• ベストアンサー

ベビーベッドは何ヶ月まで使用していましたか?

ベビーベッドは何ヶ月まで使用していましたか? またベビーベッド卒業後はどこでどのようにして寝かせていましたか 教えて下さい。 うちの子供は最近寝返りの練習のようなことを頻繁にするようになって、ちょっと目を離すとベッドの柵にぶつかりそうになっています。下の方へ寝かせてもあっという間に上へずりあがっていてベッドの天井部分に頭がぶつかりそうになっていたりもするし恐くて目がはなせません。ベビーベッドの内側に柵をを囲むように設置する柵のガードのようなものを買ってきて設置しましたがぶつかりそうになることには変わりないのでどうしたらいいか困っています。といってまだ生後間もないので添い寝も怖いし、どうしたらいいでしょうか? 初めての育児でわからないことばかりです。 どんな小さなアドバイスでもいいのでご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyu-yuki
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.3

こんにちは!ただいま二人目(1ヶ月)の育児中ですが、上の子の時の体験とあわせて、私のときの状況です。 上の子のときは、だいたい4ヶ月くらいまでベビーベッドで、その後は添い寝(たたみにベビー布団)でした。添い寝にしたきっかけは、夜中の授乳の時に、飲ませた後に抱っこからベッドに移すと目を覚まして泣いてしまうため、寝かしつけが大変になったためです。重くて、寝付くまで抱っこして、腰をかがめてベビーベッドにそっとおろすのが本当に辛くて・・・。添い寝だと添い寝しながら授乳(母乳の場合ですが)できるので、自分も寝ながら、赤ちゃんも寝ながら授乳してそのまま寝付くことができました。 4ヶ月の頃には寝返りもしていましたが、夜寝るときには転がることもなかったので、大丈夫だったのですが、昼間は広い部屋に布団を引いて、自由に転がらせていました(笑)。やっぱり寝返りするようになってから、昼間にベビーベッドに入れていたら、転がったり上に上がったりして、柵から手がはみ出ていたりしましたが、時に怪我したりはしませんでした。 二人目は、退院すぐから夜は添い寝(たたみにベビー布団)です。添い乳も時々しています(楽なので・・・)。新生児でも添い寝はできました。 あまり参考になりませんが・・・。お互い育児、楽しみながら頑張りましょうね★

kanaut
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました☆ とても参考になりました!

その他の回答 (3)

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.4

出産した病院が母子同室で、あたしはベッド、子供はコット?(透明のベッドみたいなやつ)でした。でも夜中のお世話が楽なので出産2日目から柵をつけてもらって同じベッドで寝ていました。もちろん自宅にベビーベッドは用意していませんでした。母親は意外と子供をつぶさないもんです^^ 子供が産まれる前はダブルベッドでした。さすがに落下はこわいので、別室に布団敷いて寝てましたが。。。大人の布団とベビー布団敷いてましたが、結局大人の布団で一緒に寝てましたよ。転がっても横にベビー布団があるし、痛ければ新生児でも泣きます。小さい声ですが、母親はすっと起きちゃうもんですww 1歳過ぎてから3人でダブルベッドで寝ています。 現在3歳ですが、潰すことより潰されることのほうが多いです。。 赤ちゃんは結構丈夫ですよ!

kanaut
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました☆ とても参考になりました!

  • bago
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.2

ベビーベットは1歳くらいまで使用していました。 目的は、目を離しても大丈夫な様に中に入れていただけかも知れません。ベビーベッドの中であれば、ある程度の安全は確保されています。 また、柵に頭をぶつけるとかで心配されているようですが、余程強打しないかぎり、私の経験上問題ないと思います。それでも気になるようであれば、柵にカバーを付けてください。  六ヶ月を超えたあたりから、夜はパパかママと一緒に寝ていました。 仰向けかうつ伏せの二通りあります。うつ伏せは嫌がる方が多いですが、うちはうつ伏せで寝かしていました。頭の形はよくなりますよ。 ママの布団の上で寝ているだけなので、這いずりあがりタンスに頭をぶつけますが問題無しです。  又、ベビーベッドの中には口に入るサイズのものは絶対におかないこと。なんでも、口に運んでしまうので注意が必要です。友人の子供などは、指輪を飲み込んでしまい、結局、うんちの中から見つけたようです。  とはいえ、生後間もない子が頭ぶつけるほど、寝返りうちのもすごい成長速度ですね。自分自身の寝返りで作に当たる程度は問題ありませんよ。本当に気をつけなければいけないのは、ベッドから落ちたりとかです。打ち方によっては怖いですから。  必要以上に気を使いすぎずに絶対にしてはいけないことに対して、あなたの目を光らせるべきです。  あと、多人数いるときこそ、危険が沢山ですよ。  みんな、誰か見ているだろうと思い、結局誰もみていなかったりします。それで大きな消しゴムを口の中に入れてたりします。 そんなの飲み込んだらあぶないですから。  最後に、掃除と整理整頓はきっちりに、清潔にしておくことです。  -以上ー

kanaut
質問者

お礼

たくさんのアドバイスありがとうございました! とても参考になりました☆

noname#189632
noname#189632
回答No.1

ご自身方もベッドでしょうか?それとも、床に布団を敷いて寝ているのでしょうか? もし、床に布団を引いて寝ているのであれば、ベビーベッドは不要です。同じように布団を引いて寝かせましょう。 他の人の話を聞いても、ベビーベッドはすぐに使わなくなるからいらないよ。動くようになると危ないし、と言われたので、はじめから買いませんでした。夫婦共々ベッドではないので、最初から自分の傍らに布団を引いて寝かせてます。首が座ってからは、ほとんど添い寝状態です。 もし、自分自身がベッドで寝ているのであれば、また違ってくるとは思いますが、参考までに。

kanaut
質問者

お礼

そうなんですね.. うちも床に布団を敷いて寝ています。 皆さんおっしゃるように、ただ隣にベビー布団を敷いて寝かせるだけでいいんですね.. 特別な商品や特別な心得などないみたいですね.. やってみるしかないですね.. 少し心配だけどやってみます 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう