えると 永遠に借金は返せず破産になります。

hirogood
質問者

お礼

ありがとうございました。 利息がそんなに膨らむものとは思いませんでした。

  • yuknya
  • ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.1

もし、エクセルをお使いでしたら、 これを利用すると、簡単に計算できます。 ダウンロードファイルは画面をスクロールさせると下の方にあります。 http://home7.highway.ne.jp/mats/toybox/loan.htm ローン返済シミュレーション for Excel

参考URL:
http://home7.highway.ne.jp/mats/toybox/loan.htm

関連するQ&A

  • キャッシング利息について

    どうしたら良いのか経験したことがないので教えて頂ければ幸いです。 現在三井住友カードローン、借入限度額200万円・10.95%利息        ご融資(円)   ご返済(円)   ご融資残高(円)   摘 要 2/5      40000              1096953       借入 2/10      9662               1106615      利息10.95% 2/10              30000      1076615      定例返済 とゆうハガキが三井住友から送られてきたのですが、通帳記入すると2/10の9662円の利息ではなく、18211円ミツイスミトモ(株)となって引かれていました。 三井住友銀行に問い合わせしたところ本人じゃない為答えられないが、ミツイスミトモ(株)は、うちじゃないから問い合わせはこちらへと他の連絡先を聞いたのですが、これは、プロミスが代弁?請負していると考え利息は10.95%ではなく17.9%~18.5%プロミスに支払っていると解釈するのでしょうか?ハガキの明細の利息と通帳記入利息が合わない(倍ぐらい)なので、なぜなのかわからないのです。借金や消費者金融、ローンについて全く無知のため困っています。 ご存知の方がいらしゃっればどうかよろしくお願いいたします。

  • カードローンの利息について

    私はとある銀行でカードローンをしています。期間は、2011年2月~です。限度額は50万円で、年利9.5%です。年2回、3月と9月に利息を払います。月々の返済額は決まっておらず、都合のよいときに返すようになっています。まだ50万円借りている状態で、もうすぐ9月なので利息を払わなければなりません。このまま50万円借りた状態だと、利息はいくらになるでしょうか? すみません、教えてください。

  • ローンの元金と利息算出方法について

    こんにちは。 ローン借入金300万円(変数A)だとします。 利率は12%(変数B) 借入してから最初の返済額7万円の場合、元金と利息の算出方法教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 利息制限法

    利息制限法がH18年12月に改正されましたが、最近、ある銀行が銀行独自で取り扱っているクレジットカードのキャッシング適用利率を下げました(17.95%→14.5%)。理由は、その銀行の他の融資金額を合算した場合に利息制限法の上限利率に抵触するのを避けるためだそうです。例えば、そのクレジットカードのキャッシング枠が50万円で、他に住宅ローンが1,000万円あれば合計で軽く100万円を超えるから、利息制限法の上限利率15.0%以下にしなくてはいけないということでしょうか? 金額別の上限利率は、個別の借入ごとではなく、1つの金融機関での合算金額となるのですか、教えてください!

  • 利息制限法の利率での引き直し計算について教えてください。

    利息制限法の利率での引き直し計算を、ダウンロードした計算ソフトを使ってやっています。そこで疑問が生じたので教えてください。 その1 平成20年1月1日にサラ金で貸付限度額30万円のカードローン契約をしました。そして、カードを使ってATMで、1月10日に5万円、2月1日に5万円を借り入れしました。返済を1度もしていないとすると、1月11日から1月31日までは借り入れ金額が10万円未満なので20%の利率に引き直し計算され、2月1日以降は18%で引き直し計算されます。 その2 その後、カードで借りたり返したりしながら、一時的に借入額が10万円未満になった期間が生じていますが、その期間の引き直し利率は20%ではなく18%です。 その3 その後、平成20年6月1日に限度額が70万円になり、平成21年3月1日には限度額が150万円になりました。サラ金から送られてきた取引一覧表を見ると、2回にわたって限度額増加の契約をしたことが記載されています。限度額が増加したのでどんどん借り入れするようになり、平成21年4月1日に借入額が100万円(引き直し後の借入残高)になりました。よって、4月2日以降は引き直し利率は15%になりました。その後返済を続け、借入残高が100万円未満になりましたが、引き直し利率は借入残高が100万円になった平成21年4月2日以降15%のままです。過払い金は出ず、残債務が残ります。 そこで、質問です。 1.その1で、30万円を貸付限度額とするカードローンの契約をした時点から、利息制限法による利率18%で引き直し計算してよいでしょうか。つまり、実際に借入元本が10万円に達しなくても、契約時の貸付限度額が10万円以上なら、最初から18%に引き直してよいでしょうか。 2.その3で、平成21年3月1日に貸付限度額150万円の契約をした日の翌日からは実際の借入残高が100万円未満であっても15%に引き直し計算してもよいでしょうか。 質問1も2も内容は同じです。カードローン契約では、このように貸付限度額を定めてその枠内での借り入れと返済を繰り返しますが、利息制限法による引き直し計算をする場合、その貸付限度額(実際にいくら借りたかではなく)に応じた利息制限法の利率を適用してよいでしょうか。 そして、このように借入残高がある状態で、貸付限度額を拡げる契約をした場合には、同じカードを継続して使用していても、貸付限度額を拡げる契約をした日以降、新たな契約に基づくものとして、貸付限度額を基準としての利息制限法の利率で引き直し計算してよいでしょうか。 貸付限度額をいつ拡げたのか取引履歴に何も記載されておらず、契約書の控えや自分の記憶がない場合では連続して計算するしかないのでしょうが、取引履歴にはっきり記載されている場合は上記のように計算してよいでしょうか。 経験者の方、専門家の方、どなたでもけっこうです。教えてください。 また、その計算法の根拠となる判例があれば、お手数ですが教えてください。 途中で完済したりしていて過払い金が出る場合は連続計算したほうが過払い金の額が多くなるため、サラ金側が契約の分断を主張するようですが、残債務が残るケースでは、計算してみると契約ごとに計算したほうが残債務の額が若干ですが減るのです。どなたかよろしくお願いします。

