• 締切済み

男のトップの盛り方

男なんですがトップを短めに切ってもらっててツンツンという感じに立てていたのですが伸びてきました。髪が伸びてくるとトップをツンツンにたてることができないのですが、そういう時はどういう風にスタイリングすればよいのでしょうか?ちなみに今度は長めのスタイルでいきたいのでカットするという回答はなしでお願いします。

みんなの回答

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.2

パーマネントかければいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • curosuke
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.1

強力な整髪料です! ギャッツビーのジェルはガチガチに固まりますよ! 芸人ロバートの秋山みたいにもできますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トップについて

    18才の男ですが、美容室でトップのボリュームアップしてもらいたいのですが、パーマをかけてもらうのが良いでしょうか?? スタイリングしやすくなるようなトップにしたいのですが。。 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 美容院でトップを軽くすると言ったら

    先日美容院に前髪パーマをかけにいきました。鎖骨下5センチぐらいのストレートで軽くレイヤーが入っていました。 最初に「伸ばしてるのでカットはしなくていいと思う」と伝えたところ「トップは軽いほうがいいですか?」と聞かれて「そうですね」と答えたら、「じゃあトップを軽くしますね」といわれて自分も納得してカットすることになりました。 そしたら、耳下あたりからサイドとバックの髪をすごく梳かれてしまい、元あった髪の量の半分ぐらいになってしまいました。サイドはかなりペラペラで、頭でっかちにみえます。むしろトップは重たくなったイメージです。 トップを軽くする、というのは私は一番上のレイヤーの髪を短くするというふうに捉えていたんですが、一般的には髪を梳いて少なくするって意味で使うのが普通なんでしょうか? それだと実際軽くなるのは裾のほうだと思うんですけど・・・。 あともうひとつ質問は、こういう髪を梳かれすぎてしまったときは、技術保証で何らかのお直ししてもらえるんでしょうか? といっても伸びるのを待つしかない気がしますが。 ちなみに前髪のパーマも自分がしたかったのと違う仕上がりです。いつものことなのですが、美容師さんに思っていることを伝えるのは難しい・・・。 今回前髪だけだからと思って、見本写真を持っていかなかったのが悔やまれます(:_;)。

  • トップを立たせることについて

    トップをワックスなどで立たせる以前に立つようにカットしてもらいたいのですが、トップが立ちやすくなるカット方法ってあるのでしょうか? あと、ワックスやスプレーなどでトップを常に立たせたいのですが、髪を立たせる専門?のワックスなどってありませんか? お願いします。

  • 男です。

    男です。 僕は髪のスタイリングが下手なのですがどうやったら上手くなりますか? またみなさんはどのようにしてスタイリングを上達させたのでしょうか?

  • トップの髪の毛に動きを付けたい。ウルフ

    現在ロングのウルフヘアーで 一番長い襟足の髪がお腹の辺りで 首回りの髪が肩の辺りで トップ(耳上)の髪が鼻ラインの辺りです。 ●質問(1) トップの髪が長いのか?ワックスを付けても トップがどうにもなりません。 トップの髪を湾曲させたいのですが 美容師さんに伝えるにはカット時にどう伝えればいいのでしょうか? 因みに今は『トップの髪に動きを付けれるようにお願いします』と伝えています。 ●質問(2) コテの購入も考えてるのですがトップに使う場合は どういったのが向いてるのか、種類等教えて下さいm(__)m 因みに普段の服装はパンク系、ロック系の系統です。

  • トップの髪が浮く

    高2の♀です☆ 私はセミロングでちょっと段を入れてるような(上が多くて下が少ない。でもウルフじゃない)髪型です!毎朝の悩みが、「トップの髪が浮く」ことです(泣。元からトップの髪が多いのですが、すごいボコボコになってみっともないです!今はニット帽で押さえたりしてるんですが… 浮きを直す方法教えてください!!浮きを直すのにおすすめのスタイリング剤やワックスなども、あったら教えてください!!

  • デジタルパーマでトップへのかけ方

    4月アタマにデジタルパーマをかけました。 カール自体は残っているのですが、髪が伸びた分 下に下がってきたのでかけなおそうと思っています。 パーマのかけ方で、トップはどうしたらいいのか 悩んでいます。 何しろ髪が多く、長さはあるのですが首周りはかなりすいています。 以前かけたときは全体を32mmのロットで巻いてもらい、 トップがペタっとしてはおかしいかな、とおもい 同じロットで巻いてもらったのですがパッとしませんでした。 スタイリストの方は「本数は少ないです」と言ってましたが、 スタイリングはかなり難しかったです・・・。 いっそのこと、あごの下だけかけて、トップはかけないほうが よいのでしょうか? ちなみに前髪は鼻下、後ろは肩下30センチ弱くらいです。

  • トップの長さについて

    高2男です。 今度美容院にもって行こうと思っている写真に「トップは短め」のようなことが書いてあるのですが、トップが短いのと長いのではどのような差があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ワックスについて

     高校(3)年の男です 僕は友達に髪がサラサラして枝毛もなく、いい髪質だといわれます。 サラサラなのはいいのですが・・ワックスをつけて1時間もしないうちにすぐ元に戻ってしまいます。つけ方が悪いんだろう、と思い いろいろなワックス(主にギャツビー)をためしてみたり 友達にスタイリングしてもらったりしてみましたがだめでした・・すぐヘナーンです。まったく原因がわかりません。自分自身も髪については詳しくないのでお手上げです。  髪が長いほうなので、スタイリングをしてきちんとしたいと思っています。ペタッとならなければ少し浮いてる感じとかでもいいとおもっているのですが・・ (1)このような髪質でもいけるワックスがあるでしょうか? (2)つけ方、毎日きをつけることあったら教えてください。 (3)整髪料なしでもいけるデザインカットはあるでしょうか? ↑の質問以外にもいいアドバイス等あったらおねがいします

  • 髪のすきかた(男

    僕は髪の量が多く、美容院でかなりすいてもらっても、1ヶ月ももたないうちに、直ぐにまた重くなってしまいます。 髪の量が多く、重いとスタイリングしづらいと聞いたので自分で髪をすいてみようと思いました。 長さは、10cm くらいあります。 髪の質は、太い だと思います。 あと、髪がぺたんとなるのが嫌なので、 トップをふわっとさせたいのですが、良いセット方があれば教えてください! ワックスは、ギャツビーの ハードファイバーとハード&キープを持っています。 できれば、この2つの中のワックスを使ったスタイリング方法を教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします!

写真に日時が印刷出来ない
このQ&Aのポイント
  • 写真に日時を印刷することができない問題について相談します。プリンターにはその機能がついていないのか、パソコンやスマホで1枚ずつ日付けを入力する手間が非常にめんどくさいです。
  • お使いの環境については、Windows10を使用しており、Wi-Fiで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDCP-J526Nを使っていますが、写真に日時を印刷することができません。プリンターにその機能がついていないのか、設定が間違っているのか分かりません。解決方法を教えてください。
回答を見る