• ベストアンサー

PCのベンチマークが予想より低いのですが・・・

nuconucoの回答

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.1

ベンチマークの解像度は? 1680×1050だとそんなもん。 1280×720でそのスコアだとやや低め。 8000くらい出てるなら普通。 【MHF】モンハンフロンティアベンチ結果報告スレ2 より http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217928692 > 763 :Socket774:2009/05/10(日) 16:22:48 ID:opMUNCcL > 【CPU】 Intel Core 2 Duo 3.16Ghz > 【Mem】 I/O DATA 1GB×2 > 【M/B】 P5K Deluxe > 【VGA】 GV-NX96T512HP(ファンレス) > 【DirectX】 Ver.9 > 【解像度】 1280*720 > 【SCORE】8556 もしかして同じ人?

Kariage18
質問者

お礼

色々教わり調べた結果、8000台をマーク出来る性能だと言う事が判り、それに近いスコアを自機にて出せるようになりました。 また、解像度を間違えて計測していた事を告白致します。いやはや恥ずかしい・・・。 この度はお世話になりました、有難うございます。 追伸 某スレッドにて書き込んだのは確かに私です(汗 某スレッドにて書き込んだ後、世間でのスコアがどうなっているのかと調べていて、数値の差が開いている事に不安を抱いて質問した次第です(汗 マルチ投稿かそれに近い内容での投稿となってしまったので、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

Kariage18
質問者

補足

解像度は1280×720で計測しました。 プレイにおいては問題なく出来るだろうと言われているスコアですが、やや低目という部分が引っかかります・・・。

関連するQ&A

  • モンスターハンターフロンティアのベンチマークにて。

    デビル メイ クライ4のベンチマークでFPSが少し低いと思ったので、ほかのベンチマークソフト(モンスターハンターフロンティア)で試したところ、以下のスコアがでました。ですがこの数値は高いのか低いのかよくわかりません。僕のPCではこれぐらいなのでしょうか。 PC構成 CPU:Core i7 920 2.66GHz メモリ:DDR3 1600MHz 3GB ビデオカード:ATI 4870x2 DDR5 2GB OS:VISTA Ultimate 32bit 電源:1000W DirectX 10 ビデオカード設定:バランス ドライバーバージョン:9.4 スコア 1280X720:27750 1280X1020:22600 1920X1200:14727

  • FF14ベンチマーク OC

    core i7 2600k GTX480(グラボはこれしかありません) M/B P8P67 DELUXE メモリ 2GBx2 FF14ベンチをOC 4.12GHzでHIのスコアが4935(ちょこちょこ4700&4800台になる)で OC 4.5GHzでHIスコアが4930(ちょこちょこ4700&4800台になる) OCしてもベンチスコアが変わりません・・・ OCできたかの確認はCPU-Zで確認しました。 もし何のかのボトルネックがあるとしたら、そのボトルネックを解消する方法はあるんでしょうか? このグラボは買って5日目です。 そのボトルネックと言うのは初期不良にはならないのでしょうか? PCの事まったく分かりません・・・詳しい方いましたら教えてください><

  • PSO2ベンチマーク

    PSO2ベンチマークとBF3、スカイリム、CODMW3 PSO2のベンチマークのスコアとBF3とCODMW3とスカイリム このPC構成で OS:Windows 7 Home Premium 32-bit M/B:ASUS:P5K-E CPU:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz (4 CPUs)(定格) メモリー:3GB VGAカード:GV-N560OC-1GI/L2(GeForce® GTX 560 Ti ) PC電源:Seasonic:SS-700HM(700w) フルスクリーン(1680×1050) グラフィック設定5にして PSO2のベンチマークの行ったのですが スコアが5600でした だいたいこのPC構成だっと5600ぐらいが妥当ですか? それとPC内部(CPU、GPU、HDD)等の温度が高いと PSO2のベンチマークのスコアの結果とか変わりますか? それとこのPC構成で バトルフィールド3やCODMW3やスカイリムを60FPS以上維持して 綺麗なグラフィック(中~高)ぐらいの設定で快適に遊ぶ事は出来ますでしょうか?