  • この場合、利息はいくら払っているのでしょうか?

    ○MCカードでショッピング約16万、キャッシング約12万をしています。 支払い方法は5000円のリボ払いに設定しています。 今月の請求はショッピング:6770円、キャッシング:10105円でした。 この、利息の計算がよくわかりません。ショッピングとキャッシングで利率が違うのでしょうか?今月の場合、利息はいくら払っていることになるのでしょうか?請求書を見てもイマイチよくわかりません; もうひとつは、モ○ットで数ヶ月前に30万のローンをしました。 毎月1万づつ返済して、利息を毎月4千円ちょいくらい払っています。 こちらの利息の計算は、利息を計算する日現在残っている残高の14.4%で合っているでしょうか?(例えば、残金が25万の場合、利息は3600円) 今となっては借金をしてまで買うこともなかったんじゃないか、とか我慢できたんじゃないか、とかとっても後悔していて利息が馬鹿みたいに思います。 なので、これから他の出費を少なくして借金返済を第一にしていきたいと思います。 それで、今月末に10万を一気に返済しようと思います。その場合、どちらに返したほうがお得(?)なのでしょうか? 私はモ○ットのほうに返済しようとしていました。返済とっていも通帳に入れるだけだし、毎月返済している半分を利息に取られているに感じられるので…。 アドバイス、よろしくお願いいたします。(メインの質問はどちらに返済するかではなく、利息のほうですのでよろしくお願いします)

  • 借金の返し方について

    初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 現在トータルで借金が約30万あります。(元が50万ありましたが、20万は返済しました) その借入先の内訳が下記です。 ・三菱UFJ銀行(バンクイック)・・・約27万借入 借入限度額30万 利息14.6% 約定返済 額6000円 ・みずほ銀行カードローン・・・約3万借入 借入限度額10万 利息14% 約定返済額1万 上記の内訳で、ノーロンの1週間無利息を三菱の返済に適用しながら、日々過ごしております。 先日、みずほカードローンから借入限度額を30万に引き延ばす通知が来ました。 これに伴い、三菱の借入をみずほに移管しようと思っており、毎月の約定返済額を1万、任意返済を6千円にしようと思っています。 しかし、現状の返済の仕方の方が借金の減りは早いでしょうか? アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • カードローン返済どの会社から先ですか?

    A社 融資残元本 68万 利率28.8%    (今月分)    ・請求額 2万    ・融資元金  3,206円    ・融資利息  16,974円     B社 融資残元本 33万    (今月分)    ・請求額 3万    ・融資元金  22,500円    ・融資利息   7,500円 C社 融資残元本 24万9,000円    (今月分)    ・請求額 1万    ・融資元金  4,887円    ・融資利息  5,113円 毎月の収入 20万 生活費 18万 カードローン返済 月6万 借入 4万(キャッシング/リボ払い) 現在手元に臨時収入の20万あります。 どこからどうやって返済したらいいでしょうか? 一番利息が高いところから返済したら良いのでしょうか? 収入は今後上がる予定です。 良きアドバイスお願い致します。

  • キャッシング過払い利息

    教えてください。 1994年から現在まで、ある銀行系カードローンのキャッシングを利用しています。毎月5万円くらい借入れ、翌月返済してきました。この利息ですが、過払として返還請求できますか。 よろしくお願いします。

  • 銀行より233万円の融資をお願いしました。利率13.5%で7年(84回

    銀行より233万円の融資をお願いしました。利率13.5%で7年(84回返済)毎月4万3千円の返済です。どう計算しても、この額を返済すると、かなりの金額になるのですが、正当な返済金額なのでしょうか。計算方法などを教えてください。