  • nVidiaのグラフィックドライバに関して

    Vist、nVidia GeForce9400を使用中です。 今オンラインゲームのモンスターハンターフロンティアをプレイしていて、公式ページに「グラフィックボードのドライバは最新の物をお使いください」みたいなことが書いていたので、nVidiaのHPに行って最新のドライバをインストールしました。 そして良くなったと思ってコンピュータのプロパティよりエクスペリエンスインデックスというのを見たのですが、明らかに数字が悪くなってしまいました。 元はグラフィックのとこが5.1だったのに、今は4.7です。 モンスターハンターのベンチマークソフトを使っても、スコアが落ちました。 元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ベンチマークのスコアが低いです。

    ベンチマークのスコアが低いです。 3Dmark06で総合スコア10600~11000、FF14ベンチマークでLow設定2200と、似た環境と比べて明らかに 低いスコアしか出ません。通常なら、低くとも、3DMark06で13000、FF14でLow設定3500ぐらいは出てもまったくおかしくはないと思うのですが・・・ また、GPUとCPUのオーバークロックが低スコアの原因かと思い、デフォルトに戻してみたものの全く効果無しです。 ちなみに、高負荷時に電源が落ちたりすることはないので(OC時も)、電源の容量は足りていると思うのですが・・・ OS Windows 7 Ultimate 64bit ボード:GTX260 192sp 896MB メモリ:DDR3 4GB CPU:Athlon II X4 620 MB:MSI 790GX-G65 チップセット:AMD 790GX+SB750 電源 AQTIS REX-AP550B12 HDD HGST HDS721010CLA332

  • FF11のベンチマーク結果について

    自作PCにてFF11ベンチマークをしたんですがLOWで1600ぐらいしか出ません。 VGAのドライバーも最新のものや推奨のバージョンをいれてみたのですが、ほとんど変わりません。 知り合いに聞いたら似たような構成でもっと高いスコアがでる見たいな事を言われたのでなおさら困ってます。 どなたか原因がわかる方アドバイスをお願いします。 PC構成 MB :GIGABYTE GA-8IPE1000 CPU:P4 2.53GHz メモリ:512×2(1024MB) VGA:Leadtek A6600GT 128MB 以上です。よろしくお願いします。

  • FF11 ベンチマークテストについて

    こんにちわ FF11のベンチマークテストでテストするたびにスコアがかわってくるんです。 PC起動直後にテストするとLが6500 Hが5000程度でるのですが、PCを一日中つけっぱなしにしてテストすると、スコアがL、H共に3000も下がってしまうのです。 そしてまたPCを再起動するとまた高いスコアがえられます。 どうすれば安定したスコアを得られるか教えてほしいです。よろしくお願いします。 自作で CPUペンD 3.2GHz OS XP SP2 DirectX 9.0 メインメモリ 2G グラボ GeForce 7800GT といった感じです。 よろしくお願いします

  • PCゲームについて

    PCでモンスターハンターフロンティアってありますよね。あれってネットにつながないと遊べないのですか。また、ネットにつなぐ時や遊んでいるときは、料金はかかるのですか。

  • WindowsXPとベンチマークのスコアについて

    今現在WindowsMeを使っているのですが、これをXPに変えたとします。 その時に3DMarkやCrystalMark等のベンチマークのスコアに影響は出るんでしょうか? <PC環境> CPU:Athlon XP 2500+ メモリ:512MB ビデオカード:GeForce FX 5700

  • グラフィックボードについて。

    質問させていただきます。 このたびPCのグラフィックボードをASUSのENGTS250 DK TOPからZOTACのGTX260 2にしたのですが、モンスターハンターフロンティアのベンチマークのスコアが12000から9000くらいに落ちていました。。これはGTS250のほうが性能がよかったということでしょうか? PC構成は Vista32bid MB EP45-UD3p CPU Core2Quad9550 (3,20Ghzまであげてます) メモリ DDR2 4G 電源 静が如く600W←少なすぎ・・? HDD 320GB×1 光学ドライブ ×1 こんな感じです。 3DマークのスコアもほぼGTS250時代と一緒でした・・ よろしくお願いします! ちなみに GTX260 2の2はSLIのことではなく、パッケージに260のあとに小さく2と表示されていたので書いてみました。たぶん192と216の違いかなと思ってます。違ってたらすみません。 NVIDIAのドライバは入れなおしました。